fc2ブログ

眠れぬ夜に堕ちるまで

Date : 2012年06月

DOA5 初回特典追加決定!

初回限定封入特典:
セクシーコスチューム追加決定!


初回限定封入特典でダウンロードできるシリアルコード、
「かすみ」 と 「あやね」 に続き、3人目の追加が決定しました!

気になる3人目ですが、公式サイトにて投票を受付中。
投票受付期間は、6月29日~7月12日まで。
最も投票の多かったキャラクターを採用されるとのことです。

発売日まで3ヶ月をきり、新キャラの発表なども行われたDOA5ですが、
E3での修正要素などを含め、かなりテンションがあがっております。

新規ナンバリングとしては、6年ぶりの新作。
DOA史上初めての、バーチャファイターとのコラボ。
気になる新キャラには、ついにテコンドーの使い手が!!

まだ発表されていない、ゲームモードの情報など、
過去にあったサバイバルモードのような、腕試しが出来るモードも欲しいところ。
DOA5がDOAらしく仕上がってくる事を期待するばかりです♪


■Dead or Alive 5 | 公式サイト

DEAD OR ALIVE 5 コレクターズエディション (初回限定特典かすみ・あやね セクシーコスチューム ダウンロードシリアル同梱)DEAD OR ALIVE 5 コレクターズエディション (初回限定特典かすみ・あやね セクシーコスチューム ダウンロードシリアル同梱)
(2012/09/27)
PlayStation 3

商品詳細を見る
スポンサーサイト



第1458回「好きな和菓子は何ですか?」

和菓子の基本は、やはり “餡子” だと思います。
餡子を美味しく頂ける和菓子は、饅頭だとは思うのですが、
夏場のような暑い時期に嬉しい 『水饅頭』 が好きですネ♪

水を食べているかのような、清涼感すら感じられる葛粉の皮。
中の餡が透けて見えるほどに葛が澄んでいると、目にも嬉しいですネ。

暑い夏場に涼を与えてくれる、日本らしい純和風スイーツ。
私の好きな和菓子の一つです。


夏スイーツ!岐阜銘菓!水まんじゅう!こしあん水まんじゅう10個入り夏スイーツ!岐阜銘菓!水まんじゅう!こしあん水まんじゅう10個入り
()
くり屋南陽軒

商品詳細を見る


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「好きな和菓子は何ですか?」です。先日加瀬は、実家に帰る際に百貨店へ寄り、おいしいどら焼きを買って行きました。家族にも絶賛されて、良い買い物をしたなと自分で自分を褒めてあげたい気持ちになりました!加瀬が和菓子の中で一番すきなのは、やはりどら焼きです!前にトラックバックで書いたたいやきも好きなのですが、どこでも手軽に手...
トラックバックテーマ 第1458回「好きな和菓子は何ですか?」

超音波洗浄機

眼鏡を着用するようになって10年くらいでしょうか。

すでに生活の一部になっているのですが、
子供の頃には眼鏡をかけている自分なんて想像できませんでした。

常日頃から眼鏡を着用していると、汚れが付きやすいもの。
使い分け用や予備の眼鏡も用意しようとは思っているのですが、
眼鏡用の超音波洗浄機を欲しいと思っております。

仕事上、汗をたくさん掻くことが多いですし、
眼鏡の汚れは、クリーナーで拭いたりするだけだと、
細かいところまで汚れが取りきれないものです。
布や綿棒はもちろん、奥に付いた汚れまでは落としにくい。

この製品、超音波振動による気泡により、
汚れを浮かせて落としやすくするのだとか。
眼鏡だけでなく、腕時計などでも利用可能だとかで注目の製品。

日常的に立ち寄る家電量販店では、製品を見かけないのが難点でしょうか(笑)


シチズン 超音波洗浄機 SW1500シチズン 超音波洗浄機 SW1500
(2006/01/30)
シチズン・システムズ

商品詳細を見る

多重世界の英雄

元始にして祖なる竜、ウルドラゴンを討伐してまいりました。
Dragon’s Dogma のゲーム内において、オンラインで協力して戦える唯一の敵。
最大の敵であるオンのウルドラゴンには歯が立たないので、
オフラインにして挑戦してきましたが、私の準備不足により痛い目にあいました。

弱点や攻略法を見つけながら戦うのも楽しみのひとつではありますが、
とにかくカメラワークが悪すぎて、自キャラの行動が見づらいですネ。
パーティの構成もよくは無かったので、1匹を討伐するのに4回の挑戦が必要でしたヨ。

無事討伐できて、トロフィーも獲得いたしました。
キャラが成長したら再挑戦したいと思います。


ドラゴンズドグマドラゴンズドグマ
(2012/05/24)
PlayStation 3

商品詳細を見る

PSO2 オープンβ

終わりなき冒険を、今ふたたび。

オープンβテストも開始し、いよいよ正式稼動に向けての最終段階に入りましたネ。
サーバーの稼働状況は混雑が続き、事前期待の高さを感じられます。
私もβテスターの1人として、少なからず期待をして待ち望んでいました。

未知の惑星に、原生生物たち。
そこに侵食を始める、ダーカーと呼ばれる影。
SFの世界観にファンタジーな設定がファンタシースターの魅力。

オンラインゲームとしては、レア装備を入手するのが楽しみのポイントでしたが、
正式サービス開始後の高難易度解放後に期待するとして、
今はまだ、世界観を堪能する事に意識を向けても良いのではないかな?


ファンタシースターオンライン2 スタートガイドブック (エンターブレインムック)ファンタシースターオンライン2 スタートガイドブック (エンターブレインムック)
(2012/06/27)
不明

商品詳細を見る

BORDERLANDS 2

シューティングRPG新時代、到来ッッッ!!

惑星パンドラを舞台に、VAULTハンターの1人となって大暴れするFPSタイプRPG。
特徴の異なる4人の新しいハンター達。
豊富な武器類は、同じ種類の銃でも性能や属性などが異なる本作。
同じ性能の武器を手に入れるのは困難でありながらも、収集の楽しみが増えてます♪
その量は、前作の5倍にも及ぶとか。

ボリュームが大幅に増えたのが嬉しいところ。
クリア後の武器収集など、自己満足に近いヤリコミも楽しみでしたからネ♪
前作に大ハマリしたので、今作も期待して待つとします☆





Borderlands 2 (ボーダーランズ2)Borderlands 2 (ボーダーランズ2)
(2012/10/25)
PlayStation 3

商品詳細を見る

第1454回「近々購入しようと目論んでいるもの」

PS3の外付けクーラーの購入をしようかと目論んでおります。

購入を考え出したきっかけは、ドラゴンズドグマです。
PS3を長時間プレイする機会が増え、放熱性能が気になっています。
時には心配になるほどの高熱に達することも。

本体の薄さを考えたら放熱性能が低いのは致し方ないと思っています。
しかし本体寿命を延ばすことが出来るならと、
外付けで空冷のファンを取り付け、少しでも冷却効率を上げたいところ。

高い買い物ではないので、気休め程度に考えておりますが、
このクーラーだけでPS3本体が長持ちするのならば、安い買い物でしょう♪


PS3スタンドクーラーターボ ブラックPS3スタンドクーラーターボ ブラック
(2011/01/15)
PlayStation 3

商品詳細を見る

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です。今日のテーマは「近々購入しようと目論んでいるもの」ですはい。みなさん!もうそろそろ夏ですね。突然ですが、欲しいものってつきないですよね物欲が半端じゃないのでなかなかお金もたまりません。。。それでもまだまだ買い物意欲がわきますそんな中・・ゼッタイあれは買うぞ!と心に決めているものってありますか?きっと人やタイミングでばらばらでしょうがぴったり...
FC2 トラックバックテーマ:「近々購入しようと目論んでいるもの」


破壊の先触れ

漁村カサディスに突如として現れた、赤い体躯のドラゴン。
初めて観た時とは別の感覚で、ドラゴンの出現や主人公の覚醒を見ておりました。

1週目で逃してしまった、重要なことを回収しつつも、
長い旅路を連れ添ったメインポーンとの再会を果たし、
新しい旅路の幕開けです。

2周目だからこそ、挑戦できるクエストも数多くあるようです。
自由度がより高くなった、快適な旅路の始まりですが、
やる事もより多くなっているような予感がします。

すべて消化するも自由。
あえて無視するも自由。

オープンワールドだからこそ体現可能な、新しい冒険。
このまま2周目のラストまで進めるのが、とても楽しみになってきました♪


ドラゴンズドグマドラゴンズドグマ
(2012/05/24)
PlayStation 3

商品詳細を見る

始して祖なる竜の鼓動

発売からずいぶんと経ちますが、ようやくモンスターのリストが埋まりました。
最後に開放されたのは、やはり竜族の祖であるものでした。

私の力量不足と、ポーンの知識不足で、現状では勝てる気が全くしないです。
あの高みに覚者の刃が届くのは、次の周回への期待と割り切って、
近いうちに、メインストーリーを終わらせたいところです。

今は、やり忘れたことが無いか、世界をまわり巡って確認中。
取りこぼした事は少なくないですが、2周目でしっかりと補足することにして、
終演までの物語りを楽しみたいと思っております♪


ドラゴンズドグマドラゴンズドグマ
(2012/05/24)
PlayStation 3

商品詳細を見る

そのまんまレモン

窓を打つ風の音が激しくて眠れないでいます。
眠れぬ夜には、気ままに夜更かしもありかと思います。

夜のお供に、ドライフルーツが好みなのですが、
最近はレモンの皮を利用したドライフードにはまっています。
レモン果汁の酸味は魅力的なのですが、
レモンを食するには皮の苦味と香味が嬉しい限りです♪

最近は、コンビニでも購入できる 『そのまんまレモン』 なる商品がお気に入り。
細く刻んだレモンの皮だけを、ドライ加工し砂糖をまぶした商品。

すっぱくなりすぎず、ほのかな苦味がアクセントとなり、
皮本来の美味しさを楽しめます☆


ライオン菓子 そのまんまレモン 25g×6袋ライオン菓子 そのまんまレモン 25g×6袋
()
ライオン菓子

商品詳細を見る

午後の紅茶 Break on the Desk

疲れた心と体ににリフレッシュ!
渇いた体に優しいグレープフルーツの香りと、紅茶の風味が最適です。
暑さが続く最近は毎日のようにお世話になっております。

甘すぎないのもGood!
後味すっきりで、ほのかに香る柑橘系のさわやかさが心地よいです。

ブラッドオレンジの果汁で、地中海風の香りに仕上げたものもありますが、
爽快感で言えば、こちらの商品がより好みに感じるかな。

苦味や酸味が出ない程度に混ぜられているので、
グレープフルーツが苦手な人にも勧められるリフレッシュ紅茶です♪


キリン 午後の紅茶 Break on the Desk グレープフルーツリフレッシュ 紙パック500ml×20本セット≪クール便発送≫キリン 午後の紅茶 Break on the Desk グレープフルーツリフレッシュ 紙パック500ml×20本セット≪クール便発送≫
()
キリンビバレッジ

商品詳細を見る

真理は深き高みにあり

ここまで来て、ようやく 【Dragon's Dogma】 の真骨頂といったところでしょうか。
周辺をうろつく魔物はより凶悪になっている状況ですが、
いまのメインクエストのための探索地はより難解になっている様子。
敵の猛攻が激しいので、回復を優先してくれるメイジがパーティから外せないでいます。

未知の場所、未知の敵を相手にすると、
ポーンの経験差が、戦況に大きく影響するようになってきました。
経験の薄いポーンを連れていると、パーティ全滅の危機に陥る可能性もあります。

しかし、未知の相手に戦闘を繰り返していると、
メインポーンの知識が蓄えられてゆくのが手に取るようにわかります。
戦闘中の立ち回りが、日々進化してゆくのが嬉しい限り。
この作品で、もっとも心地良く感じられる時間でしょう♪


ドラゴンズドグマドラゴンズドグマ
(2012/05/24)
PlayStation 3

商品詳細を見る

滅びの賛歌

【Dragon’s Dogma】 のクライマックスにして、真実に迫るクエスト。
多くの因縁を抱えていた物語も終盤に突入でしょうか?
ここから続く怒涛の決戦は、一度は最後まで観て欲しいと思いました。

ネタバレになるので、この先は多くを語りませんが、
なんだかすごい事になってきちゃいました(笑)
いろいろと楽しくなってきたのと同時に、なにから手をつけようか迷い処。

先ずは覚者もメインポーンも、装備一式を総入れ替え。
大幅にパワーアップしかたと思います。
強力な敵と対峙する準備は万全に整いました。
未知の敵もいるようですが、遭遇しないと対策しようがありませんネ。


ドラゴンズドグマドラゴンズドグマ
(2012/05/24)
PlayStation 3

商品詳細を見る

バーチャファイター5 FINAL SHOWDOWN

3Dポリゴン格闘の元祖、バーチャファイター。
DLC配信のみという販売方法ですが、そのかわりにリーズナブル。
カスタマイズアイテムが必要なければ1,500円で済ませられるので良心的ですネ。

長いあいだ、バーチャから遠ざかっていたためか、
ほかの3D格闘の癖が抜けないためか、操作で手間取ることがしばしば。

しかし、やはりバーチャは面白い!
友人とのレベルが離れていないこともあり、
プレイしていてストレスを感じない、良いゲームですネ。

バーチャファイターは、4でシステムが堅くなりすぎて離れてしまいましたが、
現行のバージョンならば思いのほか気軽に楽しめます。

9月27日に発売の 【Dead or Alive 5】 にも、バーチャからゲスト参戦がありますし、
事前の準備としてバーチャのキャラに触れておくのも良い事ではないかな☆


バーチャファイター5 ファイナルショーダウン マスターズガイド (ゲーマガBOOKS)バーチャファイター5 ファイナルショーダウン マスターズガイド (ゲーマガBOOKS)
(2010/09/11)
エンタテインメント書籍編集部

商品詳細を見る

車内環境清浄化

梅雨入りし、思いのほか涼しい日々が続いておりますが、
夏場に向けての準備という事で、洗車ついでにメンテナンスをしてきました。

洗車もコーティングのメンテナンスで、撥水力がアップ!
水垢や表面の汚れが落としやすくて助かります。

夏場に向けての準備としては、エアコンのチェック&フィルター清掃です。
2月にフィルター交換は済ませていますが、花粉の季節を越して結構汚れている様子。
冷却効率が大きく変わるところなので、念のためにフィルター清掃をしてもらいました。

梅雨明けくらいに、信州方面へドライブをしたいところ。
来月の前半に、もう一度くらいメンテナンスをしてから出発かなと思っています。
次は、足回りのチェックとATFオイルのチェックでしょうか。
タイヤの空気圧は整えるとしても、ATFは交換する必要はなさそうですがネ(笑)


BLITZ(ブリッツ) エアコンフィルター スバル レガシィツーリングワゴン BH5/BH9/BHC 98/06~03/05 18734BLITZ(ブリッツ) エアコンフィルター スバル レガシィツーリングワゴン BH5/BH9/BHC 98/06~03/05 18734
()
ブリッツ(BLITZ)

商品詳細を見る

転身の秘術

Dragon's Dogma も、長時間プレイしていると自分の分身となるキャラのエディットが気になるところ。
ある程度のリムが必要ですが、見かけを微調整する事にいたしました。
こういう時に体験版がとても役に立ちます(笑)

キャラクターのエディットを確認し、修正箇所の数字を控えて準備完了。
あとはアイテムを買い求めて、エディットを実行するのみです。

ついでにメインポーンの性格も矯正しようかな。

主力のスキルを活かす為に、好戦的な性格に調整。
言動に関しては、かなり気に入っているので今のまま頑張って欲しいところ。

時々、すべてが☆5評価で還って来る事がありましたが、
覚者である私も、とても気分がよくなりました♪
このポーンを通してのコミュニケーションが、思いのほか心地よいものなのです。

高評価を、これからも頂けるように努力してみます☆


ドラゴンズドグマドラゴンズドグマ
(2012/05/24)
PlayStation 3

商品詳細を見る

喉元の刃

領都に帰り着いた時に、正門前にて注意を促されたクエスト。
街道沿いでも、刺客に命を狙われる可能性があるとのこと。
特に人通りの少なくなる夜間は、宵闇の影より命を狙いに来るかもしれない・・・

ずいぶんと前に始まっていたクエストだったのですが、
昨日の夜にようやくクリアいたしましたよ。

地道に世界を歩き回るのが密かな楽しみでしたが、
いろいろな用事でカサディスの村から領都まで、または地上絵のある丘まで、
放浪の旅を繰り返していた成果があらわれましたヨ。


地図の白紙部分を埋めるのが楽しみのひとつではありますが、
目的地を定めない旅をしている時は、ポーンの見聞を広めるのが主目的です。

ポーンと共に世界を巡り、ポーンが成長してゆく様は、
時に覚者のレベルアップより心地よいと感じる事もありますネ。


ドラゴンズドグマドラゴンズドグマ
(2012/05/24)
PlayStation 3

商品詳細を見る

水樹奈々 in 『新堂本兄弟』

今週は水樹奈々さんのTV出演の多い週でした。

フジテレビ系列で放映された 『新堂本兄弟』 が秀逸でした♪
堀越学園時代の同級生堂本剛君との同級生トークでから、、
『近藤さん』 弄りで盛り上がっていたトークパート。

他のトーク番組と異なり、声優だからという変な弄りは無く、終始リラックスムード。
Kinki Kids の2人をはじめ面識があるメンバーも多く、
初出演とは思えないくらいなじんでいた印象がありましたネ♪

オープニングのフリートークに始まり、水樹奈々さんの日常に迫るパネルトーク。
堂本メンバーを交えてのアフレコ体験と、盛りだくさんの内容だったのではないかな?
エンディングの1曲ライブの恒例の堂本バンドによる生演奏はレアな光景。

終始通して和やかな雰囲気でありましたが、やはり歌では引き締めてくれますネ☆


TIME SPACE EPTIME SPACE EP
(2012/06/06)
水樹奈々

商品詳細を見る

森の守護者

友人のポーンを連れまわすようになって数日。
ポーンのレベルが追いついてくるまで、通いなれた場所で採取をしていました。
探しつくしたと思っていた場所で、次々と起こるイベントの数々。
通り過ぎた場所でも、無駄足と思わずに細かく調べてみるものです♪

ファンタジー世界ならではの、特殊な倒し方が必要な敵に戸惑いましたが、
いまだに出遭っていない難敵が数多く居そうな予感もしましたネ。

未開拓の場所にも足を踏み入れてみましたが、
ゲーム内の時間で丸一日彷徨い続ける迷子になってしまいました(笑)

街中で、フィールド上で、いろいろな場所で出会う人々の依頼をこなしてゆく、
そんな世話を好き好んでやっている覚者様。
八方美人もしくは博愛主義、あるいは偽善者とでも言えばよいでしょうか。

私のプレイスタイルでは、クリアまで相当の時間が必要そうですネ。


ドラゴンズドグマドラゴンズドグマ
(2012/05/24)
PlayStation 3

商品詳細を見る

DOA5 E3 2012版



E3にて多くの変更点があるDOA5です。
コミュニティサイトの情報とプレイ動画で確認し、私なりに整理してみました。



クリティカルシステム:
・新システム 【クリティカルバースト】 を導入!
・クリティカル中にクリティカルバースト技を当てるか、
 クリティカルバースト技でクリティカルゲージをオーバーさせると発生。
・クリティカルバースト中はホールドが不可能で無防備になってしまう。
・クリティカルゲージの表示が復活。 体力バーにて確認。

パワーブロー:
・入力方法が 『H+P+K』 から 『キャラ別のコマンド』 に変更。
・体力が50%以下 (ゲージが赤く点滅する) に減っている時のみ発動。
・赤く点滅していない状態では通常ヒット。

ホールド関連:
・ホールドが4択に修正され、中段Kホールドは従来の6Hコマンドに。
・クリティカル中のホールドは両足が地面についていないと不可能。
・ジムステージのロープ跳ね返り中はホールド不可能。 (特殊なデンジャー扱い?)



α体験版でのユーザーの声を多く汲み取って反映させているという印象。
懸念材料だった2つの要素、ホールドの3択とパワーブローが修正。

対戦格闘の面白さとして、地上での読みが重要になってくると思います。
『打撃・投げ・ホールド』 という “3すくみ” を深化する新システム!
クリティカルバーストの導入で、コンボの爽快感が厚みを増しそうな予感がします。

正直なところ打撃が強すぎる印象なので、今後の調整に期待したいですネ。

バーチャ・ファイターから、アキラに続きサラの参戦も確認。
ちなみに、セガの全面監修とのことです。


DEAD OR ALIVE 5 コレクターズエディション (初回限定特典かすみ・あやね セクシーコスチューム ダウンロードシリアル同梱)DEAD OR ALIVE 5 コレクターズエディション (初回限定特典かすみ・あやね セクシーコスチューム ダウンロードシリアル同梱)
(2012/09/27)
PlayStation 3

商品詳細を見る

TOKYO JUNGLE

動物達のサバイバルが、いま始まる!

人間が忽然と消えた東京。 残された動物たちが生き残りをかけたサバイバルを繰り広げる・・・

斬新でシュールな設定に惹かれた作品。
正直なところ、Dragon’s Dogma が無ければ購入していたでしょうネ。

約50種類にも及ぶ動物たちの中から1種類を選び、
食料を確保し、種を繁栄させ、生き残らせることに挑戦するサバイバル。
東京というジャングルで生き残ることが出来るのか?

ゲームというフィクションだからこそ出来る、
風変わりなサバイバルアクション。

忙しい日常の息抜きに、すこし体験してみたい作品ですネ♪


TOKYO JUNGLE (トーキョージャングル)TOKYO JUNGLE (トーキョージャングル)
(2012/06/07)
PlayStation 3

商品詳細を見る

天を衝く咆哮

翼の生えたモンスターを討伐できたら一人前、とはモンスターハンターのセリフだったかな。
体験版で対峙した “グリフォン” と出会うことが出来ました。
一度は取り逃がすも、追い詰めて討伐に成功!

正直なところ、道中が厳しかったですネ。
途中までの道のりは迷い込んだ事はあるのですが、
敵の数と質がかなり手強い相手ばかり。
目的地へと着く前に、回復剤が底をつくところでしたヨ(笑)

今は、やれることがいっぱい開放されたところなので、
自分の好みとペースで地道に解決してゆきたいところです♪


ドラゴンズドグマドラゴンズドグマ
(2012/05/24)
PlayStation 3

商品詳細を見る

第1441回「間食する?しない?」

間食します。 水分補給も多いですが、間食も多いかな?
三度の食事だけでは、お腹が空いてしまって1日持ちませんネ。

我ながら、燃費の悪い体なんですよ。

お気に入りの間食フードは、 『ドライフルーツ』 ですね。

持ち運びに便利だし、糖分が含まれるので少量でも満たされる。
最近では、柑橘類の皮だけを加工した、
スナック感覚で食べられるものも充実してきました。

コンビニなどでも手軽に買えるようになっているのが嬉しいですネ♪


プレミアムオーガニック 無添加ドライフルーツ 5種類セットプレミアムオーガニック 無添加ドライフルーツ 5種類セット
()
KOF

商品詳細を見る


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です!今日のテーマは「間食する?しない?」です。間食、それは日々の誘惑…職業にもよると思いますが、特にデスクワークの方は日々間食の誘惑と戦っている方も多いのでは私の場合は前まで一日一袋はボリボリとスナック菓子を平らげていましたスナック菓子は一度あけてしまうと最後まで食べきっちゃう派なのですでもそんなことをしてると太るし体に悪そうだし最近は飴とか...
FC2 トラックバックテーマ:「間食する?しない?」

滝の裏の洞窟

討伐依頼のクエストを繰り返しながらも、
地図の白紙を埋めるために散策を繰り返しております。

今日の探索エリアは、滝の裏にある洞窟。
入り口の場所は、かなり前に見つけていたものの、
奥までは行く機会がなかった場所。

気軽に行けるほど、近くないので放っておきましたヨ。


序盤で発見しながらも、深部までは探索していなかった洞窟や、
街道沿いから離れた森の奥深くなど、
一度は駆け抜けた場所であっても、新しい発見が見つかるものですネ。


本日、愛情をもって育てたメインポーンが、
すべてに最高評価をいただけたのが嬉しかったですネ☆


ドラゴンズドグマドラゴンズドグマ
(2012/05/24)
PlayStation 3

商品詳細を見る

CABLE BOMB

楽器メーカーでもある Schecter より発売されているメンテナンス用品。

汚れだけでなく、ケーブルに帯びた静電気までも除去してくれる。
今までになかった専用の 『ケーブルクリーナー』 です。

ケーブル類は良いものを購入したとしても、
繰り返し使用すれば経年劣化してゆくものと思っていました。

静電気を “掃除” するという発想は無かったので、使ってはみたいところ。
ただ、比較できるようなものが無いので、効果のほどが理解しにくそうですかネ(笑)


ARTORIAS OF THE ABYSS

深淵のアルトリウスが遂に姿を現す。

DARK SOULS に、満を持してダウンロードコンテンツの配信が決定しました!
以前から、海外で完全版が出るという噂は非公式に伝え聞いてはいましたが、
日本での発売情報は出ていませんでした。

【DARK SOULS with ARTORIAS OF THS ABYSS EDITION】
DARK SOULS 製品版に新規要素を追加したオールインパッケージ
PS3版 と Windows版 の同時発売。

【DARK SOULS DLC ARTORIAS OF THE ABYSS】
追加される要素のみを用意したダウンロードコンテンツ
PlayStation Store での販売配信。

価格はパッケージ版が供に税込み4,800円。
ダウンロードコンテンツ版が1,200円。
2012年10月25日に、コンテンツ解禁を予定しています♪

また心が折られる日々が帰ってくるかと思うと、胸が熱くなってきます(笑)


DARK SOULS (ダークソウル) 特典「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付きDARK SOULS (ダークソウル) 特典「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付き
(2011/09/22)
PlayStation 3

商品詳細を見る

カレンダー

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

京

管理人 『京』
誕生日 4月23日 
星  座 牡牛座
血液型 A型
性  別 男
趣  味 基本的に多趣味
性  格 前向きで行動的
性  癖 ツンデレ娘萌え♪


この人とブロともになる

カテゴリ

最近の記事

過去ログ +

2013年 11月 【28件】
2013年 10月 【30件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【30件】
2013年 07月 【30件】
2013年 06月 【29件】
2013年 05月 【29件】
2013年 04月 【28件】
2013年 03月 【30件】
2013年 02月 【27件】
2013年 01月 【28件】
2012年 12月 【27件】
2012年 11月 【25件】
2012年 10月 【27件】
2012年 09月 【26件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【27件】
2012年 06月 【26件】
2012年 05月 【27件】
2012年 04月 【27件】
2012年 03月 【27件】
2012年 02月 【27件】
2012年 01月 【28件】
2011年 12月 【30件】
2011年 11月 【27件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【29件】
2011年 08月 【29件】
2011年 07月 【28件】
2011年 06月 【26件】
2011年 05月 【28件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【28件】
2011年 02月 【26件】
2011年 01月 【29件】
2010年 12月 【28件】
2010年 11月 【29件】
2010年 10月 【29件】
2010年 09月 【28件】
2010年 08月 【29件】
2010年 07月 【29件】
2010年 06月 【28件】
2010年 05月 【29件】
2010年 04月 【29件】
2010年 03月 【29件】
2010年 02月 【26件】
2010年 01月 【29件】
2009年 12月 【29件】
2009年 11月 【27件】
2009年 10月 【29件】
2009年 09月 【28件】
2009年 08月 【29件】
2009年 07月 【31件】
2009年 06月 【29件】
2009年 05月 【30件】
2009年 04月 【30件】
2009年 03月 【30件】
2009年 02月 【26件】
2009年 01月 【31件】
2008年 12月 【32件】
2008年 11月 【31件】
2008年 10月 【26件】
2008年 09月 【24件】
2008年 08月 【24件】
2008年 07月 【27件】
2008年 06月 【25件】
2008年 05月 【22件】
2008年 04月 【26件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【25件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【30件】
2007年 11月 【36件】
2007年 10月 【41件】
2007年 09月 【38件】
2007年 08月 【42件】

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

amazonで探す


リンクサイト様

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

Top