fc2ブログ

眠れぬ夜に堕ちるまで

Date : 2012年03月

睡眠は百薬の長

昨日の暖かな陽気は好ましいものでしたが、
花粉量が多くて、花粉症の症状が出ている人は大変なようでしたネ♪

アレルギー症状の無い私にとっても、昨日は花粉によると思われる渇きを覚える印象。

ここ数日の睡眠不足の影響からか、
花粉の飛散量増大の症状かはわかりかねますが、
季節の変わり目に起こりやすい体調不良で丸一日ほど寝込んでいました。

久しぶりに39℃近い高熱ということもあり、
空腹は感じていても食事が喉を通らず、体の節々に痛みを感じるほどに。
何も食べないと治るものも治らないと思い、
バナナを食事代わりにして、薬を飲んで寝ていました。


ほとんど1日を睡眠に費やした結果、熱はほぼ平熱まで下がり、
体に残る痛みが体調不良の余韻を残すばかりです。

寝不足が引き金となった大量不良でしたが、
やはり、栄養を摂り、睡眠をとるのが最良の手段だったようです。


睡眠時間は減らしてはいけないということを、
あらためて思い知らされた気分でしたヨ。


自律神経にやさしい音楽自律神経にやさしい音楽
(2007/07/25)
メンタル・フィジック

商品詳細を見る
スポンサーサイト



戦う意味を見出した若者

ソウルキャリバーV (以下:SCV) は、オンライン対戦が充実しております。
バランス調整のアップデートが入った事もあり、
良好なバランスになり、対戦が盛り上がっていますネ♪

しかし、メインのキャラだと勝てない勝てない(笑)
やはり使いたいキャラと向いているキャラは別物のようです。

3D格闘の場合は、自キャラの技を習得する以上に大切な事がたくさん。
ガード時に反撃確定になるところや、割り込める連携のポイントなどを知る事。
相手が繰り出せる行動の選択肢を知っておく事。
そして、相手の動きを見て行動の選択肢を絞り、先を読むこと。

SCVの難しいところは、新要素のエッジ技があること。
ブレイブ・エッジを絡める事によって、一方的な攻めが可能になることもあり、
2D格闘の超必殺技のようにキャンセルで出せるクリティカル・エッジもあるので、
強引に割り込むことも可能になりました。

3D格闘と2D格闘の要素を両方盛り込んだ、進化系剣戟格闘ゲーム。
私の腕前ではオンラインでなかなか勝つ事が出来ないですが、
楽しみながらも勝ちを上げられるように上達したいですネ♪


ソウルキャリバーVソウルキャリバーV
(2012/02/02)
PlayStation 3

商品詳細を見る

ORANGINA

フランス生まれのオレンジ微炭酸♪

オレンジの果実感がたっぷり楽しめるけど、
甘さがくどくならない微炭酸と、ナチュラルな苦味が特長的☆
日本の柑橘系飲料にありがちな甘ったるさが無いので、スッキリ爽やか♪

小さなサイズのものしか無いのですが、ちょっとした贅沢に良いのかな。
これはレギュラー化して欲しい商品ですネ。


オランジーナ 420ml×24本オランジーナ 420ml×24本
(2012/03/27)
Suntory(サントリー)

商品詳細を見る

第1401回「あなたのよく訪れる場所は?」

私は、ショッピングモールに行くことが多いです。
映画を観るため、楽器屋で物を探すため、本やCDを買うため、
時には何も用事が無くても行くことも(笑)

映画目的で訪れることが多いですが、
ついでに 「何か目新しいものが無いか?」 を探して歩いています。
ほとんどの場合は、見比べるだけで購入までは至らないのですけどネ。

ショッピング・モール巡りは、私の数多い趣味の一つみたいなものですヨ☆


ネスカフェ バリスタ 12090997ネスカフェ バリスタ 12090997
()
ネスレ日本

商品詳細を見る


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「あなたのよく訪れる場所は?」です。まだ少し肌寒い日が続いてますね皆さん風邪はひいてないですか?お体に気を付けてください!はい。本日のテーマよく現れる場所なのですが・・・皆さんが「こういう場所によく(僕)行っちゃう」という場所ありますか?インドア派の方でも「公園にはよく散歩しに・・」などなど・・私はいつも用もないのに薬局屋に行っ...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたのよく訪れる場所は?」

キリンの泡

酔わない くつろぎ、 いただきます。

米を発酵させて作られたというエキスは、新しいようで親しみのある優しい甘味。
ほのかに香るホップのアロマが、気分を柔らかくほぐしてくれる。
リンゴの芳醇な味わいに、グレープフルーツのかすかな苦味と酸味が心地よいです。

キリンの泡は、リラックスしたい時にベストな炭酸飲料でしょう☆

「なにもしない」 をしたい時に、目の前にあると嬉しいかな♪
今の私のお気に入り炭酸。 ぜひ試してください。

キリン キリンの泡 450ml×24本キリン キリンの泡 450ml×24本
(2012/03/20)
キリンビバレッジ

商品詳細を見る

THE ONE - crash to create -

12年の沈黙を抜け、新たなる LUNA SEA が響きあう。

5人が紡ぎだす新たなる音のカタチ。
LUNA SEA の新曲がやっと発売されました♪

22分以上にも及ぶ大作。
長さを感じさせない名曲に仕上がってますネ。
安定感を感じるサウンドに “らしさ” が溢れていて、
終幕前に聴き続けていた世代には、嬉しい限りですネ。

破壊と創造の美学。
彼らの響かせる音の叙事詩、再び動き始めています。


THE ONE - crash to create -(HQCD)THE ONE - crash to create -(HQCD)
(2012/03/21)
LUNA SEA

商品詳細を見る

ReWire 64bit

SONAR X1の64bit版で、遂にReWireに対応したと聞いてアップデートしてきました。

外部のソフトを連動して、SONARで処理できるようにする。
とでも解釈すればよいのでしょうか?

噛み砕いて言うと、SONARでVOCALOIDが使えるようになります。
待ち望んでいるライブラリの 【リング・スズネ】 は、
まだ発売日未定ですが、発売前にReWireが間に合ったので嬉しいですネ♪

正直なところ、時間が無くてあまりSONARに触れてはいませんが、
リング発売ともなれば、やる気がまして触れる機会が増えそうかな☆


Cakewalk SONAR X1 ProducerCakewalk SONAR X1 Producer
()
Cakewalk

商品詳細を見る

獄界の門番

灼熱の炎が赤々と燃える火山にて、畏怖なるものの咆哮が響く。
かの黒き獄狼は、より激しく強靭な膂力にて狩人を蹴散らす。

古龍種に勝るとも劣らない、危険な相手となるだろう・・・



信頼と安定のJUMP個体(笑)
MHP2nd G の、ジャンプ・テオを思い出させる攻撃力と、タフネスですネ♪
強いジンオウガに憧れて、より強い個体と戦いたいというならコレ。

動きそのものは慣れ親しんだ獄狼竜と変わらなくても、
刹那の迷いが力尽きるキッカケになりかねない、油断なら無い相手です。

通常の依頼だと凍土か闘技場じゃないと会えないので、気分転換にも良いかな?(笑)


モンスターハンター3Gモンスターハンター3G
(2011/12/10)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

DOA5 α体験版



「DEAD OR ALIVE 5」 体験版 配信開始!
Ninja Gaiden 3 が発売され、ついにDOAの体験版も解禁!!
DEAD OR ALIVE 5 (以下:DOA5) に、いち早く触れることのできる機会ですが、
あくまでもアルファ・テスト版。

高画質のDOAらしい派手なギミックや演出は好印象ですが、
カメラワークは大きく動くので、慣れないと観ていて酔うかもしれないですネ(笑)
従来シリーズのようなカメラワークにも切り替え可能なのでお好みで・・・

新システムとしては 『パワーブロー』 という、3ボタン同時長押しで出す吹き飛ばし技。
DOAの代名詞・デンジャーゾーンまで吹き飛ばせる高威力の技ですが、
従来からあった吹き飛ばし技に、演出が加わったものと考えれば正当な進化です。
しかし、威力が高すぎてゲームバランスを崩している印象でした。

もう1つ残念なのが、ホールド・システムの簡略化。
上・中・下の3択では、対戦時の読みあいが希薄なものになり、
バランスよく機能した、3すくみのパワーバランスが悪くなります。
せめて中段はパンチとキックで分けるなど、従来のシステムに戻して欲しいところ。

シリーズのファンとして、厳しく意見は送っておきました。


アルファ・テストということもあり、多くの意見を求めるためでしょう。
あえて今回の調整で賛否両論を集めたかったのだと思います。

9月発売予定ということで、製作期間としては後4~5ヶ月といったところでしょうか?
本製品版発売が今から待ち遠しくてしかたがありません♪


NINJA GAIDEN 3 コレクターズエディションNINJA GAIDEN 3 コレクターズエディション
(2012/03/22)
PlayStation 3

商品詳細を見る

ケフェウス堂

『ソウルキャリバーV』 にて
タイトルアップデート実施

基本システムから全キャラの技まで。
全部で約240項目と細部にいたるまで調整しているようですが、
大きな修正ポイントは3つ!

・ランキングモードにおけるマッチングの改善!
・ゲームバランスを見直し、再調整!
・ケフェウス堂の開設!

3つめのケフェウス堂は、DLCパーツ販売のための新項目。
他2つは、オンライン対戦がより快適になるようなバランス調整といったところ。

時間が無くて、あまり変更を確認できませんでしたが、
『一方的に振り勝てた攻撃は下方修正しつつ、全体的にダメージ量を調整。
キャラの距離感やガード時の硬直が立ち回りやすく修正された。』 といった印象です。

3D格闘は、もとより読み合いが面白いゲーム。
本来の面白さを追求したとも言えるのかな。
シリーズ中、最もゲームのバランスが良好な仕上がりになってます。

あとは、オンラインの対戦がもう少し盛り上がればよいのですが(笑)


ソウルキャリバーVソウルキャリバーV
(2012/02/02)
PlayStation 3

商品詳細を見る

第1395回「最近控えていること」

最近といいますか、もう1年以上になりますが・・・
実は、LIVEを観に行くのを控えております。

ライブハウス通いはもちろんのことですが、
大きな会場での記念的ライブや、フェスのような大規模イベントも自粛。

行きたいという衝動はあるのですよ?
魅力的なアーティストさんは情報も仕入れていますし、
その気になれば、優先予約でチケットを取る事も可能でしょう。

それでも、今はあえてLIVEには行こうとはしないようにしています。

一種の “ケジメ” みたいなものと言いますか、
好きだからこそ控えて、成就をまっとうしたいところです。
ある意味では 『願掛け』 とも言えますかネ(笑)


開運「全体運向上」 ハッピーキャット エンジェル パープルSAN1225開運「全体運向上」 ハッピーキャット エンジェル パープルSAN1225
()
サンアート

商品詳細を見る


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「最近控えていること」です。最近何かを控えてますか? なんでも食べすぎ、やりすぎはよくないっていいますよね 私は最近お菓子をかなり控えてます なんとなくで控えていたのですが なかなか肌がよみがえってきたのを感じると とても嬉しくなります にきび�...
トラックバックテーマ 第1395回「最近控えていること」

闇からの凱旋

その吐息は空気を焦がし、焼けついた地を嵐のごとく駆ける。
宙を舞い魂すらも凍てつく氷柱を吐き、肉体の芯まで痺れるかのような雷を落とす。

存在そのものが天変地異とでも言えるだろうか・・・

畏怖の敬意を籠めて “神” と人は言う。

煌黒龍の棲む灼熱の神殿へと足を踏み込む。
神への挑戦、それは狩人としての尊厳を賭けた挑戦なのかもしれない・・・



アルバトリオンのクエストに挑戦してきました。
G級の装備が揃いつつある今、DLクエストとはいえ上位のクエスト。
正直なところ、苦戦するとは思っていませんでした。

行動パターンが多少なり、変わっているところがあることと、
攻撃力の高さが半端無く危険なことが重なり、
想定外の大苦戦(汗)

MHP3rd で培った立ち回りは、あまり通用しそうにありませんネ。
完全に攻撃を避けきれるくらいに慣れるか、
頼りになる相棒とも呼べる獲物が完成するまで、
ソロでの討伐は厳しそうです(笑)


モンスターハンター3Gモンスターハンター3G
(2011/12/10)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

一流ファーム認定書

モガの村に設けられた、モガ農場に顔を出す。
農場長はいつも笑顔で迎えてくれるし、アイルー達も良く働いてくれていた。

間借りして育ててもらっている作物もさることながら、
狩りの前にいただく料理の食材も、この農場がなかったら寂しいものになるだろう。
村に住む皆に支えられて狩りを続けられるのだと、あらためて感謝した。



モンスターハンターはシリーズ通して資金稼ぎに苦労するものだと思う。
多くの武器に手を出さなければ、ある程度余裕が出るのだけど、
G級クラスの武器を生産すると、大量に資金と素材が消えるものです(笑)

3(tri)G の農場は、ポータブルシリーズと比べても優秀だと思います。
特定のアイテムをピンポイントで集中して増やせるのは、かなり使いやすいですネ☆

今は資金稼ぎのために、ウチケシの実を大量栽培中です♪


モンスターハンター3Gモンスターハンター3G
(2011/12/10)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

天と地の領域!

陸の女王・リオレイア― 空の王者・リオレウス―

今回の依頼は、2匹の火竜の同時狩猟。
どちらも危険な竜であるのだが、一緒に目撃されたという話を聞いた。
このたび目撃された固体は、より強力な亜種モンスターである。

夫婦竜とも言われる火竜種が2匹も狩場に現れるとなれば、
狩りの行方は、とても不安定なものになる。
片一方が窮地にさらされた時、もう一方が文字通り飛んで急襲するのである・・・



雌火竜の紅玉がいっこうに手に入らず、色々な依頼を転々としているところです。
尻尾切断を含め、武器ごとの立ち回りを練習するのにはちょうど良い相手。
しかし、何度も挑戦し続けると、気分を変えたくなるもの。
息抜きに火山の採取ツアーは良いリフレッシュになりますネ♪

多くの武器に手を出し始めた反動で、資金が底をついているので
ちょうど良い資金稼ぎになれば良いのですが・・・(笑)


モンスターハンター3Gモンスターハンター3G
(2011/12/10)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム

もう一人の天才、現わる。

「天才的な頭脳」 と 「超人的な格闘能力」 を併せ持つ天才的名探偵。
コナン・ドイル原作の同キャラを基にした、新生ホームズがパワーアップして帰ってきた。

ホームズの生涯において最大にして最悪のライバル、
モリアーティ教授との対決を描く第2作目は、オマージュが盛りだくさん♪
かの有名なセリフはもちろん、原作どおりに進むのか、
あえて原作とは違う展開を選ぶのか、目が離せない物語が良かった☆

推理小説が原作とはいえ、劇場映画作品。
新生ホームズは派手でスリリングなアクションも大きな見せ場です。
スーパースローや、ストップモーションを利用した格闘シーンは特筆物。

フラッシュバックのように繰り広げられるホームズの推理シーンは、
“名探偵” ホームズの鬼才っぷりを見事に魅せてくれます。


【映画パンフレット】 『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』 監督:ガイ・リッチー.出演:ロバート・ダウニーJr.ジュード・ロウ【映画パンフレット】 『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』 監督:ガイ・リッチー.出演:ロバート・ダウニーJr.ジュード・ロウ
()
Livraison

商品詳細を見る

第1393回「何度ぐらいから寒い?暖かい?」

気温だけで暖かいとか寒いとか一概には言えませんが、
最近では、日中の気温が15度を超えていると暖かく感じますネ♪

年末から寒い日が続いていたからか、寒さに震えることも減りましたが、
前日との気温差が大きいと、やはり寒く感じますかね。

冬の防寒グッズとして手放せないのが、皮の手袋♪
外出時に指先が冷えると、体の芯まで冷えてしまう気がしてしまいます。
もうしばらくは手袋のお世話になりそうです☆


PROHANDS 鹿皮手袋 防寒タイプー HD-200PROHANDS 鹿皮手袋 防寒タイプー HD-200
()
PROHANDS

商品詳細を見る


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「何度ぐらいから寒い?暖かい?」です。ほうじょうは関西出身なのですが、ここ最近少し暖かくなってきた!やった~春だと思って春服を気合入れて買ったら、ここ最近また急に冷え込んで、突然雪のようなものが降ったりと結局買った春服が着られないでいますつい最近まで10度を越えていた日が続いたため、冷えそうな日に天気予報を見て「今日4度...
FC2 トラックバックテーマ:「何度ぐらいから寒い?暖かい?」

女王、色とりどり

毒を持つ尻尾を天へと叩きつけるように、強烈な縦回転で宙を斬る。
雌火竜の象徴ともいえる、もっとも警戒すべき一撃である。
桜色に染まる亜種ともなれば、より危険な一撃を放つ。

陸の女王が魅せる美しくも強烈な一撃は、
大地が爆ぜたかと思えるほどの衝撃を持ち、
ガードが間に合わなければ、そのまま意識を失ってしまうことだろう・・・



モンスターハンターで最もバランスがよい武器と思っていた大剣。
慣れたはずのレイアの尻尾を斬るのに時間がかかってしまいました。

3rd 以降は剣士をあまりプレイしていなかったのですが、
尻尾の位置が高くなったことと、大剣が以前より高所を斬り難くなったことが原因かな・・・

ブランクを埋めるリハビリと、肩慣らしをかねて、
しばらくは大剣を練習しようと思いました♪


モンスターハンター3Gモンスターハンター3G
(2011/12/10)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

一年という節目の日

2011年、3月11日、午後2時46分。
あの人生で初めて経験した巨大な地震の揺れ。
それは被災地と呼ばれる被害の多い地域とは比べるまでも無い小さな歪み。
されど日本全体が、震撼した忘れられない日。

忘れてはいけない日。


一年が過ぎ、あの日のことが後味の悪い夢であったかのように、
非現実的な出来事だったと思うこともありました。

それは、以前と変わらぬ日常生活を送れているという幸福。
普通に生きて、活きているという現実。
被災地に住む知人、友人、親戚が無事だったという安心感・・・


何が変わってしまったのか、何が変わらなかったのか、
今を生きていると実感が湧かないでいますが、
普通に生活できることに日頃の感謝の気持ちを籠めて、
明日からも笑顔でいたいと思います。


Lady Gaga 東日本大震災 チャリティー ブレスレット レディーガガ リストバンド レディガガ バングルLady Gaga 東日本大震災 チャリティー ブレスレット レディーガガ リストバンド レディガガ バングル
()
不明

商品詳細を見る

三寒四温

関東圏も雨が降る日が続いてますネ。
南の暖かく湿った空気が入ってきている証拠ということでしょう。

乾燥は抑えられましたが、多少は冷え込んできました。
それでも寒い日ばかりだった先月までに比べれば過ごしやすい日々・・・
三寒四温とも言いますが、今年こそ暖かい春を迎えたいものです。

昨年の大震災から丸一年という節目を迎えます。
暗がりの中、蝋燭の灯りで生活は思い出しただけでも寒気がします。

春爛漫、桜の季節は暖かい気候と、気持ちで包まれていたいものですネ♪


三寒四温―作家の日常 (小学館文庫)三寒四温―作家の日常 (小学館文庫)
(1999/03)
山口 洋子

商品詳細を見る

挟撃の水獣!

海綿質のたてがみが音を立てて砕け散る。
柔らかな質感ではあったが、群れの長らしい風格をかもしだしていた。

尻尾を斬りおとし、頭部に生えたとさかも先ほど砕いた。
たてがみも壊れ涎をたらすほどに疲労した水獣。
満身創痍といったところか・・・

後ろ足を引き摺り、巣に戻ろうとする水獣。
紫の水獣も近くに潜んでいるはずだ、時間はかけられない。



弓での狩猟は楽しくて良いのですが、
尻尾切断が出来ないのが最大の欠点でしょうネ。

強化で尻尾素材が必要になるので、剣士の練習を兼ねてG級挑戦中。
尻尾を切断するだけなら、使い慣れた大剣が早くて楽ですネ♪


モンスターハンター3Gモンスターハンター3G
(2011/12/10)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

第1390回「あなたの歩くスピードは?」

仕事で歩いているからか、
オフの時は比較的ゆっくりと歩くようにしております。
それでも、歩くスピードは早いですネ(笑)

ゆっくりと歩いているつもりでも、後続を引き離している事が多いです。

最近はのんびり過ごす時間がないから、
自然の多いところをのんびり散歩してみたい気分ですネ。


森林浴の森100選―見直したい日本の「美」 (主婦の友ベストBOOKS)森林浴の森100選―見直したい日本の「美」 (主婦の友ベストBOOKS)
(2010/04/28)
主婦の友社

商品詳細を見る

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「あなたの歩くスピードは?」です。体格とか性格とか歩幅とか、色んなことで変わってくる歩くスピード。同じくらいの体格の人と比較すると、かなり性格が出るかもしれませんねカップルで歩いてたら、どっちのスピードに合わせてるかで二人の関係までわかってしまうかも!?ちなみに私の場合、一人の時はちょっと速め。誰かと一緒の時はちょっと遅めで...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの歩くスピードは?」

一狩りいこうぜ3G

あのモンハン番組が帰ってきた!

■番組名:モンハンぷらす 一狩りいこうぜ3(トライ)G
■放送局:テレビ東京
■放送日時:2012年3月20日(火・祝) 朝8:30~9:00


モンハンをとことん遊びつくす!
ハンターの、ハンターによる、ハンターのための番組!

モンスターハンター3(tri)G へと狩りの舞台を移し、
おなじみのMC4名に、ゲストハンター8名を加えた総勢12名!

沢山のハンターが集まった理由が気になるところですが、
大勢集まった時の楽しさを知っているハンターの一人として、
とても楽しみですネ♪

TV放映に間に合わなかった場合も、番組ホームページで動画配信予定!
詳しくは公式ホームページをチェックです☆


モンスターハンター3Gモンスターハンター3G
(2011/12/10)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

風神と雷神、再び・・・

眼前に群青色の牙が迫る。
咄嗟に盾を構えるも、後ずさるほどの衝撃。

慣れない得物の肩慣らしにと、
手ごたえの強い獲物を相手に選択したのだが、
いささか勇み足だったであろうか?

吹き荒れる竜巻に、身を乗せて宙を駆ける風牙竜。
狙いを私に定め、鋭く尖らせる爪と牙で喉元を切り裂かんと迫る。


風牙竜が息絶えて、どれだけの時間が経ったのだろうか。
空気すらも痺れるほどの雷を纏った鬼が迫る。

この得物で “彼” に対峙するのは初めての経験だったかと思う。
かつて無い緊張感が身を支配する。

・・・否、かつては経験した事のある懐かしい感覚。
慣れが狩人としての本能を鈍らせていたのかもしれない。
獲物と対峙し、狩猟にいたるまでの緊張感。

この感覚が好きで狩猟を続けているのだと、今更ながらに思い出した。



モンスターハンターの良いところは、
装備が変われば別のゲームとすら感じられるところ。

G級の装備が揃っても扱いなれない武器では、
上位のクエストでも苦戦する事はあります。

過去のシリーズでも、あまり使い込んでいないランスを練習始めました。
マルチプレイならともかく、ソロでは立ち回りの考察が必要かな。
ソロでG級に挑むには、まだまだ先の話になりそうです。


モンスターハンター3Gモンスターハンター3G
(2011/12/10)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

インド風カレー

友人からのお誘いで、夕食にインド風カレーを食べてまいりました♪

メインのカレーは2種類に、焼きたてのナン。
スパイシーなタンドール・チキンやシシカバブから、
デザートとドリンクまでついてお得なセット。

宅配ピザでいえば、Mサイズくらいの大きさはありそうなナン。
生地の甘味が心地よく、かみ締めるたびに焼きたての香ばしさが鼻をくすぐります。
カレーの辛さは中辛を選択したのですが、ナンの優しい味と絡まると実に美味い!
スパイスにより体の代謝が上がり食欲を促進させる気がしますネ☆

友人の食べ切れなかったナンも頂き、すこし多めの夕餉は終了。
味わい深いインド風カレーを久しぶりに味わえたので大満足しましたヨ。

本格的インド風カレーは家で作る事ができても、
私の好みとしては、焼きたてのナンが無いとやはり寂しいものです。


プレーンナン(5枚) 神戸インドカレーの店 アールティー モチモチで香ばしい!プレーンナン(5枚) 神戸インドカレーの店 アールティー モチモチで香ばしい!
()
アールティー

商品詳細を見る

第1386回「CDは買う?レンタルする?」

CDは購入します♪ レンタルは利用した事が無いですね。

ダウンロードも着うた程度なら利用しますが、
聴きたい曲があったりしたら、基本的にCDを購入してます。

音楽データがあれば良いというワケではなく、
収録の曲順や歌詞カードから、パッケージにいたるまで、
すべてが作品として存在するものだと思っているからです。

CDが売れない時代と言われる今でも、
CDは購入して聴くものだと思っています。

まぁ、洋楽を買うなら輸入盤を選ぶタイプの私からすると、
日本のCD価格は高いと思いますけどネ(笑)


Born This Way (Int'l Version)Born This Way (Int'l Version)
(2011/05/23)
Lady Gaga

商品詳細を見る


こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「CDは買う?レンタルする?」です最近はネット上で音楽を買えるので昔に比べたら、レンタルは減ってきたように思えますちなみに新村は「このアーティストだけは買う」って決めてる人のCDだけ必ず買います。シングルもアルバムも他のアーティストはほとんどレンタルが多いですね!たまに全然知らないアーティストのアルバムを挑戦して買ったりすることもあります...
FC2 トラックバックテーマ:「CDは買う?レンタルする?」

港の印

モガ村での狩猟を続けながらも、
タンジアの港より狩猟に向かう狩人は少なくない。

その港の狩人の誰もが目にし、狩人に集いを知らせる大銅鑼。

港の銅鑼嬢が、その音を響かせるために振り回すハンマー。
ギルドから難関の狩猟依頼に挑戦する資格を認められた証でもあった。



剣士としての狩猟を解禁しようと武器を生産中。
とりあえず 『ポルトマルク』 を振り回しつつ、切断系の武器を作ろうと思います。

しかし、このハンマー・・・
港の受付で振り回すだけにしては、もったいない性能(笑)
最高性能とは言いませんが、よいバランスでまとまっていて、
他の武器と迷ったら、この武器を用意しておけば困る事は少ないでしょうね。


モンスターハンター3Gモンスターハンター3G
(2011/12/10)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

霊山龍

闇夜の光を集めたような、神秘の霊山が大砂漠を駆ける。
水晶のようにきらめく透きとおった外殻を持ち、
美しくも狂暴な神秘の象徴とも言えるだろうか・・・



ジエン・モーラン亜種は、ソロでの討伐は挑戦していませんが、
霊水晶が欲しくてピッケルを背負い連続登山しておりました(笑)

都合の良い事に、クエスト開始直後に背中に乗ることが出来るので、
採掘場所を掘っては、港へ帰るの繰り返し。
思いのほか早く集め終わりましたヨ。

モガの森で希少特産品を集めるのに比べたら、楽なお仕事でしたネ♪


モンスターハンター3Gモンスターハンター3G
(2011/12/10)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

カレンダー

02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

京

管理人 『京』
誕生日 4月23日 
星  座 牡牛座
血液型 A型
性  別 男
趣  味 基本的に多趣味
性  格 前向きで行動的
性  癖 ツンデレ娘萌え♪


この人とブロともになる

カテゴリ

最近の記事

過去ログ +

2013年 11月 【28件】
2013年 10月 【30件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【30件】
2013年 07月 【30件】
2013年 06月 【29件】
2013年 05月 【29件】
2013年 04月 【28件】
2013年 03月 【30件】
2013年 02月 【27件】
2013年 01月 【28件】
2012年 12月 【27件】
2012年 11月 【25件】
2012年 10月 【27件】
2012年 09月 【26件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【27件】
2012年 06月 【26件】
2012年 05月 【27件】
2012年 04月 【27件】
2012年 03月 【27件】
2012年 02月 【27件】
2012年 01月 【28件】
2011年 12月 【30件】
2011年 11月 【27件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【29件】
2011年 08月 【29件】
2011年 07月 【28件】
2011年 06月 【26件】
2011年 05月 【28件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【28件】
2011年 02月 【26件】
2011年 01月 【29件】
2010年 12月 【28件】
2010年 11月 【29件】
2010年 10月 【29件】
2010年 09月 【28件】
2010年 08月 【29件】
2010年 07月 【29件】
2010年 06月 【28件】
2010年 05月 【29件】
2010年 04月 【29件】
2010年 03月 【29件】
2010年 02月 【26件】
2010年 01月 【29件】
2009年 12月 【29件】
2009年 11月 【27件】
2009年 10月 【29件】
2009年 09月 【28件】
2009年 08月 【29件】
2009年 07月 【31件】
2009年 06月 【29件】
2009年 05月 【30件】
2009年 04月 【30件】
2009年 03月 【30件】
2009年 02月 【26件】
2009年 01月 【31件】
2008年 12月 【32件】
2008年 11月 【31件】
2008年 10月 【26件】
2008年 09月 【24件】
2008年 08月 【24件】
2008年 07月 【27件】
2008年 06月 【25件】
2008年 05月 【22件】
2008年 04月 【26件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【25件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【30件】
2007年 11月 【36件】
2007年 10月 【41件】
2007年 09月 【38件】
2007年 08月 【42件】

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

amazonで探す


リンクサイト様

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

Top