fc2ブログ

眠れぬ夜に堕ちるまで

Date : 2013年08月

【MH4】 未知の樹海

新クエストで拡がるコミュニケーション

ギルド未調査の地 『未知の樹海』 にて深化したシステム。

●探索クエスト
ステージxモンスターx採集アイテム
毎回、足を踏み入れるたびに環境が変化する 『未知の樹海』 へ、
シングルプレイで調査をするという、新しい狩りの形。

「発掘装備」 と呼ばれる、遺物が見つかることもあるそうです。
過去シリーズの採掘武器と異なるのは、防具を入手できる事もあること。
また、同じモンスターの防具でも、デザインや能力値が違うものが手に入る可能性も・・・

新しい要素なので、憶測ではありますが、
素材ツアーとモガの森を合わせて、進化した印象でしょうか。
ランダム生成の幅が気になるところですが、発売後にじっくりと調査してみます。

●ギルドクエスト
探索クエストにて条件を満たせば、
探索結果に応じた自分だけのギルドクエストが入手可能に。

ということなのですが、探索クエストとの主な違いは、
・マルチプレイが可能ということ。
・ギルドクエストは交換が可能ということ。

顔見知りの狩友と、すれちがいの狩人と、ネットでの集会所など・・・
交流のきっかけとして魅力的なコンテンツですネ。


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る
スポンサーサイト



マン・オブ・スティール

新スーパーマン、始動。

地球からは遥か遠くの星、
進化の果てに、たどり着いたのは惑星の終焉。

しかし、子孫は絶えてはいなかった。
希望という未来をのせて、遥か彼方の星へと送られていた・・・



クリストファー・ノーラン製作で描く、
新時代の 『スーパーマン』 誕生を目撃して欲しい。

「力」 がある者、強者であるゆえの苦悩。
肉体的に優れているだけでなく、やさしい心を持った青年。
「スーパーマン」 と呼ばれる前のクラーク・ケントが、
『スーパーマン』 と呼ばれる日が来るまでのエピソード。

圧倒的スケールで描かれる、新説のスーパーマン。
アクションのスピード感やスケールの大きさも素晴らしい!
超人の強さは、パワー、スピード、タフネス、どれをとっても魅力的で、
もっとも強さを感じられたのが、ハートの優しさ♪

映像の凄さだけでなく、ストーリーの温もりが心地好いと感じられた作品。
さすがはクリストファー・ノーラン製作と言ったところでしょうか。

今、もっとも観ておくべき映画。
『マン・オブ・スティール』 は、ぜひ劇場で体験して欲しいですネ☆


マン・オブ・スティール (スーパーマン) ポスター MAN OF STEEL - (GLYPH)(130628)マン・オブ・スティール (スーパーマン) ポスター MAN OF STEEL - (GLYPH)(130628)
()
フラスター

商品詳細を見る

スター・トレック イントゥ・ダークネス

人類最大の弱点は、愛だ!

IMAX3Dで観てきました。
いや、体感してきたと言うべきかも知れない。

未知の惑星、未来の地球、そして映像体験。

エンターテイメント映画として、素晴らしい作品でした。

スター・トレックというシリーズ。
そして前作の映画版も観てないので、この作品で初体験。
SF作品が好きな人なら、観ておくべき作品だと思えました。

意欲的に取り入れた、縦の感じられる映像体験。
3Dならではの、奥行きが感じられる撮影の構図。
IMAX3Dでの、迫力のある映像が心地好い映画でしたネ♪

エンターテイメント性が高いだけに、映像は次世代的なのですが、
ドラマ性に関しては残念に感じられることも多くありました。

多くの立場の人間が織り成す人間ドラマが深く描かれているのですが、
TVシリーズなどで長い時間をかけて観てみたいと思えましたネ。


スター・トレック イントゥ・ダークネス (角川文庫)スター・トレック イントゥ・ダークネス (角川文庫)
(2013/08/09)
アラン・ディーン・フォスター

商品詳細を見る

第1727回「もうすぐ夏が終わりだな~と感じる時」

もうすぐ9月に入ろうかという時期ですが、
あいも変わらず猛暑日が続き、秋の気配すら感じられませんネ。

最近のような暑い夏には、食べ物のフェアなどで夏の終わりを感じます。
果物でいえば、巨峰や梨が多く出回り始めたら。

オクトーバー・フェスタや、ボジョレー予約のポスターを見かけたら、
秋も近いのだと感じる事が多いですネ♪


夏の終わり、紅葉のシーズン前。
この初秋の時期は、暑さは感じるものの好きな季節でもあります。
いろいろな食べ物が美味しい時期なので、
出かけるのにも、いろいろと魅力的な季節でもありますネ☆


フルーツyamakiti 信州産 巨峰ぶどう 化粧箱(900g)フルーツyamakiti 信州産 巨峰ぶどう 化粧箱(900g)
()
ぶどう

商品詳細を見る


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです!今日のテーマは「もうすぐ夏が終わりだな~と感じる時」です。ほうじょうは子どもの時、「ツクツクボウシ」というセ...
第1727回「もうすぐ夏が終わりだな~と感じる時」

「モンスターハンター4」 CMムービー



狩猟解禁まで、20日に満たないところですが、
新CMに、いろいろな情報が仕込まれておりますネ。

ババコンガの復帰が早々に発表されていたし、
本田圭祐がCMキャラに決まった時から、期待はしていましたが、
最新のCM動画内で、あの金獅子の姿と思えるシルエットが確認できました♪

この時期に隠しダマの発表と言うことは、
まだ隠している未発表モンスターは居るのではないかと思う。

面影も見られないが、私はダイミョウ・ザザミに復帰して欲しいと思いますネ☆


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

映画 『ガッチャマン』

その力は、正義か、破壊か――

21世紀の始め。
謎の侵略者によって、わずか17日間で地球の半分は壊滅状態に陥った。
全滅を回避するため、人類は最後の望みをあるモノにかけた。



久しぶりに、日本らしいアニメの実写映画化作品というものに出会いました。
これはもちろん、悪い意味で。

ガッチャマンが、ギャラクターという侵略者と戦うという構図だが、
原作に対するオマージュが微塵も感じられない。

科学忍者隊であるガッチャマンが戦うシーンなど、
冒頭の初登場シーンと、最後の作戦中だけ・・・

過去の因縁や、恋心がからむ人間関係。
そして、掟とやらに縛られ、引き裂かれてゆく仲間の信頼。
疑心暗鬼のまま最後の作戦へと出撃することになる、ガッチャマン。

だれが、このような展開を望んだだろうか・・・?
新たな設定や、物語を描きたいのであれば、ガッチャマンである必要は無いだろう。

ストーリーのクライマックスとなる、
最後のシーンもタイムスケジュールが理解不能である。
太平洋上にから、衛星軌道まで上昇するのに、
10分足らずで良いと本当に考えているのだろうか?

脚本、時間尺、オリジナル設定、、、
すべてにおいて、不満要素にしかなっていない。
期待していたガッチャマンらしい、展開を求めていたら映画が終わっていた・・・

かつてのガッチャマンを求めて観に行くのであれば、
やめておいた方がよいと言っておきます。


映画「ガッチャマン」オフィシャルブック映画「ガッチャマン」オフィシャルブック
(2013/08/10)
不明

商品詳細を見る

DEAD OR ALIVE 5 Ultimate マスターガイド

強くなるために欠かせない一冊!

DEAD OR ALIVE 5 Ultimate マスターガイドDEAD OR ALIVE 5 Ultimate マスターガイド
(2013/09/05)
Team NINJA

商品詳細を見る

キャラクター、ステージ、新技が追加された 『Ultimate』 における対戦のノウハウが満載。
トッププレイヤーたちの濃密な攻略は、
「対戦の極意」 から全キャラクターの 「戦術・対策・コンボ」 までを網羅!
フレーム情報までぎっしりつまった詳細な技表も掲載。


公式サイトより引用

DEAD OR ALIVE 5 Ultimate の公式攻略本が発売決定!
発売日は、ソフトと同日の9月5日とのこと。

新しいキャラクターやステージの情報はもちろん、
Ultimate になり変更になった多くのポイントが解説されている事と思います。
コンボを考察するのに嬉しい、フレーム情報のつまった詳細な技表が嬉しい♪


DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)
(2013/09/05)
PlayStation 3

商品詳細を見る

【テラリア】 地底世界探訪

息抜きを兼ねて、久しぶりにテラリアの探索を再開。
次の目標は、地底世界へと道を開き、地底世界のボスを倒すこと。

操作は単純なので忘れたりはしていないのですが、
縦に穴を掘り進めていると、水脈に突き当たったり、
溶岩地帯に突入したり、突然に大きな空間へと開通して落下死したり、
地底世界への道は、深く困難でありました。

何度か失敗を繰り返し、苦戦はしたものの、
ようやく地底世界へと開通させる事ができたので、
財宝などの探索と足場の確保が最優先。

ある程度、足場を確保したらボスとの対決ですネ。


テラリアテラリア
(2013/05/23)
PlayStation 3

商品詳細を見る

【DOA5U】 プライズファイター


DOA5のオンラインモードがパワーアップ。

■新モード 『協力タッグモード』
こちらは、ロビーマッチでの新要素。
タッグ部屋にて、他の参加者とタッグを組んで戦えるというモード。
1人で2キャラを扱うのとは違い、パートナーと協力して戦うことが重要に。

オフラインでも、協力タッグは出来るのかな?
気になるところです。

■ランクマッチでの新要素
●プライズファイター
ランクマッチで連勝を続けると肩書きが与えられ、
肩書きが与えられている時に勝利すると、獲得ポイントが多くなるという要素。
またプライズファイターを倒すことでも、ポイントを多く獲得できるとか。
高額のファイトマネーを貰えるファイターということでしょうか。

●新グレード&キャラクターポイント
最上位のグレードだった 「S+」 より、さらに上の 「U(Ultimate)」が登場。
グレードとは別に、キャラクターごとのポイント(CP)が導入。
CPごとのランキングもあるとかで、得意キャラで上位を目指せることに。

●ランクマッチでのタッグバトル
いままでは、シングル限定だったランクマッチが、タッグバトルにも対応!
CPはもちろん、キャラクターごとのランクマッチ戦闘数も2キャラ分もらえるとのこと。

●オンラインの快適性UP!
こればかりは、文面で読むだけでは納得できないので、
製品発売後に実際にオンライン対戦をしてみて確認でしょうか。


DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)
(2013/09/05)
PlayStation 3

商品詳細を見る

【MH4】 旅で広がる狩猟生活

世界を旅する 『我らの団』 と行動を共にし、
様々な人々との出会いがある中で、様々な人からの依頼が寄せられる様子。

進行によっては追加の依頼が発生することもあるとか。
詳しくは発売後に自身の手で狩をしてみないとわからないですネ。

今回、新しく公開された内容で気になったのは、
闘技大会のようすでしょうか。

闘技場中央に、スイッチで稼動する柵を上げることができ、
今まで頑張って分断していた2頭同時クエストなどで活躍できそうな予感。
しかし、柵の稼働時間がわからないし、
失敗すれば、仲間と分断されモンスターに囲まれる危険も(笑)

闘技場への入り口が2つあるというのも、新鮮ですネ。
ターゲットの配置によっては、入り口を変えて挑む必要がありそうな予感。


そして、新要素の高低差に対応した、立体闘技場。
2層構造になっている、新しい狩猟に対応した闘技場ということですか。
新しい狩猟に慣れてからでないと、どのような戦術がとれるかわからないですネ。

先日の動画でも、新モンスターが公表されていたし、
隠している情報がまだありそうな予感。

まだ、3週間ほどあるので、続報に期待したいところです。


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

第1722回「旅先でのスケジュールは計画派?ノープラン派?」

昨日の日帰り旅もそうなのですが、
スケジュールは決めないで行動する、ノープラン派です。

さすがに、撤収時間くらいは決めてますが、
家に余裕を持って着けるように、帰り始めようくらいのもの。
旅先でのスケジュールは、その場での思いつきですネ♪

次は何をしようかなぁ・・・
なんて、考えながら散策を楽しんでいます。

来週には、連休があるらしいので、
どこか1泊旅にでも行きたいところですが、さて・・・


一度は泊まってみたい秘湯の宿70―東北・関東・甲信越・飛騨 (Seibido mook)一度は泊まってみたい秘湯の宿70―東北・関東・甲信越・飛騨 (Seibido mook)
(1998/05)
飯出 敏夫

商品詳細を見る


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「旅先でのスケジュールは計画派?ノープラン派?」です。お盆休みもあっという間に終わってしまいましたが、みな...
第1722回「旅先でのスケジュールは計画派?ノープラン派?」

諏訪神社大祭

関東圏の暑さに耐えられず、連休をいただけたので軽井沢へ。

碓氷・軽井沢インターで高速を降りた時点で、すでに涼しく感じられる気候。
軽井沢駅へと向かう途中、道路標示で示されている気温は27℃。
連日の猛暑日が続く地元とは比べ物にならない涼しさです♪

お盆は過ぎたとはいえ、夏休みシーズン。
旧軽井沢市街地へと着いたのは13時くらいになってしまいました。
お気に入りのドイツ料理店へと入り、注文を終えて道路を眺めていると、
祭囃子が聴こえてくるではないですか・・・

気になって店のスタッフに尋ねてみると、諏訪神社のお祭とのこと。
どうりで、連休明けの平日にしては混雑しているわけです。

いつにも増して人が多い、旧軽井沢の銀座通りを散策。
諏訪神社へ行こうかとも考えたのですが、時間が足りないので断念。
祭をやっていると知ってたら、もっと早く出発したのですが。

陽射しが照らすも暑くはなく、車のエアコンで冷えた体に心地好い。
約1年ぶりとなる旧軽井沢の散歩を堪能し、
白糸の滝で涼んでから、帰りの途へ。

今回は、急なスケジュールだったのですが、
友人達を連れて、ゆっくりと遊びに帰りたい場所ですネ。


るるぶ軽井沢'14 (国内シリーズ)るるぶ軽井沢'14 (国内シリーズ)
(2013/04/10)
不明

商品詳細を見る

パシフィック・リム

人類最後の望みは、この巨兵。

深海の亀裂から突如、巨大な “怪獣” が現れた。
何度倒しても、次々と現れる “怪獣” に、
人類は特殊な巨大人型兵器を開発して抵抗を続けていた。

出現するたびに、パワーを増していく怪獣。
いよいよ人類が対抗できなくなってきていた・・・



昭和時代の怪獣特撮映画が好きだった。
そんな世代の人にぜひ観て欲しい。

映画としてはB級感が漂ってはいるが、
だが、それが懐かしくもあり、新鮮に感じられる。

最新のVFXで撮影された、古臭い手法の映画。
怪獣特撮を観て育った世代には、嬉しい作品ではないでしょうか♪


パシフィック・リム ビジュアルガイド (ShoPro Books)パシフィック・リム ビジュアルガイド (ShoPro Books)
(2013/07/24)
ギレルモ・デル・トロ、デイヴィッド・S・コーエン 他

商品詳細を見る

【ドラクラ】 ドラクラマニアックス!

『ニコニコ公式生放送』
8月18日 日曜日 20時より放送開始予定~

YOUDEAL presents ドラゴンズクラウン特別放送
「ドラクラマニアックス! 安元洋貴はどこまでガチなのか?」


■http://live.nicovideo.jp/watch/lv149007740

ドラゴンズクラウンのニコ生公式生放送。
ウィザード役の声優をつとめる 安元洋貴 をゲストに迎え、
噂によるとガチでやり込みプレイヤーとの真相を徹底検証!

そういうコンセプトで、ドラクラを楽しみましょう♪
この放送がドラゴンズクラウンのプレイヤー拡大に繋がるとよいですネ。


ドラゴンズクラウンドラゴンズクラウン
(2013/07/25)
PlayStation 3

商品詳細を見る

日本球界新記録!

楽天の田中 将大 投手が、日本球界新記録!

今年の楽天好調の原動力といっても過言ではない、
先発ピッチャーが負け無しでの17連勝。
大きな活躍なのは、間違いないことでしょう。

ついには、シーズンを跨いで21連勝という球界新記録を樹立!
開幕当初もそうだったが、調子の悪い時もあるように思う。
しかし、打たれても連打されない、
窮地に陥っても、討たれないという強み。

そして、打線の頑張り。

ピンチを乗り越えた時の咆哮が、チームを奮い立たせ、
田中を勝たせたい思いが、打線に力を与える。
星野 監督が率いるチームはやはり底力が強いように感じられる。

「平成の鉄腕」 田中 将大 の活躍に、これからも注目したいところです☆


あとひとつ(初回生産限定盤)(DVD付)あとひとつ(初回生産限定盤)(DVD付)
(2010/08/04)
FUNKY MONKEY BABYS

商品詳細を見る

【ドラクラ】 混沌の迷宮

クリア後に挑戦できるエキストラダンジョン。
『混沌の迷宮』 に友人達と突入して来ました♪

敵もフィールドも進入するたびに自動生成されるランダムダンジョン。
臨機応変な対応が求められるので、ゲームへの慣れが必要ですが、
前衛に、弓エルフと、支援ソーサレスという、
バランスの良いパーティだったので苦戦する事も無く進めましたネ。

まずは、9階層制覇。
目指すは99階層までの完全制覇ですか。

ギャラリーも全部集めたいので、
メインのキャラ以外もストーリーを進めていますが、
混沌の迷宮を潜れるくらいに立ち回れるのは、今のところエルフくらいでしょうか。

キャラが変わると、同じゲームとは思えないくらいに立ち回りが違うので、
しばらくは慣れが必要な気がしています。


ドラゴンズクラウンドラゴンズクラウン
(2013/07/25)
PlayStation 3

商品詳細を見る

第1717回「髪を切るタイミング」

髪は月に1度切りに行く程度でしょうか。
メガネをかけていると、耳周りの毛がはねるのが気になるので、
コマめにカットしているほうだとは思いますネ。

癖が強い髪なので、長くなってくると梳かしてもまとまらないのです。
かといって、坊主頭にするつもりはないので、
今のペースでカットしているんじゃないでしょうか。

タイミングとしては、サイドのボリュームが気になったら。
といったところでしょうかネ♪


最新!オトコの髪型―オーダー急増中の好印象のスーツヘア (主婦の友生活シリーズ)最新!オトコの髪型―オーダー急増中の好印象のスーツヘア (主婦の友生活シリーズ)
(2009/09/28)
主婦の友社

商品詳細を見る


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「髪を切るタイミング」です。朝から晩まで暑い毎日が続きますが、皆さんどんなタイミングで髪を切ってますか?山...
第1717回「髪を切るタイミング」

【ドラクラ】 美食家

ドラゴンズクラウンの料理はヴァニラウェア史上最大数でしょうか。

キャンプ料理を全部食べたらトロフィー解放と聞いて、
いろいろな料理を食べてみたのですが、思いのほか数が多くて大変。
ボスを倒した時のレア食材を含め、ルートごとに選べる食材が様々・・・

調理法も2種類あったりして、何を食べていないのか把握し切れていませんでした。
先ほど、ようやく 『美食家』 のトロフィーを獲得!

食事は戦場ともいえますが、長い戦いだったヨ。
これで、心置きなく好みの料理を食べられるわけですネ♪


ドラゴンズクラウンドラゴンズクラウン
(2013/07/25)
PlayStation 3

商品詳細を見る

【MH4】 新情報解禁!



新情報の解禁は、気になっていた看板モンスター 黒蝕竜 『ゴア・マガラ』 の生態から。

未知の敵を狩りたいという、狩友も居ると思うので詳細は伏せますが、
かなり強烈なインパクトを残す、新たなる強敵となりそうな予感がしております。

あわせて、公開されたプロモーション映像の第5弾。
公式サイトでは未発表の要素が見受けられたり、
雷を落とし現れるアイツの姿が確認できたりと見所が多かった。

発売まで、あと1ヶ月ほどですか。
ほかにも発表されていない、モンスターが控えていそうで、
装備も好きだった、あの懐かしいモンスターが登場しないか楽しみです♪


モンスターハンター4モンスターハンター4
(2013/09/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

直伝指導! 実力派プレイヤーへの指標

プロを育てた練習法 + バンド演奏の極意!

佐久間 正英 氏の著書。
プロのミュージシャンを目指すことを想定して書かれています。

難しい技術論はとくになく、
演奏の秘訣を基礎から完全に解説。
その内容は、メンタルに関することも多かったように思う。

あくまでも音楽を求めていく指南書として書かれていますが、
日常生活や、音楽とは関係の無い仕事でもためになりそう。

いわゆる 「初心者入門書」 では無く、
どのような人でも、読んでみて参考になる 『指南書』 ですネ。

楽器入門者でも、本気でプロを目指している人にも、
ぜひ目を通して欲しい1冊です。


直伝指導! 実力派プレイヤーへの指標 How to be a professional player? プロになること、目指すこと (CD付)直伝指導! 実力派プレイヤーへの指標 How to be a professional player? プロになること、目指すこと (CD付)
(2013/05/24)
佐久間 正英

商品詳細を見る

猛暑な夜

昨日と本日と、過酷なまでに暑い・・・いや、熱いですネ。
温度も厳しいのですが、蒸し風呂に入っているかのような湿度が体力を蝕みます。

そんな、猛暑日のなかビックサイトではコミックマーケット。
屋内温度は40℃を超えたと伝え聞いてます。
参加される方々は、早めの撤退も考慮した立ち回りと、
水分補給は自己責任で管理して欲しいところです。

さて・・・
そろそろ日付も変わろうかと思う時間だが、
まだ30℃を越えている今の気温はなんなんだろう・・・

熱帯夜なんてもんじゃないぞ、今夜は冷房消したら眠れない気がする。


冷やシャリッ!  凍らせレシピ冷やシャリッ! 凍らせレシピ
(2013/05/31)
チーム凍らせレシピ

商品詳細を見る

第1715回「水分補給、何でしてますか?」

水分は季節に関係なく、いろいろな飲み物で摂っています。

日常的に飲んでいるものは、ジャスミン茶と炭酸水でしょうか。
量で言えば、ジャスミン茶 1リットル と、炭酸水 500cc ですね。

最近のブームは、無糖の炭酸水。
味も香りも添加されていないのですが、
乾いた体には丁度良いと感じるので、毎日飲んでいますネ。


コーヒーなどのカフェインが含まれた飲み物は、
1日数杯は飲まないと体が目覚めない気がしてしまいます。
水分補給とは別で、コーヒーは欠かせないです。


【Amazon.co.jp限定】 木村飲料 さわやか炭酸水 500ml×24本【Amazon.co.jp限定】 木村飲料 さわやか炭酸水 500ml×24本
(2012/09/30)
木村飲料

商品詳細を見る


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「水分補給、何でしてますか?」です。毎日暑い日が続きます熱中症は水分不足がコワイですね!ちゃん...
第1715回「水分補給、何でしてますか?」

【ドラクラ】 三女神

昨日は友人達と4人で協力プレイでインフェルノ攻略してました♪

やはり、声をかけあって戦えるので、
オンラインでの協力プレイより、スムーズな連携がとれて楽でしたネ。

あとは、メイン職業が見事に分かれたので、
得意な分野で戦えるというのが強みでしたか。
ファイター、アマゾン、ソーサレス、そして私のエルフ。
バランスもとても良いパーティでしたネ☆

これからは達成していない、ギルドの依頼をこなすことと、
ほかの職業でのノーマルクリアでギャラリーを埋めることが優先かな。

攻略としては、混沌の迷宮がありますが、
急いで潜りに行く必要も無いでしょう。


ドラゴンズクラウンドラゴンズクラウン
(2013/07/25)
PlayStation 3

商品詳細を見る

【ドラクラ】 アップデート 1.01

【不具合修正】
・ネットワーク接続時の動作安定性を向上させました。

【機能追加】
・隠しアイテムが指カーソルを当てるだけで取れるようになりました。
・アイテムショートカットをL1ボタン(PS3)、Lボタン(PSVita)でも使用できるようになりました。
・ダガーや爆弾を左スティック↑+△ボタンで斜め投げできるようになりました。
・全てのカバンに入っている装備品を一括修理する機能を追加いたしました。
・オプションメニューにてマッチングするエリアを選択できるようにし、
 同じ設定のユーザー同士がマッチングする機能を追加いたしました。

【機能改善】
・パーティ内でのエルフの人数に合わせて矢のドロップ制限が拡張するようになりました。
・手持ちルーンストーンの表示が画面下部でも視認しやすいように改善いたしました。
・その他、操作性の向上や機能の快適化などシステム周りの改善を行いました。

公式サイトより引用

発売より2週間と間もないですが、早くもアップデートが配信されました。
内容としては、ユーザーからの意見を反映させて、
ゲームプレイの快適性を高める改善点や機能追加がメインといったところ。

エルフをメインとしていて、オンライン時に矢が不足していたのですが、
矢のドロップ数の制限が改善されて、エルフが増えてもストレスが減りましたネ。

すべてのカバンを一括で修理できるのが、地味に便利♪


ドラゴンズクラウンドラゴンズクラウン
(2013/07/25)
PlayStation 3

商品詳細を見る

映画 謎解きはディナーのあとで

「お嬢様、今回の事件の真相、皆目見当もつきません」

映画での舞台は、豪華客船によるシンガポールまでの豪華クルージング!

宝生財閥の令嬢・宝生麗子は、執事の影山と共に乗り込んでいた。
久々の休みを満喫しようかとしたのも束の間、
事件に巻き込まれ、刑事としての仕事に追われることになる。



本格的な推理ミステリーとは異なり、
令嬢刑事と毒舌執事の繰り広げるユーモラスな推理劇が魅力的。
原作とも違い、よりコミカルな展開で描かれているが、
ドラマの時と比べても、より豪華絢爛になため、観ていて華やかでしたネ。


謎解きはディナーのあとで BD-BOX [Blu-ray]謎解きはディナーのあとで BD-BOX [Blu-ray]
(2012/04/27)
櫻井翔、北川景子 他

商品詳細を見る

【ドラクラ】 幻の大地

タリスマンを9つ集め終わり、封印された地へ・・・

この戦いを終えたらインフェルノに突入できます。
先日、友人とのマルチプレイを終えてから、
メインキャラのエルフで、ちょっと頑張ってみました。

道中では、強いプレイヤーもいれば、
ハードに慣れていないと思われるプレイヤーとも一緒になり、
いくつかのラウンドは苦戦はしたものの、
おかげさまで立ち回りは良くなったと思う。

それでも、ハードで何度か力尽きてしまうようでは、
インフェルノで立ち回れるか心配になってしまいますネ。


ドラゴンズクラウンドラゴンズクラウン
(2013/07/25)
PlayStation 3

商品詳細を見る

第1708回「自転車乗ってる?何に使ってる?」

新車で自転車を買って、そろそろ11ヶ月といったところでしょうか。
職場へと向かう時に利用するのが目的です。
といっても、歩いて通える距離なので遠出はした事ないですネ。

徒歩で通っていた頃に比べると、
帰りに遠回りをする機会も増えたとは思います。
ちょっとした用事で出かける時には、
車を出すほどではないので自転車が便利で良いですネ。

そういった意味では、フットワークは軽くなったように思いますネ♪


サイクリングライフ vol.1―ペダルを踏んでどこまでも行こう! クロスバイク徹底活用術!! (ヤエスメディアムック 270)サイクリングライフ vol.1―ペダルを踏んでどこまでも行こう! クロスバイク徹底活用術!! (ヤエスメディアムック 270)
(2010/04)
不明

商品詳細を見る


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です今日のテーマは「自転車乗ってる?何に使ってる?」です。もうすぐ8月、ムシムシした本格的な夏という感じの日々ですが、みなさん自転車って乗ってますか?何に使ってますか?...
第1708回「自転車乗ってる?何に使ってる?」

Bluetooth カーオーディオ

リアバンパー交換の間に借りていた代車にはナビが付いておりました。

正直なところ、ナビは使わないので要らないのですが、
オーディオ機能がとても優秀に感じられました。

TVは運転中に観ないから良いとして、
CDはもちろんDVDに対応しているのは嬉しいところ。

今回のナビには Bluetooth 対応で、スマフォや iPod などを繋げられるところ。
コンソール周りに無駄に配線がゴチャゴチャせず、ノイズも感じられない。
スマフォ内のオーディオデータが、簡単操作で車内で聴けて、オーディオを替えたくなりました(笑)

今、いろいろと好みのものをwebで観てはいるのですが、
余計なものまで機能がついている製品ばかりで、取捨選択中。

高音質で Bluetooth 対応、メディアはDVD再生可能のもので 2Din。
となると、高性能のナビになってしまうんだよネェ・・・

ナビは使わないから、オーディオ機能に特化したもので、
好みのモノは無いものでしょうか。


パナソニック カーナビ 7V型 地デジ内蔵 SDカーナビステーション Sシリーズ ストラーダ CN-S300Dパナソニック カーナビ 7V型 地デジ内蔵 SDカーナビステーション Sシリーズ ストラーダ CN-S300D
()
パナソニック(Panasonic)

商品詳細を見る

ONKYO iLunar

Bluetooth 内蔵ワイヤレスミュージックシステム

円筒型の可愛らしい見た目に惹かれますが、
6方向へのスピーカーと地に向いたウーファーを搭載し、
コンパクトながらパフォーマンスの高いスピーカーシステム。

Bluetooth 内蔵ですので、対応スマフォはもちろん、
PCからも音源を飛ばして鳴らすことが可能。
入力端子も充実していて、マルチな汎用スピーカーとして活躍できそうです♪

最近に出会ったオーディオ機器で、衝動買いしたくなった逸品です。


ONKYO Dockミュージックシステム ブラック RBX-500(B)ONKYO Dockミュージックシステム ブラック RBX-500(B)
(2012/11/05)
オンキヨー

商品詳細を見る

【ドラクラ】 セカンドキャラ

友人達と集まってドラクラをマルチプレイ。
コミュニケーション機能が省かれているゲームですが、
顔を合わせての意思疎通でオンラインマルチとは、また違う印象でしたね。

すこし出遅れて購入した友人のオンライン解放を待つ間、
セカンドキャラを育ててみました。

メインで使用しているのが、高機動のエルフなので、
趣向の異なるウィザードを選択。
ゲームに慣れてからなので、攻略には支障がないのですが、
戦闘時の立ち回りが、全然違っていたので戸惑いましたネ(笑)

ギャラリーを全部見たいので、6職業を全部クリアまで遊ぶと思いますが、
思いのほか時間がかかりそうな予感がします。

まずは、メインのエルフをクリア目指して頑張りますか。


ドラゴンズクラウンドラゴンズクラウン
(2013/07/25)
PlayStation 3

商品詳細を見る

カレンダー

07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

京

管理人 『京』
誕生日 4月23日 
星  座 牡牛座
血液型 A型
性  別 男
趣  味 基本的に多趣味
性  格 前向きで行動的
性  癖 ツンデレ娘萌え♪


この人とブロともになる

カテゴリ

最近の記事

過去ログ +

2013年 11月 【28件】
2013年 10月 【30件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【30件】
2013年 07月 【30件】
2013年 06月 【29件】
2013年 05月 【29件】
2013年 04月 【28件】
2013年 03月 【30件】
2013年 02月 【27件】
2013年 01月 【28件】
2012年 12月 【27件】
2012年 11月 【25件】
2012年 10月 【27件】
2012年 09月 【26件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【27件】
2012年 06月 【26件】
2012年 05月 【27件】
2012年 04月 【27件】
2012年 03月 【27件】
2012年 02月 【27件】
2012年 01月 【28件】
2011年 12月 【30件】
2011年 11月 【27件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【29件】
2011年 08月 【29件】
2011年 07月 【28件】
2011年 06月 【26件】
2011年 05月 【28件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【28件】
2011年 02月 【26件】
2011年 01月 【29件】
2010年 12月 【28件】
2010年 11月 【29件】
2010年 10月 【29件】
2010年 09月 【28件】
2010年 08月 【29件】
2010年 07月 【29件】
2010年 06月 【28件】
2010年 05月 【29件】
2010年 04月 【29件】
2010年 03月 【29件】
2010年 02月 【26件】
2010年 01月 【29件】
2009年 12月 【29件】
2009年 11月 【27件】
2009年 10月 【29件】
2009年 09月 【28件】
2009年 08月 【29件】
2009年 07月 【31件】
2009年 06月 【29件】
2009年 05月 【30件】
2009年 04月 【30件】
2009年 03月 【30件】
2009年 02月 【26件】
2009年 01月 【31件】
2008年 12月 【32件】
2008年 11月 【31件】
2008年 10月 【26件】
2008年 09月 【24件】
2008年 08月 【24件】
2008年 07月 【27件】
2008年 06月 【25件】
2008年 05月 【22件】
2008年 04月 【26件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【25件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【30件】
2007年 11月 【36件】
2007年 10月 【41件】
2007年 09月 【38件】
2007年 08月 【42件】

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

amazonで探す


リンクサイト様

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

Top