fc2ブログ

眠れぬ夜に堕ちるまで

Date : 2013年09月

【MH4】 天を廻りて戻り来よ

時を知らせるかのごとく吹く風。

その風は禁断の地への扉を開ける調となり、
終焉の旋律を奏でるかの如く。

その旋律は災厄の訪れを嘆くのか、
闇を払う希望を紡ぐのか。

時は満ちただろうか。
禁断の地へと足を踏み入れると決めた時、
覚悟は決まっていた・・・



MH4のストーリークエスト、ラストミッション。
毎回のことだが、エンディングを始めてみた時の感動は格別ですネ。

旅を共にしてきた仲間との絆を確認できるし、
なにより緊急クエストに向かう前の、旅団仲間達の言葉が嬉しい限り。

初見で動きを観察しながら戦っていたのですが、
2落ちしたのでサブクエスト達成で帰還。
準備を整えて、2度目の挑戦で何とか倒せました♪

他のモンスターとは異なる、特別な仕様が面倒くさかったけれど、
怒り時の立ち回りに気をつければ、つらくは無かった。
むしろ、演出の美しさを堪能させていただきました☆


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る
スポンサーサイト



【MH4】 戦慄のティガレックス

咆哮は大地を揺るがすほどに、雷鳴のごとく轟く。
翼は退化し、屈強な前肢として発達した、地を駆ける竜。

起伏の激しい絶壁も駆け、亀裂も跳躍して襲い掛かる、猛進の飛竜である。

発達した四肢は大地を掴み、
鋭い爪は、強靭な顎は、ハンターを襲う。

鍛えられた熟練のハンターも、致命傷となりかねない。



ティガレックスとの久しぶりの再会。
トリッキーな動きこそ無いものの、直線的な破壊力は脅威的。

段差を利用した狩猟は、過去の事。
ハンターの掴める場所は、どこでも駆け回る。
久しぶりの登場かと思えば、強力に進化したものですネ。

以前の感覚でいると、新しい行動パターンで轢かれてました。
懐かしさを楽しみながら、新生のティガレックスを楽しみたいところです♪


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

【MH4】 不穏の幕開け

桃毛の牙獣が暴れていると聞く。
森の暴れ者ということで、珍しい事でもないが、
どうやらいつもと様子が違うらしい。

その獣、凶暴につき・・・

現地にて目撃した桃毛獣は、黒く蝕まれているかのようだった。



MH4、最大の新要素!
今まで狩猟していたモンスターの凶暴性が開花する狂竜化!

公式サイトにも載っていた、感染したババコンガ。
激しく暴れまわる様は、まさに狂った獣といった印象で、
モンスターハンターらしい、危険な狩猟を思い出させてくれましたネ♪

狂竜化時には、行動パターンも危険になり、
G級モンスターと対峙していた時の感覚を思い出しましたネ。

上位での狂竜化とは、まだ対峙していないのですが、
今からどんな阿鼻叫喚の狩猟が始まるのか楽しみであります(笑)


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

【DOA5U】 アップデート計画



公式ツイートされた、大型アップデート予定の告知。
大型アップデートということは、新ステージの追加も期待してよいのかな?
中旬ということなので、続報に期待といったところでしょうか。

昨日に発売の無双Orochi2とのコラボもありますし、
コラボ系のステージなんてのもあると嬉しいかな♪


DEAD OR ALIVE 5 UltimateDEAD OR ALIVE 5 Ultimate
(2013/09/05)
PlayStation 3

商品詳細を見る

無双OROCHI2 Ultimate

「無双OROCHI2」 を遊びつくす!

新キャラ、新ストーリー、新モード搭載で、
百花繚乱の英傑ドラマが究極進化!

コラボコスチュームが目当てで購入しましたが、
やはり無双シリーズは、爽快感が気持ちよいので面白いですネ♪
PSVita版を購入したのですが、
PS3版で大画面でプレイすればよかったと後悔。

ただ、手軽にプレイできるのはPSVita版の特権でしょうか。

豪華コラボキャラを含め、プレイアブルキャラも過去最多となるのですが、
お手軽なプレイ感覚に期待したいところ。
まずは、無双OROCHI2の物語を楽しんでおきたいところですネ。


無双OROCHI 2 Ultimate (通常版)無双OROCHI 2 Ultimate (通常版)
(2013/09/26)
PlayStation 3

商品詳細を見る

Yoshiki Classical

Yoshiki の奏でる 珠玉のクラシックアルバム♪

【Anniversary】 【I'll Be Your Love】 の収められた、
ぜひ聴いて欲しいアルバムの1つです。
現在は入手困難となっている 【Eternal Melody II】 の楽曲も多く、
当時入手できなかった私にとって、とても嬉しい構成のアルバムでした。

私自身はクラシックのアルバムはあまり聴いたことが無いのですが、
Ⅹ Japan の曲として、聴き覚えのある曲。
Yoshiki が、弾くピアノの旋律。
どれも耳に残る名曲ばかりが集められた1枚。


YOSHIKI CLASSICALYOSHIKI CLASSICAL
(2013/09/25)
YOSHIKI

商品詳細を見る

エリジウム

彼の余命はあと5日―。
戦争も病気も存在しない、富裕層のみに開かれた理想郷。
天上の楽園で、彼を待ち受ける運命とは?


2154年、人類は二分化されていた。
スペースコロニーに移り住み、地上を支配する富裕層と、
人口過剰で荒廃している地球に住む貧困層である。

人造スペースコロニーは、地上の汚染は一切無く、
怪我や病気も瞬時に治せる、まさに “理想郷” であった。



『第9地区』 監督による最新作。
主演にマット・デイモン、ジョディ・フォスターと名優を迎え、
将来的に起こりえる未来像を描いた作品。

登場人物は、おのれのエゴを推しつけるような連中ばかりだが、
エンディングの美しさのためだけに、観てよかったと思える作品。

貧困層の引き起こす泥臭さも面白いのだが、
これは人によって評価の分かれるところでしょうか。


エリジウムエリジウム
(2013/09/11)
ライアン・アモン

商品詳細を見る

【MH4】 砂を渡るは錆びた岩船

碇をあげ、砂の大海をひた走る。
空にはガブラスが舞い、かの古龍の訪れを知らせる。

砂煙をあげ、岩山が大砂漠より咆哮を上げる。
風の速さで駆ける砂上船よりも、遥かに大きな巨躯が宙を舞う。
豪山龍 『ダレン・モーラン』 の襲来だ。

その巨躯は、街にぶつかればそれだけで大災害となりかねないものだが、
狩猟においては豊饒の証でもある。

勝ち鬨をあげよ。
この襲来は、災厄ではなく大いなる恵の兆しである。



MH4のモーランは、ラオシャンロンとジエン・モーランの面白さを
掛け合わせたような相手に感じましたネ♪

感じ方は人それぞれでしょうが、
こういった超大型の古龍を狩るのって、昔から好みなんですよ。
狩猟というより、漁に近い感覚ではありますが(笑)


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

【MH4】 黒く蝕み地を染めん

幾度と無く襲撃を受けた黒い影。
偶然か、必然か、その襲来という出会いは、
縁となり、ついに決戦の時がせまる。

黒く蝕む大きな影は、
大きく変貌を遂げようとしていた・・・



モンスターハンター4 の パッケージモンスター。
黒蝕竜 『ゴア・マガラ』 の狩猟クエスト。
初見での狩猟はなかなか厳しいものでしたネ。

行動パターンが状態によって変わるので、動きを憶えるのが多いのと、
狂竜ウイルスの存在により、立ち回りを考えないと、
いっきにピンチを迎えることに成りかねない。

色々と癖の強いモンスターなので、立ち回りを模索するのが楽しいですネ♪


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

【MH4】 沈黙、狡猾、暗殺者の調べ

外の明かりが届くあたりには、草も茂っているが、
地底に広がる洞窟内は、深く切りたった絶壁に囲まれていた。

空が見えるあたりまで登れば、飛竜の巣があるだろうが・・・
今回の依頼は、地底深くに巣くう挟角種の狩猟であった。

モンスターもまた、優秀なハンターである。
その生態を活かした狩猟をし、獲物を確実に追い詰める。
影蜘蛛 『ネルスキュラ』 は咆哮などあげず、沈黙のまま忍び寄る。
糸で絡めとり、眠らせては、確実に止めを刺しに来る。

背後を取るように回り込む身動きは、地を這う暗殺者と呼べるだろうか。

ようやく、影蜘蛛の巣へと辿り着いた。
絡めとられた異様な物体が、天井より吊られている。
狩人といえど、少しでも油断をすれば仲間入りだろう。

その刹那、緊張感が体を咄嗟に動かした・・・!



ネルスキュラは、序盤で壁となるモンスターの1つでしょうか。
状態異常がいやらしく、巨大な挟みこむ角が物凄く痛かった。

集会所で先に見ていたので、旅団クエストでは苦戦しませんでしたが、
初見でソロしていたら、苦戦は必死だったんじゃないかな。
このネルスキュラの弓が好みだったので、
強化のためにも、何度か素材を集めに倒す必要がありそうですネ♪


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

【MH4】 潜行する捕食者

流氷が押し寄せる、凍結した海。
駆ける狩人に迫る脅威は、氷りついた海中より潜行し忍び寄る。

この海の主とも言える、巨大な鮫。
化け鮫 『ザボアザギル』 は、見事に姿を変えるものだ・・・
氷を鎧のように纏ったかと思えば、数倍の大きさに膨れてみたりもする。

化ける巨躯に惑わされてはいけない。
狩りに集中しなければ・・・

寒さに負けぬよう、用意していたドリンクを飲み、弓を構える。
ビンを装填し、狩猟再開の準備は整った。
観察し、見極めてからが、本当の狩りの始まりというものだ。



発売前のプロモーションで、実機映像を観た事はあったのですが、
実際の狩りで対峙すると、いろいろな変貌が面白いものです♪

モンスターハンター4では、地形が壊れて変化したり、
怒り時にも見た目が変化したりするモンスターがいますが、
この 『ザボアザギル』 は代表格とも言えるんじゃないでしょうか?


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

【MH4】 招かれざる客

アイルーの集落から送られた火急の知らせ。
望まない来訪者、どのように紛れ込んだのか、
その狭き場所に紛れ込んだ、桃色の襲撃者。

桃毛獣 『ババコンガ』 とは、久しぶりの遭遇。
懐かしくもあるが、美しい再会とは言えない。

発達した尻尾で、フンを投げてくるわ、
吐く息は、最後に食べたものの影響で毒にまみれたりと、
とにかく汚らしいと言える牙獣種だからだ。

糞塗れになるのは、力尽きるよりも嫌なものである。



MHP2G以来の再会ですか。
ババコンガはMH4になっても相変わらずだったので、
立ち回りが変わらず安心できましたネ♪
下位の狩猟ならこんなものでしょう。

徐々にですが、施設が増えてきて、
狩りで村に貢献できているという充実感が心地好くなってきました☆


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

【MH4】 危機! テツカブラを狩れ!

火山性のガスが噴き、希少な鉱石も採掘できる地底の洞窟。

時間帯によっては、溶岩も湧きより過酷な環境となるとも聞くが、
当面の危険は、地底洞窟内に棲息するモンスターであろうか。

発達した巨大な顎が、洞窟の岩盤ごと喰らいつく、
鬼蛙 『テツカブラ』 も、その危険の代表と呼べるのだろう。
肉食の鳥竜種 ゲネポス を喰らいつく大口は、
ハンターも丸呑みされかねない。

背筋に汗が流れる・・・
地底という密閉空間ゆえの緊張感から、では無いだろう。
それほど、暑さを感じる環境ではない。

新しい狩りに悦びを感じているのだろう。



新種モンスターの初狩猟の時は、いつもワクワクしますネ♪
MH4で、一番楽しみだったモンスター。
鬼蛙 『テツカブラ』 は、理想的な相手でした。

縦横無尽に跳躍する時に視界から消えるので、
見失わないように追いかけるのが気持ちよいですネ☆


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

【DOA5U】 スクールコスチューム



学校をテーマにしたコスチュームシリーズで、
DOA女性キャラ全12人分が同時にリリースです。

制服が配信済みの4人は、新たに冬服が用意されました。
重ね着のアイテムで、個性が出て良いですネ♪

新規でスクール系コスチュームで着飾ったキャラに注目したいところ。
白衣を纏ったのレイファンとレイチェル、ラフな格好のミラが好みですネ☆


DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)
(2013/09/05)
PlayStation 3

商品詳細を見る

【MH4】 悪戯好きの奇猿狐を狩猟せよ

派手な体毛の奇妙な狐猿が、縦横無尽に駆け巡る。

木々を伝っては、ぶら下がりながら距離を詰め、
高く跳んでは、皮膜を利用し中空より襲い掛かる。
珍妙な見た目に騙されてはいけない。

気がついたのは、ベースキャンプに運ばれてからだった。
長い鉤爪は、獲物を狩るには充分すぎた・・・


『油断』

狩人にとって、もっとも危険な存在といえるであろう・・・



新先生、こと 奇猿狐 『ケチャワチャ』 の狩猟。
モンスターハンター4の新要素、高低差や2層構造の地形。
縦横無尽に駆け巡るケチャワチャは、
地形移動に慣れるのに嬉しい相手でしたネ。

初見のモンスターは、避け方が見分け難いものですが、
豊富な行動パターンを見ているだけでも楽しい気分になります♪


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

【MH4】 アルセルタス、突撃!

蟲とはいえ、体躯が大きくなれば害となる。
盾虫と言われるクンチュウですら、行商の交易を妨げていた。

徹甲虫 『アルセスタス』 の発達した鋭い角や、
飛行し空中より襲い掛かる攻撃性は、
狩猟になれた狩人とはいえ、油断は命取りだろうか・・・



モンスターハンター の魅力と言えば、新しいモンスターもその1つ。
新しいフィールド、新しいモンスター、新しいアクション。
色々と経験できるクエストで、難しい敵ではなかったけれど、
モンスターリストに載るモンスターとは初遭遇でしたネ。

ジャンプ攻撃から、乗り状態へ!
この練習ができたのが良い経験でした。
訓練を受けておけば良かったと、今更に後悔。

いつもどおりに弓を選択したのですが、
公式サイトでは詳しく情報がなかった
ジャンプ攻撃が出来たのが収穫でしょうか。


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

【MH4】 砂の海を進む船

帆をいっぱいに広げ、風を受けて砂の海を駆ける船。
砂上船の船旅は心地の良いものであった。

堅いベッドとは言え、ベースキャンプでの休眠で慣れたもの。
ハンターという職業は、時に過酷であり、
命すら危険に晒すこともある・・・

私の心は火照っていた。
見渡す限りの大砂原を航行しているからだろうか。
新たなる狩猟の地へと赴くことに、浮かれているのかも知れない。

風を肌で感じたくなり、甲板より行く先へと目を向ける。
砂煙る先に、地平線とは別の影が見える気がした。

キャラバン隊が集まり、村のような形式を成す、バルバレ。
新しい狩猟の拠点となるであろう場所だ。

村へと着いたら、まずはギルドへと登録を済ませよう・・・
そう考えていたところだった。

太陽のように熱い男から、声をかけられた。



この日を待っていた狩人も多いでしょうか。
【モンスターハンター4】 本日、狩猟解禁!!

まずは、分身となるハンターのデザインを決め、
長い時間お世話になる音声の選択は重要な要素でしょう。
MH4の新要素、メインオトモのデザインにもこだわりたいところ。

プレイの快適性をあげるのは、
下画面のタッチパネルのカスタマイズからでしょうか。

新しいこと、変わったこと、変わっていないこと。
いろいろと確認したいことがありますが、
まずは狩猟解禁されたMH4を、シンプルに楽しんでゆこうと思います♪


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

【DOA5U】 1.02アップデート

■不具合修正点・変更点
同時接続数が増加するとマッチングが成立しづらくなる仕様を改善しました。PS3®/Xbox360®
基本無料版におけるコスチュームの解放条件を製品版と同様にしました。PS3®
「ARCADE」「TIME ATTACK」「SURVIVAL」でのコスチューム解放条件について、
"未クリア"のコースクリアの条件を廃止し、
"クリア済み"コースでも解放されるように変更いたしました。
PS3®/Xbox360®
「ONLINE」の「LOBBY MATCH」において、
ルームの検索時に進行不能となるケースがあった不具合を修正いたしました。
PS3®/Xbox360®
「ONLINE」の「LOBBY MATCH」において、
対戦終了後、進行不能となるケースがあった不具合を修正いたしました。
PS3®/Xbox360®
各種攻撃がヒットした際に、
相手がおかしな方向に吹っ飛んでしまうことがある不具合を修正いたしました。
同時に、この不具合が発生するとリプレイデータが正常に取れない、
という現象も修正されています。
ただし、過去にこの不具合が出てしまった試合に関しては修正されておりません。
PS3®/Xbox360®
公式サイトより引用

対戦に集中しやすくするための改善パッチといったところでしょうかネ。
・オンラインでのマッチングの仕様改善。
・ロビーマッチとリプレイに関しての不具合修正。
・コスチュームの解放条件の仕様変更。

コスチュームに関しては、新規参入者が増えた事への対応でしょうか。
DOA勢の1人として、コスチュームはすべて解放済みですが、
クリア済みコースでも解放できるのは、とても楽になりましたネ♪


DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)
(2013/09/05)
PlayStation 3

商品詳細を見る

【MH4】 すれちがい通信

MH4の郵便屋さんでも、すれちがい通信機能に対応。

3(tri)Gと同じく 「ギルドカード」 が交換可能なのはもちろん、
「オトモアイルー」 や 「ギルドクエスト」 も配信可能!
公式の画像からは、それぞれ別の受信BOXが設定されている様子。

そして、今回も 『ふらっとハンター』 が健在!
狩友との交流気分が盛り上がるし、
知り合いのハンターに依頼したりして、
次にあった時に話題のネタになったりと、
結構好きなシステムだったりします。

もちろん、依頼が成功すれば報酬も嬉しいですしネ♪


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

【DOA5U】 アイドルコスチューム



『DEAD OR ALIVE 選抜総選挙』 で首位を逃したものの、
魅力では負けていない 「TeamO」 と 「TeamA」
9月10日からという、早い段階での配信で嬉しいところです♪

本日、公式サイトにてアイドルコスチュームのプレイ動画を公開。
TeamDを含む、すべてのアイドルTeam のプレイ動画を堪能できます☆

あやね推しなので、TeamDに投票しましたが、
実際のプレイで使用してみると、どのTeamも作りこみが素晴らしい。
とくに、新キャラ2人に関してはニンジャガイデンでは見れないセンスの衣装なので、
新鮮な気持ちで使える良い機会ですネ。


DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)
(2013/09/05)
PlayStation 3

商品詳細を見る

【DOA5U】 電撃コラボ


電撃PlayStation とのコラボ衣装の動画が公式サイトで公開。
“あやねドキドキコスチューム” は、過去シリーズで登場したもののアレンジ衣装ですが、
オトナになった “あやね” の魅力を余すところ無く魅せつけてくれますネ♪

DOA5U発売後の初刊行ということで、
基本のおさらいから新キャラの総力特集といったところでしょうか。
こだわりの攻略にも注目したいところです。


DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)
(2013/09/05)
PlayStation 3

商品詳細を見る

【MH4】 ニンテンドーコラボ



モンスターハンター4と任天堂のコラボ企画!
『スーパーマリオブラザーズ』 のオトモ装備やギルド背景が配信とか。
専用のイベントクエストは全国のセブンスポットから先行DL可能ということで、
インターネットで配信開始が待ち遠しい人は、セブンイレブンを要チェックでしょうか。

任天堂ゲームとのコラボはこれだけでは終わらず、
『ゼルダの伝説』 からは、リンクになりきれるハンター装備が登場!

防具だけでなく、マスターソードや弓もあるようで、
苦手な片手剣を練習してみようかと思案中。

いまから、配信が楽しみなコラボが登場ですネ☆


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

第1734回「風邪のときに食べたいモノ」

風邪のときって 「白桃の缶詰」 が食べたくなります。

フルーツ缶詰は、風邪をひいてなくても食べる機会が多いのですが、
風邪のときは、白桃が恋しくなりますネ♪

冷やしてそのまま頂くのも良いのですが、
中身をシロップごと全部一緒に鍋で加熱して煮立たせる。
そのあと、よく冷やして食べるのがお勧め!

缶詰特有の金属臭が消えて、フルーツ本来の味わいが楽しめます。

丁度、体調が崩れ気味なので、
「白桃の缶詰」 を用意しておくかな☆


明治屋 山形県産 白桃 215g×12個明治屋 山形県産 白桃 215g×12個
()
明治屋

商品詳細を見る


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「風邪のときに食べたいモノ」です。みなさん体調は崩されていませんか?9月に入ってから急に気温が下がったので...
FC2トラックバックテーマ 第1734回「風邪のときに食べたいモノ」

モンスターハンター4 Direct

明日、9月8日 20時より、
『Monster Hunter 4D Direct』 放送開始!


辻本Pが、ニンテンドーとタッグを組んだコラボを仕込んだと以前から言ってますが、
ニンテンドーの公式放送ということで、どんな新情報が発表されるか楽しみです。

とりあえず、狩猟解禁まで後1週間ですか。
狩りは久しぶりなので、ルーキーハンターの気分でがんばってみますか♪

■モンスターハンター4 Direct

モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

【DOA5U】 電人☆ゲッチャ!


ニコニコ生放送 「電人☆ゲッチャ!」 にて、プレゼント企画!
私は仕事している時間なので、企画に参加できないですが、
発売に合わせてプレゼン放送とは、太っ腹ですネ♪


DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)
(2013/09/05)
PlayStation 3

商品詳細を見る

DEAD OR ALIVE 5 ULTIMATE

DEAD OR ALIVE が究極新化!
DEAD OR ALIVE 5 ULTIMATE

本日より、いよいよ発売開始です!
基本無料版の配信もあるので、新規ユーザーが増えると良いな。

気になるキャラが複数いるのであれば、製品版をオススメ!
まずは、無料版でチュートリアルを試してみるだけで、
ある程度のシステムは理解できると思う。

チュートリアルで詰まったのであれば、
その課題以前の項目を参考に、フリートレーニングで練習するのも良いし、
アーケードモードをルーキーから挑戦してみると良いかも。

意外とガチャプレイでも遊べてしまう事がわかるはず。

わたしは、いろいろと変わった新要素や、
メインキャラである あやね の使用感の確認から始める事にしますかネ♪


DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)
(2013/09/05)
PlayStation 3

商品詳細を見る

カフカナイズ

ドラム&ヴォーカルで贈る シシド・カフカ 待望の1st アルバム!

新曲を9曲含む、全16曲とボリュームもあり、
ビート感が心地好いリードナンバーから、ウェットなバラードまで、
幅広い楽曲が楽しめる、シシド・カフカの魅力がたっぷり詰まっています。

パワフルなドラムに、疾走感を失わないグルーヴが格好良い♪
ジャケットのように白黒ハッキリとしたシンプルさが、
現在の等身大の シシド・カフカ らしさとも言えるでしょうか。

ヘビーなバスドラと、爽快なスネアが心地好いアルバムです。


カフカナイズ【Amazon.co.jp 限定特典付】(初回限定盤)(DVD付)カフカナイズ【Amazon.co.jp 限定特典付】(初回限定盤)(DVD付)
(2013/09/04)
シシド・カフカ

商品詳細を見る

【DOA5U】 ファミ通コラボ


週刊 『ファミ通』 との、コラボ衣装の動画が公式ページにて公開。
不動の主人公として人気も高い かすみ ですが、
運命のくノ一 としての雰囲気とは離れた可憐なタイプの印象。
今までになかったタイプの私服衣装でしたネ♪

DOA5U 発売日と同日の発売開始。
もちろん、基本無料版にも使用可能とのこと。

DOAプレイヤーが増えるきっかけになってくれると良いな。


DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)
(2013/09/05)
PlayStation 3

商品詳細を見る

【MH4】 ニコ生版「ハギとこ!」

ニコ生版「ハギとこ!」MH4を徹底紹介する

辻本プロデューサも登場し、実機で作品の魅力を紹介する。
ということで、第19回放送を観てみました。

視聴はこちらから
http://live.nicovideo.jp/watch/lv149784398

辻本良三プロデューサ登場は3分くらいから。
先日に公式サイトで発表された、探索クエストや発掘装備の魅力を解説。
公表済みの情報と同じ内容で、新たな蔵出し情報は無さそうでしたネ。

注目の新しいデータとして、化け鮫 『ザボアザギル』 の実機映像!
序盤で・・・と、辻本さんは発言していましたが、
未知のモンスターを狩猟するのは、かなり困難そうな予感。
知らないモンスターは、やはり観察することから始めたいところですネ。
気になる方は、放送を視聴で確認してください。

MH4の売りである、高低差のあるフィールド。
改善されたカメラワーク、壁登りなど、
モンスター以外でも見所は沢山ありましたネ。


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

【DOA5U】 コラボレーション

『無双OROCHI2 Ultimate』 の人気キャラの衣装で遊べる!

バーチャファイターとコラボが衝撃的だったDOA5。
DOA5Uになり、さらなるコラボが実現!

無双シリーズからは、発売日の近いオロチ2Uとのコラボ。
王元姫xあやね、ガラシャxかすみ、三蔵法師x紅葉。
人気の3キャラのコスチュームがコラボです♪

あやねの金髪コスチュームが復活!
王元姫も好みのキャラなので、私が得するコラボですネ☆

他にもコラボがいろいろと用意されているようで、
この先の発表にも期待です☆


DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)
(2013/09/05)
PlayStation 3

商品詳細を見る

カレンダー

08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

京

管理人 『京』
誕生日 4月23日 
星  座 牡牛座
血液型 A型
性  別 男
趣  味 基本的に多趣味
性  格 前向きで行動的
性  癖 ツンデレ娘萌え♪


この人とブロともになる

カテゴリ

最近の記事

過去ログ +

2013年 11月 【28件】
2013年 10月 【30件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【30件】
2013年 07月 【30件】
2013年 06月 【29件】
2013年 05月 【29件】
2013年 04月 【28件】
2013年 03月 【30件】
2013年 02月 【27件】
2013年 01月 【28件】
2012年 12月 【27件】
2012年 11月 【25件】
2012年 10月 【27件】
2012年 09月 【26件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【27件】
2012年 06月 【26件】
2012年 05月 【27件】
2012年 04月 【27件】
2012年 03月 【27件】
2012年 02月 【27件】
2012年 01月 【28件】
2011年 12月 【30件】
2011年 11月 【27件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【29件】
2011年 08月 【29件】
2011年 07月 【28件】
2011年 06月 【26件】
2011年 05月 【28件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【28件】
2011年 02月 【26件】
2011年 01月 【29件】
2010年 12月 【28件】
2010年 11月 【29件】
2010年 10月 【29件】
2010年 09月 【28件】
2010年 08月 【29件】
2010年 07月 【29件】
2010年 06月 【28件】
2010年 05月 【29件】
2010年 04月 【29件】
2010年 03月 【29件】
2010年 02月 【26件】
2010年 01月 【29件】
2009年 12月 【29件】
2009年 11月 【27件】
2009年 10月 【29件】
2009年 09月 【28件】
2009年 08月 【29件】
2009年 07月 【31件】
2009年 06月 【29件】
2009年 05月 【30件】
2009年 04月 【30件】
2009年 03月 【30件】
2009年 02月 【26件】
2009年 01月 【31件】
2008年 12月 【32件】
2008年 11月 【31件】
2008年 10月 【26件】
2008年 09月 【24件】
2008年 08月 【24件】
2008年 07月 【27件】
2008年 06月 【25件】
2008年 05月 【22件】
2008年 04月 【26件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【25件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【30件】
2007年 11月 【36件】
2007年 10月 【41件】
2007年 09月 【38件】
2007年 08月 【42件】

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

amazonで探す


リンクサイト様

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

Top