fc2ブログ

眠れぬ夜に堕ちるまで

Date : 2011年09月

黒い森の庭

強敵に怯えつつも、ソウルレベルは低めで抑えてプレイしています。
それぞれのエリアにあるアイテムは漏れなく回収してゆくために、
ボス攻略の前にも後にも細部まで探索しています。

その道中、鍛冶屋のいる廃墟のさらに下層から出られる森で、
強力な弓が手に入るとの話を聞き、苔むした薄闇の森へと降りてきました。

結論から言えば、入手に失敗。
おそらくはこの周に手に入れることは、ほぼ不可能でしょうネ。

肩の荷が下りたといいますか、ある意味で吹っ切れました♪
遠距離武器はあきらめて、剣と盾に生きるキャラに仕上げようと思います。

人型以外の、文字通り化け物が多く登場し始めたので、
そろそろ剣士としてだけでは厳しいかも知れませんネ。


DARK SOULS (ダークソウル) 特典「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付きDARK SOULS (ダークソウル) 特典「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付き
(2011/09/22)
PlayStation 3

商品詳細を見る
スポンサーサイト



真・三國無双6 猛将伝

さらに 激闘シネマティック。

真・三國無双6発売より半年・・・ 早くも猛将伝の発売となりました。
新武将の追加により 「魏・呉・蜀」 の三國の無双武将の数がほぼ同数となり、
やっと勢力間のバランスが取れた感じです。

レジェンドモードは、正史を追いかけたストーリーモードの補完的意味合いが強い印象。
チャレンジモードにより条件を満たす技術の向上できるなど、
いろいろな遊び方の幅が広がったのが、なんといっても嬉しい要素でしょうネ。

新アクションが導入されているのですが、
せっかくなら、既存武器でも新アクションを使える装備を用意するとか、
もう少し踏み込んだ作り込みが欲しかったかな。

アップデート版といった印象の新要素満載なのに、
真・三國無双6のディスクも無いと真価を発揮できないというのは問題ですネ。
トロフィーの引き継ぎは難しいとしても、MIXJOYのディスク認証は初回だけとかにして欲しかったな。


真・三國無双6 猛将伝(通常版)真・三國無双6 猛将伝(通常版)
(2011/09/29)
PlayStation 3

商品詳細を見る

わらび餅のようなもの

真夏日が続いたのが嘘のように、台風と共に秋の訪れです。
陽気が良い日でも、夕方から冷えることが多いので上着は持ち歩いていますヨ。

気候が涼しくなると、和の甘味が食べたくなります。
なかでも、作りたてが美味しい “わらび餅” なんかが素敵ですネ♪

本物の “わらび粉” は高級素材なのですが、手ごろな素材で代用できます。
実はどこの家庭にでもあるような材料でも作れたりします。

必要な材料は、 『片栗粉、砂糖、水』 この3つだけです。
好みの食感で割合は変わってきますが、作り方の基本は一緒。
合わせた材料を、焦がさないようにヘラなどでかき混ぜながら過熱するだけです。

冷やして切り分けたら、きな粉なり黒蜜なりお好きな味付けでどうぞ☆


義士 本蕨使用 わらび餅粉 80g義士 本蕨使用 わらび餅粉 80g
()
義士

商品詳細を見る

緩やかに繋がった、魂のリンク

オンラインサービス再開のお知らせ

PlayStation®3専用ソフト「ダークソウル」にて、オンライン(PlayStation®Networkにサインインしている)に接続している状態でのゲームプレイにおいて重大な不具合が発生していたため、オンラインサービスを一時停止しておりましたが、9月27日12時00分に再開いたしましたことをお知らせいたします。

この度は皆様に多大なるご迷惑をお掛けしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。

またオンラインプレイを再開するにあたり、不具合を改善するアップデートファイルver1.02を適用のうえ、ゲームを開始して下さい。

※以前より配信しているアップデートファイルver1.01を適用されていない場合でも、アップデートファイルver1.02を適用していただければ問題ございません。

【アップデートファイルの適用方法】
一度ゲームを終了し、PlayStation®Networkにサインインした状態でゲームを起動し、アップデートファイル Version 1.02を適応して下さい。



他のプレイヤーの姿がうっすらと見える 「幻影」
他のプレイヤーが死亡した瞬間をリプレイできる 「血痕」
伝言を残せる 「メッセージ」

【DARK SOULS】 らしさを色濃く演出する、新しいネットワークプレイの形。
オンラインサービス再開で、ほかのプレイヤーの魂跡が見えるようになり、
心が折れそうになる冒険すらも、楽しみに変わりつつあります。

探索し、発見し、思考し、攻略する。

自らの攻略方法を伝授し、導き手になるもよし。
他者の残したヒントを探し、彷徨いし巡礼者となるもよし。

今はまだ手探りの状態ですが、魂のリンクにより心は折れずに済みそうです♪


DARK SOULS (ダークソウル) 特典「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付きDARK SOULS (ダークソウル) 特典「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付き
(2011/09/22)
PlayStation 3

商品詳細を見る

S.I.T ベース弦

ベース弦を S.I.T に変えてから3ヶ月ほど経ちますが、
張りの強さが維持されていることに驚きです。

テンションが高めの張り方が好きなので、張りたての時に気に入りましたが、
3ヶ月経っても張力の下がりにくいこの弦のファンになりましたヨ。
行きつけの楽器屋さんで、ERNiE BALL とほぼ同価格で扱っているのもポイント高し。

音もアグレッシブで、パワフルだけどジャリジャリしない太さが魅力♪
コーティング弦のような、押弦した時の違和感が無いのが良いですネ。
欠点があるとしたら、張力が高いので厚いピックだと弾いてて疲れやすいことかな?(笑)

速い曲を弾くなら、0.8mmくらいのピックに持ち替えたほうが良さそうです。


S.I.T RB45100L エレキベース弦S.I.T RB45100L エレキベース弦
()
S.I.T

商品詳細を見る

午後の紅茶 パンジェンシー

キリン 午後の紅茶 が誇る 茶葉2倍ミルクティー。
あの茶葉の豊かな香り、穏やかで確かな苦味、そして心地の良い余韻。

紅茶の最高の褒め言葉 『パンジェンシー』 として生まれ変わりました♪
茶葉2倍ミルクティーのファンとして嬉しいかぎりです。

なかなか手にする機会が無く、今日になってやっと飲むことが出来ました。

濃厚なミルクに消えない豊かな茶葉の香り、
深いコクに加え穏やかな苦味が旨味となって染み渡ります。
ミルクと相性が良い茶葉 「ウバ」 をふんだんに使った豊かな味わい。
しかし、後味の軽やかさや余韻に広がる香りに華やかさは今まで以上の仕上がり!

変わったのは、茶葉の配合でしょうか。
ダージリンの彩り豊かな香りが、このスペシャルミルクティーを贅沢に、
香り豊かな味わいに変えてくれているような気がしました☆


私は専門化じゃないので、間違いがあったらゴメンナサイ。
でも間違いなく言えることが確実にひとつだけ。

新しい 『茶葉2倍ミルクティー』 は、確実に美味しくなっています!


キリン 午後の紅茶 パンジェンシー 茶葉2倍ミルクティー 460ml×24本キリン 午後の紅茶 パンジェンシー 茶葉2倍ミルクティー 460ml×24本
(2011/09/13)
午後の紅茶

商品詳細を見る

大気観測衛星「UARS」

世界のだれかに当たる確率は3200分の1

数日前より、ニュースで取り上げられている 大気観測衛星「UARS」 に関する注意報。
2005年に運用は停止した、いわば “宇宙のゴミ” となった衛星。

深夜未明にも落下するとの予想が、半日ほどずれ日中に変更されましたが、
大きなニュースになっていないところを見ると、地上の人に被害は出ていないようですネ。

おそらくは地球表面の7割を覆う洋上に落下したのではないかな?
どこに落下したのかが気になります。

古い衛星だから仕方ないとはいえ、落下地点を誘導できるようには出来ないのでしょうかネ?


現代萌衛星図鑑現代萌衛星図鑑
(2009/06/10)
しきしま ふげん

商品詳細を見る

第1283回「朝・昼・晩、しっかりゴハンを食べるのはいつ?」

秋分の日になり、秋らしくすごし易い涼しさですネ♪
こういう気候になると、朝から豚骨ラーメンを食べたくなります。

私は、3食しっかり食べる派なんですが、
一番しっかり食べるのは、朝食でございます。

仕事に行く日は、朝食を抜くと仕事中バテテしまいますし、
休みの日でも、朝ごはんを食べながら一日の予定を考えていたりしますネ☆

朝食を軽めにする時は、昼食の時間が早いと予想される日か、
昼ごはんを食べに遠出する予定がある時くらいでしょうか。

朝ごはんの献立―12のシーンとおいしいごはん朝ごはんの献立―12のシーンとおいしいごはん
(2008/11/15)
飯島 奈美

商品詳細を見る



こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「朝・昼・晩、しっかりゴハンを食べるのはいつ?」です★ごはんがおいしい季節になりましたね…秋は加瀬の大好物の旬の食べ物が沢山あるので、ついつい食べ過ぎになってしまいます毎日のごはんはしっかりバランスよく摂りたい所ですが皆さんは、朝・昼・夜ごはんの中で、ゴハンをしっかり食べるのはいつですかなるべく朝しっかり食べて、昼、夜になる毎...
FC2 トラックバックテーマ:「朝・昼・晩、しっかりゴハンを食べるのはいつ?」

DARK SOULS

絶望と希望のダークファンタジー

心をへし折るとまで言われた 【Demon’s Souls】 の魂を受け継ぎ、
望むままに自由に、望むほどに厳しく進化をとげ還って来ました。

【DARK SOULS】 本日、発売開始です。
残念ながら、オンラインプレイでの不具合が発生しておりますが、
もともと、綿密にオンラインで繋がってプレイするゲーム性ではないので問題なし。

まずはシングルプレイにて、こだわりのキャラ設定で世界を巡礼する旅路。
探索&発見の喜びを追求してみたいと思います。


DARK SOULS (ダークソウル) 特典「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付きDARK SOULS (ダークソウル) 特典「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付き
(2011/09/22)
PlayStation 3

商品詳細を見る

After Eden

それは次なる物語の始まり・・・

Kalafina 待望の3rd アルバム♪
新曲を9曲収録した最新アルバム、本日発売です♪

癒しのある歌声に加え、ミステリアスなテイストはそのままに、
幻想的であった以前の作品と比べ、リアルなロックテイストが好みですネ。

バンド音源が多くなり、迫力の増した3rd アルバム。
バラエティ豊かな Kalafina の新境地に出会える天使の音源です。


After Eden(初回生産限定盤)(DVD付)

【初回生産限定盤(CD+DVD)】
■2011年9月21日発売
■SECL-1012~3
■税込価格:¥3,800
■発売元:SME Records


After Eden(初回生産限定盤)(DVD付)After Eden(初回生産限定盤)(DVD付)
(2011/09/21)
Kalafina

商品詳細を見る

日本ゲーム大賞2011 優秀賞

【モンスターハンターポータブル3rd】
日本ゲーム大賞2011 『大賞』 受賞!

先日に開催されていた東京ゲームショー2011にて発表された、日本ゲーム大賞2011。
モンスターハンターポータブル3rd が見事に大賞を受賞!

“狩り” のコンセプトは継承しつつ、新たな遊びを詰め込み、
シリーズのファンをはじめ、多くのユーザーに支持され、本年の大賞受賞となりました。


たしかに詰め込んだ感は充分に感じられるのですが、
多数のモンスターが一新されていることで物足りなさを感じることがあるのも事実。

まったくの未知数ですが、 MHP3rd G が開発されるのであれば、
すべてとは言わないまでも何種類かのモンスターに帰ってきて欲しいと願いますネ♪
猿と蟹、最初に登場したババコンガとダイミョウ・ザザミだけでもいいかな。


モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.
(2011/08/25)
PlayStation 3

商品詳細を見る

ブナハブラ掃討作戦

渓流に飛甲虫が大量に発生。

小型の生物とはいえ、数が揃えば近郊の住人にとって脅威となる。
狩人に討伐が依頼されるのも納得がいく。

なんど依頼を繰り返しただろうか?
飛甲虫ばかり討伐を繰り返してゆく日々。

狩人一人に出来ることは、困難を減らすことくらいであろうか・・・



『モンスターの濃汁』 と言えば、シリーズ通して入手に苦労する素材ですネェ。
ポータブルシリーズで限れば、MHP3rd が最も困難かな?
欲しいと思う素材ほど、入手に苦労する気がします。

レアな素材というわけではなく、必要な数をそろえるには苦労する素材。
ほかには何があったかな?


モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.
(2011/08/25)
PlayStation 3

商品詳細を見る

MHP3rd バトン

モンスターハンターポータブル3rd(MHP3rd)バトン

Q1 あなたのハンター名を教えてください。
A1 『フェルシナ』 です♪
Q2 まずは装備の質問から始めます。
A2 どんとこいっ!
Q3 最もよく使う武器の種類はなんですか?
A3 弓 です。 モンハンを始めた時から生粋の弓師ですヨ
Q4 これから使ってみたいと思っている武器はありますか?
A4 いちおう、全武器を試してはいますネ。 ボウガンは苦手w
Q5 今装備している武器の名前はなんでしょうか?
A5 『角王弓ゲイルホーン』 貫通矢が気持ちいい!
Q6 属性武器はひと通り集まりましたか?
A6 弓なら、最終強化でコンプリート。
Q7 お気に入りの防具を教えてください。
A7 『天城・覇』 シリーズの防具一式。
Q8 その防具の見た目はかっこいいですか?かわいいですか?
A8 両方ですかね。 理想的な袴ですネ。
Q9 持っているお守りの中で一番強いのはなんですか?
A9 強さはわかりませんが、匠+5 付のお守りが一番嬉しかった。
Q10 火山採掘リレーを行いましたか?
A10 現役で採掘をしているところです。
Q11 Q5、Q7、Q8を参考にして、最もよく使う装備で発動するスキルを教えてください。(※装飾品効果有り)
A11 集中、貫通弾強化、この2つが鉄板ですネ。
Q12 おすすめ(お気に入り)のスキルはありますか?
A12 斬れ味レベル+1 は、シリーズ通してお気に入りです。
Q13 次にモンスター・オトモについて質問します。
A13 かかってこい!
Q14 苦手な大型モンスターはなんですか?
A14 『イヴィル・ジョー』 こいつだけは、何度やってもなれない(汗)
Q15 逆に得意な大型モンスターはなんですか?
A15 『ベリオロス』 亜種も含めて、大得意な相手です♪
Q16 うざいと思う小型モンスターはいますか?
A16 『バギィ』 ですね。 とにかく睡眠が鬱陶しい。
Q17 今回のMHP3rdの難易度はどう考えますか?
A17 上位にゆけば、難易度は高めだと思います。 下位は簡単すぎたかな。
Q18 ソロプレイで苦労したクエストを教えてください。
A18 『終焉を喰らうもの』 いまだに苦戦中。
Q19 今、育てているオトモの名前を教えてく下さい。
A19 『ベニテン』 私が珍しく自分で名づけたオトモです。
Q20 育成方針は攻撃より?防御より?
A20 バランス思考。 若干攻撃よりかな?
Q21 どんなスキルを覚えさせてますか?
A21 状態異常攻撃【毒】、状態異常攻撃強化の術、貫通ブーメランの術
Q22 連れて行ったオトモを脚で蹴ったりしていませんよね?
A22 も・・・もちろん!(焦
Q23 最後に現在の状況について質問します。
A23 ばっちこいっ!
Q24 今のHRはなんですか?
A24 ハンターランクは6です。 
Q25 次に狩りに行きたいと思うモンスターはなんですか?
A25 上位ティガレックス!
Q26 次に作りたいという武器、防具はありますか?
A26 まだまだ作りたい武器は沢山ありますネ
Q27 xlink、アドホックパーティで遊んだことがありますか?
A27 なんどか、アドパでのオンライン経験者です♪
Q28 最後に何か一言お願いします。
A28 オンで出会えた時にでも、よろしく!
Q29 質問は以上です。お疲れさまでした。
A29 お疲れ様でした。 へばの
Q30 もしあれば、バトンを回すハンターの名前をどうぞ。
A30 立ち寄った狩人さんたち、ご自由に拾ってくださいな。

しらす炒飯

暦の上では中秋の名月を過ぎたというのに、いまだに残暑が厳しいですネェ。
朝夕はそれなりに涼しくもあるのですが、昼時には暑さだけで体力が奪われる気がします。

暑さが残る季節ですが、不思議なもので食欲は落ちないもの。
最近のマイブームは 『しらす炒飯』 です♪

具材はシンプルに、長ネギと玉子、そして “しらす” だけ!
私のこだわりといえば、最初にアンチョビを炒めて香りを出すくらいでしょうか?

アンチョビは塩味が強いし、しらすも多めに入れたいので塩は控えめ。
仕上げに刻んだアサツキでも加えられたらベストですネ☆

冷蔵庫の残りと相談なので、日によって具材のバランスは変わりますが、
“しらす” をたっぷり食べられるので、今一番のお気に入りです。


2011 残暑御見舞申し上げます。お世話になった方に【坂弥の海産物】駿河湾釜揚げしらす (約2kg)2011 残暑御見舞申し上げます。お世話になった方に【坂弥の海産物】駿河湾釜揚げしらす (約2kg)
()
有限会社 坂弥水産

商品詳細を見る

E-MA-100SD / QM

EDWARDS 『E-MA-100SD / QM』

理想的なギターを見つけました。
薄めのボディにウェストカットが施されており軽量なギター。

1年ほど前に感動を覚えたギターがありましたが、気になる点がひとつだけ。
購入をためらわせた理由は、PUがアクティブであること。

今回見つけたモデルは、同様の構造ながらPUがパッシブに換装されたタイプ。
クラシックなデザインのタイプは昨年中に発売されていたのですが、
あらたに、キルテッドメイプルの美しいカラーリングのタイプが発売されました♪
PUカバーも外され、よりハイゲインに調整されているのも好印象ですネ。

これ以上ためらう理由としては、ギターが弾けないということくらいでしょうか?(笑)

下記リンクは、昨年に発売されたモデル。

Edwards E-MA-100SD (CHB)Edwards E-MA-100SD (CHB)
()
Edwards

商品詳細を見る

復刻版サターン・パッド

パソコンでゲームする時にコントローラが必要と感じたら、
いままではXbox360の純正品を利用していました。

家庭用ゲーム機のを利用する理由はいろいろあるけれど、
主な理由としては耐久性の問題が多いからです。
ゲーム機として公式に発売されているパッドは、
当然といえますが耐久性の高い製品が多いです。

操作感覚は好みとしか言いようが無いですが、
パソコンで使うためのゲームパッドを探しているところです。
もちろん耐久性に信頼ができるというのが大前提で(笑)

SEGAが発売した、復刻版サターン・パッドが手に入ればBESTなんですけどネ。
過去最高のコントローラーとの定評も高い名機の復刻版!
新品で在庫はあっても通常価格より高騰してるし、再販してくれないかなぁ(汗)


SEGA 復刻版 セガサターン コントロールパッド [CS2-0004]SEGA 復刻版 セガサターン コントロールパッド [CS2-0004]
()
SEGA

商品詳細を見る

モンスターハンター3(tri)G

さらに深まる、狩猟生活!

ゲームショーで発表になった、モンスターハンターの新作情報。
ニンテンドー3DSにハードを移しての深化した狩猟生活。
モンスターハンター3(tri) G級解禁です!

Wii 版発売時にリストラされた4種の武器を解禁。
復活モンスターを含む、新たなるモンスターの解禁。
タッチパネルを利用した新しい操作方法の導入。
遊びやすさを求めた拡張パック同梱版も発売予定!

ということで、新要素などに関する情報は少ないけれど、
Wii 版で発売された(tri)Gの正統深化版といった印象の3DS版。
主力武器である弓が復活したこともあり、購買意欲は少し湧いてきました♪

しかし、3DSかぁ・・・
本体とソフト同時購入で2万円以上の出費。
DSすら持っていない私にとっては、かなり勇気のいる選択です。

続報と、まわりの友人達の動向待ちというところですかネ。


ニンテンドー3DS フレアレッドニンテンドー3DS フレアレッド
(2011/07/14)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

第1276回「五年前の自分に一言」

この5年間は、思い返せばいろいろと変わったことがありますネ。
車が変わったし、ブログを始めたし、夢中になれる出逢いがあったりと・・・
これらの経験が、多くの選択が、いまでは良い思い出でございます。

過去を振り返って、自分に送りたい言葉は、
「勇気を持って素直になれば良いよ」 です。

自信を失っていた私にエールを。
希望を無くしていた私に元気を与えたいですネ♪

過去を変えるというほどではないけれど、
自分への一言で何かが変わっていると良いかな☆


シュタインズ・ゲート Xbox360 プラチナコレクションシュタインズ・ゲート Xbox360 プラチナコレクション
(2011/06/16)
Xbox 360

商品詳細を見る


こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「五年前の自分に一言」です。五年前はなにをしていましたか?自分を思い出していうならばどんな台詞になりますか?私は五年前の自分にいうならば「もっと大人だったらきっと大事なものがみえたのに」ですちょっと深いですねwwその選択に後悔はしてませんし、これで良かったしこれしか選べなかったと思いますでも今になって子供なりの選択だったんだなぁとちょ...
FC2 トラックバックテーマ:「五年前の自分に一言」

世界を変えた日

あれから10年・・・
今日は、世界同時多発テロから10年の節目。
ワールドトレードセンターの跡地では、10年目の追悼式典が行われました。
オバマ大統領とブッシュ前大統領が揃って出席。

日本でも式典の模様は一部報道されていたのですが、
まさに厳戒態勢という、異様な雰囲気を感じる中継でしたね。


日本国内でいえば、東日本大震災からちょうど半年。
各地で追悼式典が執り行われています。


二つの惨事に共通して言えることは 『世界を変えた日』 であるということ。
過去を悔いて、悲しむだけでは何もすすまない。
この事実を、悲惨さを後世に伝えてゆくのが大切なことなのではないかな?


フォト『ワールド・トレード・センター』モノクロポスターフォト『ワールド・トレード・センター』モノクロポスター
()
不明

商品詳細を見る

アスパラベーコンバーガー

いつもはハンバーガーを食べる機会は少ないのですが、
久しぶりに絶品チーズバーガーを頬張りたくなったので、ロッテリアに行ってきました♪

オーダーは絶品チーズバーガーと、
夏の新商品、北海道産アスパラベーコンバーガーの2種類。

進化した絶品チーズバーガーは、シンプルながらも美味しゅうございました♪
牛肉パティと濃厚なチーズ、風味豊かなバンズのバランスが魅力の一品。

感動したのは、新商品のアスパラベーコンバーガー!
香ばしい牛肉パティと厚切りベーコンの旨みに、
アスパラガスの甘味と食感がプラスされ美味さの層が生まれています。
からし醤油マヨネーズがピリリと引き締めているのが好印象ですネ☆


パティだけでなく、バンズの美味しくなったロッテリア。
これからの新商品にも注目です。


別冊Lightning90 決定版!グルメバーガー大図鑑 (エイムック 2008 別冊Lightning vol. 90)別冊Lightning90 決定版!グルメバーガー大図鑑 (エイムック 2008 別冊Lightning vol. 90)
(2010/07/26)
不明

商品詳細を見る

時間バトン

時間バトン

Q1 時間を大切にできてますか?
A1 大切にはしていますが、有効利用できているかは謎。
Q2 時間を巻き戻せたらいつに戻りますか?
A2 中学生くらいかな。
Q3 時間についてどう思いますか
A3 欲しいと思う時こそ、時間は無いものです。
Q4 1日何時間あればいいと思いますか?
A4 36時間あればいいなぁ と考えてことはありますネ。
Q5 何をしてるときが一番時間が早く感じますか?
A5 LIVE!! 楽しい時間ほど、短く感じるものです。
Q6 睡眠時間は何時間ですか?
A6 4時間半くらい。
Q7 待ち合わせ時間には早く行く?遅れて行く?ぴったりに行く?
A7 早く行けるように心がけています。
CASIO (カシオ) 掛け時計 アナログ IQ-126-5JF アナログタイプCASIO (カシオ) 掛け時計 アナログ IQ-126-5JF アナログタイプ
()
カシオ計算機

商品詳細を見る

大画面でも狩猟開始!

MHP3rd HD 発売開始から2週間。
遅ればせながら、私もPS3での狩猟祭りを解禁いたしました♪

高画質にリメイクされている部分は美しく、
大画面、高画質、高音質で表現されるモンスターハンターの世界観は抜群。
高画質ゆえに、HD処理を施していない部分の粗が目立つという結果に。

もとよりPSP向けに開発された作品のリマスターで、
あれだけの高画質を表現できれば充分とも言えるでしょうネ☆


実際に、HD版でアドホック・パーティに接続してきました。
ゲームを起動してしまうと、ソフトキーボードが使えなくなります。
コントローラーだけでは、チャットが出来ないのが欠点といえるでしょうか。

ヘッドセットは好みで用意するか判断すれば良いとしても、
USBキーボードだけは、絶対に用意していただきたいと感じましたネ。

通信環境の改善は、アドホック・パーティのアップデートに期待したいところです。


モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.
(2011/08/25)
PlayStation 3

商品詳細を見る


サンワダイレクト ワイヤレスキーボード パソコン PS3 Wii 対応 400-SKB023サンワダイレクト ワイヤレスキーボード パソコン PS3 Wii 対応 400-SKB023
()
サンワダイレクト

商品詳細を見る

ザックジャパン・執念のドロー!

ザックジャパン、アウェーでウズベキスタンと対戦。
ウズベキスタンに先制点を許し連続無失点記録が5試合で途切れてしまった。
執拗にゴールを狙うも、前半は得点できずに終了。

メンバーを入れ替え、布陣も従来の4-2-3-1に戻しての後半戦。
ウズベキスタンに攻め込まれるシーンも多々見られるものの、
少ないチャンスをものにした、岡崎の地を這うような執念のダイビングヘッドが炸裂!
泥臭くてもいい、美しくは無いかもしれないけれど、
厳しい状況を打開する、決勝点にも等しい同点ゴール!


勝てなくはない試合で、勝ち点3は逃してしまったけれど、
執念でつないだドローによる勝ち点1。
最後まで護らず攻め続ける姿に、ザック・ジャパンの強さを感じました♪


adidas 2010-12 日本代表ユニフォーム 半袖【ワールドカップモデル/アディダス/2010モデル】adidas 2010-12 日本代表ユニフォーム 半袖【ワールドカップモデル/アディダス/2010モデル】
()
adidas(アディダス)

商品詳細を見る

NANA MIZUKI LIVE GRACE -ORCHESTRA-

水樹奈々初のフルオーケストラLIVE 待望の映像化!

水樹奈々さんのLIVE作品は珍しくなくなりましたが、
今回は久しぶりに単独のLIVEを映像化したもので求めやすい価格というのもベスト!
フルオーケストラをバックに堂々たるステージをこなした水樹奈々さんの優美なるステージ。
Blu-ray & DVD というマルチメディアでの発売となります。

10月には、オーケストラLIVEの映像化。
11月には、ベスト・アルバムII の発売予定。
12月には、水樹奈々さん初の東京ドームLIVEと、
今年の歌手・水樹奈々の活躍は、これからが本番といったところでしょうか。

もっとも、奈々さんは大好きな歌では、いつでも全力入魂だと思えますが(笑)


NANA MIZUKI LIVE GRACE -ORCHESTRA- [Blu-ray]NANA MIZUKI LIVE GRACE -ORCHESTRA- [Blu-ray]
(2011/10/05)
水樹奈々

商品詳細を見る

戦国無双バトン

無双バトン(戦国ver.)バトン

Q1 無双暦は?
A1 戦国は初代からプレイしています♪
Q2 どの作品が一番お気に入りですか?
A2 戦国無双2 バランスもボリュームも最高!
Q3 お好きな(操作する時の)武将はなんですか?
A3 稲姫と石田三成が手になじみます。
Q4 苦手な(操作する時の)武将はなんですか?
A4 長宗我部元親 凄絶に振り回される(焦)
Q5 敵にすると怖い武将はなんですか?
A5 真田幸村 激昂イベントも多く、一撃が怖い!
Q6 敵にしても全然余裕だなって思う武将はなんですか?
A6 無双武将はそれぞれ危険だけど、風魔小太郎かな。 相手にする機会が多くてなれた(笑)
Q7 会った瞬間、『あぁ、こいつもう嫌だ・・・。』と思う武将はなんですか?
A7 敵にまわした時の 伊達政宗 が面倒。
Q8 一番倒したと思う武将はなんですか?
A8 たぶん、風魔小太郎ですね。
Q9 逆に一番この人に倒された・・・と思う武将はなんですか?
A9 激昂時の本多忠勝か、真田幸村ですね。
Q10 どんな武器がお好きですか?(又は得意な)
A10 鉄扇が大好きです♪
Q11 アイテム、全部そろえましたか?
A11 2までは完璧!
Q12 全員の全武器、そろえましたか?
A12 2までは完璧!
Q13 やりすぎてコントローラー壊れました?
A13 無双では壊しませんでしたネ。
Q14 これは絶対使う!!というアイテムはありますか?
A14 移動速度UP
Q15 好きな曲はありますか?
A15 戦国無双3のテーマ、特に半蔵EDで使用されているのが泣ける!
Q16 ミッション・・・全部できましたか?
A16 2はほとんどこなせていると思うけど、確認はしてないですね。
Q17 キャラクターの好きな台詞はありますか?
A17 謙信の 「天下は任せたぞ、友よ」 という台詞が好き。
Q18 回したい方がいたら、どうぞ。
A18 お好きに受け取ってくだせぇ
Q19 全体的な感想があったら、どうぞ。
A19 創史演武モードは、面白いけど無双演武より時間がかかるのは遺憾ですな。
Q20 最後に一言ありましたら・・・。
A20 無双演武本編を純粋に楽しめる、そういう戦国無双に期待したい!
Q21 では、お疲れ様です。 ありがとうございました。
A21 ありがとう、そしてどこかの戦場で・・・

第1270回「目覚めの一杯、あなたは何を飲む?」

朝起きて、最初に飲むのは “水” です。

汗っかきなワタクシとしては、体の渇きで目が覚めることが多いですネ。
目覚めの1杯に水を飲み、気分もリセットするのが大切です♪

アルカリイオン整水器が備え付けてあるので、phは9.5のものを飲んでいます。
料理やお茶を入れるのに適したph値だということですが、
水として飲んでも程よい口当たりです。

整腸作用もあるということで聞いています。
飲み水に料理にとアルカリイオン水を利用することで、
体の調子を整える助けにもなっているのかな?


パナソニック アルカリイオン整水器還元工房 TK7715P-S1パナソニック アルカリイオン整水器還元工房 TK7715P-S1
()
パナソニック

商品詳細を見る


こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「目覚めの一杯、あなたは何を飲む?」です!やっと9月になりましたね。だんだんと秋に向かって涼しくなってくれればいいですが、季節の変わり目、体調崩されませんよう元気に過ごしましょうね加瀬は最近(というかほぼ毎日)なかなか目覚めが悪く、ベッドか�...
トラックバックテーマ 第1270回「目覚めの一杯、あなたは何を飲む?」

快気報告のようなもの

本日の午前に、母が退院をいたしました。

予定より長くなり、ほぼ1カ月の入院生活でした。
おかげさまで、無事退院いたしました。
退院はしたものの全快したわけではなく、体力が戻るまでもう少し。
なにかと必要なものがあったので、今日は一日中買出ししていましたネ。

万が一のことがないかと心配もしていましたが、
やっとココまで回復いたしましたこと報告申し上げます。


オーガニックコットン プレーンフェイスタオル2枚セット:内祝い、快気祝いに!オーガニックコットン プレーンフェイスタオル2枚セット:内祝い、快気祝いに!
()
Plantia

商品詳細を見る

フェイ・イェンHD Ver.Ka

ふたりのDIVA ひとりじめ!!

PSPソフト 『初音ミク -Project DIVA-』 でコラボすることは知っていましたが、
まさかの 「COMPOSITE Ver.KA」 によるモデライズ!
フェイ・イェンとしても、初音ミクとしても完成度の高いビジュアルに期待してしまいます♪

2011年11月に発売を予定。

せっかくのコラボ企画なので、バーチャロン・フォースにも登場して欲しいですネェ☆
もっとも、生粋のバーチャロイド乗りからは反感を買ってしまいそうですが(笑)


COMPOSITE Ver.Ka VR-014/HD フェイ・イェンHDCOMPOSITE Ver.Ka VR-014/HD フェイ・イェンHD
(2011/11/30)
バンダイ

商品詳細を見る

ハイドロプレーニング現象

ただいま日本に大接近中の大型台風。
大量の雨に加え、強風にも注意が必要との認識を予報で告げられています。
規模が大きいだけでなく、台風そのものの移動速度がとても遅く、
甚大な被害をもたらす恐れがあるのが理由のひとつかと思います。

台風接近時には、車での移動は控えたいと思うところ。
視界確保や路面状況だけでなく、巻き込まれ事故が怖いですからねぇ。

「ハイドロプレーニング現象」
教習所での講習以来、久しぶりにこの名前を目にしましたが、
私なりに解釈すると、車と路面の摩擦抵抗がなくなってしまう現象のこと。
濡れたタイルなどで滑った記憶は無いでしょうか?
この状態が、車を運転中に起こりやすくなる現象のことですかね。

現在接近中の台風の影響で、ゲリラ雷雨も発生しやすくなっています。
一度に大量の雨が降ると、道路が冠水し車の運転は危険です。
高速運転は危険運転であるのは当たり前として、
巡航速度の運転であっても、普段と意識を変えないと危ないでしょうね。


唯一の日本製&日本特許品レスキューハンマー「クリスタル・ペッカー」唯一の日本製&日本特許品レスキューハンマー「クリスタル・ペッカー」
()
gpt-car

商品詳細を見る

カレンダー

08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

京

管理人 『京』
誕生日 4月23日 
星  座 牡牛座
血液型 A型
性  別 男
趣  味 基本的に多趣味
性  格 前向きで行動的
性  癖 ツンデレ娘萌え♪


この人とブロともになる

カテゴリ

最近の記事

過去ログ +

2013年 11月 【28件】
2013年 10月 【30件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【30件】
2013年 07月 【30件】
2013年 06月 【29件】
2013年 05月 【29件】
2013年 04月 【28件】
2013年 03月 【30件】
2013年 02月 【27件】
2013年 01月 【28件】
2012年 12月 【27件】
2012年 11月 【25件】
2012年 10月 【27件】
2012年 09月 【26件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【27件】
2012年 06月 【26件】
2012年 05月 【27件】
2012年 04月 【27件】
2012年 03月 【27件】
2012年 02月 【27件】
2012年 01月 【28件】
2011年 12月 【30件】
2011年 11月 【27件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【29件】
2011年 08月 【29件】
2011年 07月 【28件】
2011年 06月 【26件】
2011年 05月 【28件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【28件】
2011年 02月 【26件】
2011年 01月 【29件】
2010年 12月 【28件】
2010年 11月 【29件】
2010年 10月 【29件】
2010年 09月 【28件】
2010年 08月 【29件】
2010年 07月 【29件】
2010年 06月 【28件】
2010年 05月 【29件】
2010年 04月 【29件】
2010年 03月 【29件】
2010年 02月 【26件】
2010年 01月 【29件】
2009年 12月 【29件】
2009年 11月 【27件】
2009年 10月 【29件】
2009年 09月 【28件】
2009年 08月 【29件】
2009年 07月 【31件】
2009年 06月 【29件】
2009年 05月 【30件】
2009年 04月 【30件】
2009年 03月 【30件】
2009年 02月 【26件】
2009年 01月 【31件】
2008年 12月 【32件】
2008年 11月 【31件】
2008年 10月 【26件】
2008年 09月 【24件】
2008年 08月 【24件】
2008年 07月 【27件】
2008年 06月 【25件】
2008年 05月 【22件】
2008年 04月 【26件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【25件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【30件】
2007年 11月 【36件】
2007年 10月 【41件】
2007年 09月 【38件】
2007年 08月 【42件】

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

amazonで探す


リンクサイト様

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

Top