fc2ブログ

眠れぬ夜に堕ちるまで

Date : 2011年04月

手作りデザート

(牛乳+粉寒天)+ミカン缶詰=???

たまにラーメンどんぶりにいっぱいのデザートを食べたくなる時があります。
それも、黒蜜寒天だったり、杏仁豆腐だったり、タピオカ入りココナッツミルクだったり、
和風涼味やアジアンスイーツばかり。

クリームたっぷりの洋風菓子も好きですが、
甘いものをタップリ食べたいと思うのは東洋風のデザートばかりです。


理由として思いつくのは幼い頃の記憶。
親戚の家で出してもらった牛乳寒天の味が忘れられないからでしょうか♪

牛乳を固めた白い寒天は、杏仁豆腐のような香りがあるわけではなく、
黒蜜寒天のように強い甘味を得られません。
素朴な味わいに寒天の食感が懐かしく、口の中に嬉しい穏やかな甘味です。

食べやすい形と大きさにカットした牛乳寒天を、
ミカン缶詰のシロップに浮べて、ミカンと一緒に盛り付けるだけ。
それだけのシンプルなデザートだけど無性に食べたくなる時があります。

思えば、料理に興味を持ったキッカケなのかも知れないですネ♪

国産粉末寒天100%(粉寒天) 1kg国産粉末寒天100%(粉寒天) 1kg
()
激安100%パウダーシリーズ

商品詳細を見る
スポンサーサイト



加湿フィルター

加湿&空気清浄機をいただいてから1年ほどが経ちました。
メンテナンスは頻繁に必要ですが、基本的に自動運転でおまかせなので快適です♪
湿度がある程度均一に保たれていると、体調を崩しにくいように思います。

常時稼動していると、気になるのがフィルターです。
1年ほど利用しているとメンテナンスも習慣になってきます。

空気清浄フィルターは交換目安3年ということですが、1ヶ月ごとの清掃は必要。
気化加湿フィルターは交換目安18ヶ月ということですが、1週間ごとにお掃除です。

加湿フィルターは汚れが激しく交換を考える時期なのですが、
地元に歩いてゆける電気屋が無いのですよネェ・・・

ショッピングモールなどへ行くついでに家電量販店へ立ち寄るとして、
欲しいフィルターが手に入らなかったら通信販売だよりになるのですかネ。
なんでも手に入るのは便利なんだか不便なんだか(笑)

三菱 空気清浄機用交換フィルターMITSUBISHI 加湿(気化)フィルター MAPR-857KFT三菱 空気清浄機用交換フィルターMITSUBISHI 加湿(気化)フィルター MAPR-857KFT
()
三菱

商品詳細を見る

第1187回「テレビの大きさはどれくらい?」

4畳半の自室で使うベストサイズ、26インチのREGZAを選びました♪
それ以上大きいと首が疲れるし、なにより狭い部屋にはスッキリ収まりません(笑)

映画を観たい時などは、モット大画面が欲しいと思いますが、
画面が大きくなれば音響にもこだわりたくなってしまう。
それにニュースのチェックなどは、大画面だと疲れてしまいますしネ。

使用の割合としては、TV視聴が3割。
映画鑑賞とゲームプレイでの使用が7割。

録画機能を一切廃したシンプルなタイプなのですが、さすがの国内産。
今までは文字が読めなかったXbox360のゲームが快適な解像度だったり、
映像コンテンツは噴水の飛沫や陽光の温かい灯りまで映し出すよう。

新機種投入により生産停止してしまいましたが、
値段・サイズ・機能のすべてがちょうど良いモデルです。

TOSHIBA REGZA 26V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ ブラック 26A1(K)TOSHIBA REGZA 26V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ ブラック 26A1(K)
(2010/08/10)
東芝

商品詳細を見る


こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「テレビの大きさはどれくらい?」です。みなさんが視聴しているテレビの大きさってどれくらいですか?今年、水谷は40インチのテレビを買いました!昔は30インチ以上のテレビというと、超高級なイメージがあったのですが最近は大きいテレビも安くなりましたね。3Dテレビなどは、まだまだ高価なようですが・・・。[emoji:...
FC2 トラックバックテーマ:「テレビの大きさはどれくらい?」

資源大国日本

ECOエネルギーとして注目されていた自然エネルギー。
今は原子力に代わる次世代の資源として期待が高まっていると思います。

私はもともと自然エネルギーの発電へとシフトすべきだと思っていました。

自然エネルギーといえば太陽光発電が思い浮かびますが、
あたりまえですが太陽が出ていない夜間の発電は不可能です。
電気需要の高くなる日中に発電し、補助電力として活用するのがベターでしょう。

電力の安定供給で考えれば、昼夜関係ない発電方法が必要です。
火山列島である日本は、全国的に温泉が掘れる国。
温泉が湧くということは、地熱で発電できるという場所でも有ります。
地熱タービンの技術は、日本が世界シェア第1位ということで期待できますネ♪

さらには、洋上風力を利用した風力発電の可能性。
関東地方の沿岸域では、東京電力の年間電力販売量をまかなえる風力資源があるとか。
風力発電においても安全管理を優先するのは当たり前のことです。
台風や偏西風をはじめ、時には強すぎる風が吹く時には発電よりも安全でしょう。

問題があるとすれば、金銭的なコストがかかることと、
民間企業だけでは制約があり動きにくいことでしょうかネ。

自然エネルギーの可能性と限界 ?風力・太陽光発電の実力と現実解?自然エネルギーの可能性と限界 ?風力・太陽光発電の実力と現実解?
(2010/07/24)
石川 憲二

商品詳細を見る

オールスター狩猟祭

モンハンぷらす ひと狩りいこうぜ!

ゲストを招いてのチーム対抗企画 “ガチ狩り” をはじめ、
モンスターハンター3rdを遊び倒す、狩人による狩人のための番組♪

番組の放送は最終回を終えてしまったけれど、
放映を通して感じたことは、狩友と集まって遊ぶのが最も楽しそうってこと。

持ち込みアイテムを制限しての “ガチ狩り” 対決も、
番組開始と同時に始まった “新人ハンター成長日記” も、
最終企画として2週に渡り放映された “狩―1 グランプリ” も、
共通しているのは、そこに “狩友” が居るって言うこと。

1人で狩りをしていると、どうしても素材が目的になってしまうので、
協力をしての狩りという達成感を得られないですからね。
400万の狩人の1人として、参加したい魅力的な企画でしたネ♪

最近は休日が友人と会わず、狩りに出てもソロ狩猟。
久しぶりに、わいわいと狩友との狩りで騒ぎたい気分です☆


モンスターハンターポータブル 3rdモンスターハンターポータブル 3rd
(2010/12/01)
Sony PSP

商品詳細を見る

Playstation Network

4月21日の昼ごろに発生した “PlayStation Network” 障害。
サービスの復旧にはいまだ到っておりません。

・ネットワークインフラを強化するために、システムの再構築。

システムセキュリティの更なる強化が目的のため、致し方ないとはいえ、
このシステムを利用した各種サービスの使用停止はユーザーの負担が大きいように思います。

主な利用サービスとしては、サインインできない影響で、
対応ゲームのオンラインプレイや、PSストアーのダウンロードが使用不能。
torne のトルミル機能や、一部のビデオ・オン・デマンドの停止など。
ゲームだけに限らず、SONYのネットワークサービスに広く影響が出ているようです。

便利な機能だけに、いざ使えないとなると不便なものです。
復旧後になんらかの補填サービスはあるのですかね?
有料コンテンツも無いわけではないから、今後の動向に興味が湧きます。

長期間メンテナンスしているだけに、
より安心・安全なシステム構築をしていただけることを願うばかりです。

torne (トルネ) (CECH-ZD1J)torne (トルネ) (CECH-ZD1J)
(2010/03/18)
PlayStation 3

商品詳細を見る

Jリーグ再開

約1ヵ月半の中断期間を経て、本日よりJリーグが再開しました!

国内サッカーと言えば、日本代表×Jリーグ選抜のチャリティーマッチが記憶に新しい。
チーム内の結束、地元サポーターとの結束、対戦相手との結束。
団結力やチームプレイがより印象的なスポーツだけに、
復興に向けて “絆” の象徴的な第一歩となれば幸いです。

日本代表海外組の出演するACジャパンのCMのイメージも強く、
サッカーが始まると、世界との絆がより強まる印象があります。

再開初日の本日の試合では、
ホームの被害が大きかったベガルタ仙台が後半で劇的な逆転勝利!
あきらめないことの重要さ、情熱を感じられる名シーンでした。

復興に向けての道標となるか、白い希望の星が灯った第1歩。
ポジティブに活きて行ける背中を押してくれます♪


コレクションケース デスコ サッカーボールコレクションケース デスコ サッカーボール
()
蝶プラ工業

商品詳細を見る

背筋ストレッチャー

ここ数年、持病といいますか・・・
背筋に溜まった疲労感が半端無くツライです。

湯上り後のストレッチで伸ばせればよいのですが、
伸びをしても、椅子の背もたれを利用して反らしても、
一番に気になるポイントがスッキリしない。

人の手で伸ばしていただければスッキリ解決しそうなものですが、
毎週のように整体院に通うわけにも行きませんしネ。


以前から気になっていた、背筋のストレッチャーを購入することにしました。
ストレッチャーの上に寝転がるだけで、丸みが背筋を反らし、
2列に並ぶ突起が背骨廻りのツボを刺激する。
一番気になるポイントを、シンプルにストレッチ出来そうな一品です。

整体院の料金1回分くらいの価格で購入できるので、
リラックスするためのアイテムくらいのつもりで試してみます☆


背筋ストレッチャー FIN-243背筋ストレッチャー FIN-243
()
Fine

商品詳細を見る

フットマッサージャー

疲労がたまっていたので、本日は仕事から帰宅後にスーパー銭湯へ。

ジェットバスで疲れが残る腰部を刺激したり、
ぬる湯に浸かりながら脚部を揉んだりと、足腰を重点的にマッサージ。
すぐに回復はしないまでも、かなり軽くなりました♪

足を重点的にほぐした上で、湯上り後にマッサージ機に座ってました。
リクライニング式でマッサージをしていたのですが、
足揉みが物足りなかったので、フットマッサージャーで補完。
効果があってか、楽になったのでまずは満足です☆

温浴と足揉みマッサージのW効果で、足のむくみは大分取れたでしょう。
フットマッサージャーの効果がかなり大きい。
歩き回る仕事なので、フットマッサージャーがあると日常に潤いを与えそう(笑)


スライヴ フットマッサージャー モミギアーキュート ホワイト MD-7200スライヴ フットマッサージャー モミギアーキュート ホワイト MD-7200
(2008/07/01)
スライブ

商品詳細を見る

沈黙の15分(クォーター)

ラスト15分、予測不能!

『おまえの傲岸不遜の4年間の都政に天誅を下す!』
突如、浅倉都知事に届いた謎の脅迫状・・・ そして、復習の地下鉄爆破!

ダムの街に迫る前代未聞の危機を感じ、捜査を始めるコナン。
舞台は粉雪の舞う冬の雪山へ。



コナン劇場版最新作を観てきました♪
15周年記念作品、アクション×ミステリーの最高峰!

今回の劇場版は、推理要素は軽めに抑え目。
まずは雪山の楽しさ、美しさを堪能して貰いたい映像作品。

そして、今回のコナンはアクションがスゴイ!
雪山ならではの怖さもあり、迫るタイムリミットの恐怖あり。
映画版コナン史上、最高のアクション映画に仕上がっております☆

コナン君の活躍に注目して欲しい、エンターテイメント作品です♪

名探偵コナン 沈黙の15分 オリジナル・サウンドトラック名探偵コナン 沈黙の15分 オリジナル・サウンドトラック
(2011/04/13)
サントラ

商品詳細を見る

緋天のANGEL

インフィニティ・ミッションが超進化!

普通にプレイしているだけでは滅多に逢えない緋色の天使。
『オルガ・アナスタシス』 に確実に逢えるミッション・コードが配信間近。

公式サイトの画像で初めて見たけれど、
同じデザインでも、カラーリングが変わるだけで印象が別物ですネ♪
赤地ベースに、黒と黄色のアクセントが私好み☆

私の分身となるキャラは進展しないのに、
ミッション・コードだけは充実してきています(焦)

そろそろグラール太陽系にも戻りたいとは思っているのですが、
他にも色々と充実していて機会が得られないですネェ。
週明け4月25日から始まるインターネット・マルチ用のイベント、
「MAXIMUM ATTACK INFINITY」 が良いキッカケとなれば良いのですが♪

MA∞に参加出来ないとしても、アナスタシアには挑戦したいですネ☆

ファンタシースターポータブル2インフィニティファンタシースターポータブル2インフィニティ
(2011/02/24)
Sony PSP

商品詳細を見る

第1178回「昔は苦手だったもの」

昔は「お酢」を使った料理が食べられませんでした。
思い当たるのは、小学校の給食での苦い経験でしょうか。
今では、酢も飲めるほどに克服しておりますけどネ♪

以前、料理の専門学校に通っていた時に味見した普通のリンゴ酢。
それが克服のキッカケだったでしょうか。
キチンと昔ながらの製法で造ったお酢は健康的で美味しいモノだと感じています。

高級である必要はありません、無添加で造られたお酢なら良し。


近年の私のブームは 『お酢ドリンク』 です。
夏場の暑い時期などに、果実酢をミルクや炭酸水で割ったものが体に心地好い☆

日常的に 『お酢ドリンク』 を楽しむのであれば、
梅酒を仕込むように、果実酢を仕込むのも面白いかもしれませんネ♪

フルーツ酢3本セット(清水白桃&ニューピオーネ&マスカットオブアレキサンドリア)フルーツ酢3本セット(清水白桃&ニューピオーネ&マスカットオブアレキサンドリア)
()
フルーツ酢

商品詳細を見る


こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「昔は苦手だったもの」です。水谷は昔「しいたけ」が苦手でした。今は大好物なのですが、ヌルっとした感触が気持ち悪く感じていました。昔はヌルヌルした感触の食べ物が苦手だったのですが今はむしろ大好きだったりします。[e...
トラックバックテーマ 第1178回「昔は苦手だったもの」

終焉を喰らう者

集会場の依頼をこなし、腕を磨いていた。
弓師としての狩り方、剣士としての狩り方、狩人としての活き方。
貴重な素材を集めては、上質な防具を鍛えてもらった。

すべては村長からの依頼を確実に達成するために。


闘技場に恐暴竜の咆哮が響き渡る。
巨躯から繰り出される純粋なる破壊力、それこそが暴威。
私がもっとも苦手とするタイプの竜である。

背筋を冷たい汗が流れるのを感じる。
この依頼を達成することが、私に出来るのであろうか・・・



イビルジョーを狩るための立ち回りが、何度やっても慣れません。

弓でのソロ討伐は相性が良いと思えないので剣士で練習中です。
足元に張り付きやすい片手剣か、攻撃にガードにと安定性能の大剣か、
回避の技術を磨いてスラッシュアクスで立ち回るか・・・

正直なところ、私に合う方法が見つけられていないのもあります。
終焉は、唯一クリアできていないクエストなので、
私なりの攻略法が見つかればよいのですが♪

今のところ、光明が一番見えたのは片手剣でしたネ☆

モンスターハンターポータブル 3rdモンスターハンターポータブル 3rd
(2010/12/01)
Sony PSP

商品詳細を見る

孤島のたまご祭り!

見晴らしの良い崖上の高台は、飛竜種も休眠に訪れる場所である。
土も柔らかく積もり、乾いた骨が土壌に空気を含ませる。
優しく卵を包み、次の生命を育む安息の地でもある。

飛竜の卵は、重い武器を振り回す狩人にとっても持ち辛い物である。
安定性が悪いので両手で抱えないと持ち上げられないし、
殻が割れやすいので休憩のために地に下ろすことも出来ない。

孤島の陽光と波打ち際の美しい景色を横目に、ベースキャンプへと歩を進める。
獲物を追い掛け回している時とは違う地へ来たような気分である。


キャンプまでもう少しというところで雌火竜の気配を感じた。
卵を盗み出した略奪者を追いかけてきたのだろう。
雌火竜が私に気づき、眼前に舞い降りる、そして咆哮。

武器を構えることの出来ない不安、恐怖・・・
此度の私は追い掛け回される獲物なのだと気づかされた。



モンスターハンターP3rd にて始めての納品イベント。
卵に限らず、運搬は好きなので今回のたまご祭りは大歓迎です☆

思えば、MHP3rd は納品クエストが少ないように感じます。
村長クエストと、下位クエストの一部くらいでしょうか?

狩猟ばかりが続く日々に、一種の清涼剤になりそうですネ♪

モンスターハンターポータブル 3rdモンスターハンターポータブル 3rd
(2010/12/01)
Sony PSP

商品詳細を見る

Scar Guiter

一ヶ月半ぶりくらいに馴染みの楽器屋へと行ってきました。

遠目には平常通りに思われる店内。
実際に馴染みのスタッフに話を聞きながら周囲を観察していると、
吊りモニターの軸に近い天井が破損していたり、
使用している照明はかなり控えめだったりと爪跡はしっかりと残っています。

やはりというか、一番影響が大きいのは楽器。
多くの商品がヘッドを引っ掛けて壁一面に並んでいるため、
楽器同士だったり、網目状の柵だったりにぶつかり塗装が割れたり傷ついたりしていました。

メンテナンスはしており、演奏するには全く影響が無いと思える楽器類。
楽器を持ち、演奏経験がある私からしたら、むしろ貫禄が出て良いと思えます。
しかし、傷跡が残る商品は新品として売ることは出来ず。
傷物商品として、かなりの値下げ価格で販売されてましたネ。

普段が2割引程度の高級機材が、4割引きくらいになっていましたネ。
良いものが安く手に入るチャンスとも言えますか♪

ベース・メインテナンス・ブック―音がもっと良くなる!弾きやすくなる! (リットーミュージック・ムック―ベース・マガジン)ベース・メインテナンス・ブック―音がもっと良くなる!弾きやすくなる! (リットーミュージック・ムック―ベース・マガジン)
(2005/01)
竹田 豊

商品詳細を見る

三國無双クロニクル

希代の軍師・司馬懿。
そして、その父の背中を見つめる司馬師と司馬昭……。

彼ら司馬一族の権勢は、名君・曹丕を早くに失い、
急遽擁立された魏帝をも脅かすものであった。


呉、蜀、そして国内の皇帝に組するものたち。
司馬懿たちは、古参の艾、郭淮、若手の諸葛誕、鍾会などの将たちを率い、
彼ら国内外の敵を次々と排除していく。
そして、戦いに勝利するごとに司馬一族の権勢は強まり、
いよいよをもって、魏は司馬懿の思うがままとなったのだが……。


晋:ストーリー概要より引用

気になっていた、真・三國無双6を月曜に購入してきました♪
2から5までの良いところを厳選し集めた秀作。
余分な要素を削ぎ落とし、シンプル・イズ・ベストを体現した仕上がり。
より自由に、より爽快に、究極進化は伊達じゃないですネェ♪

ストーリーは、国の勢力ごとに進む3で採用された形式。
イベント動画からのシームレス(繫ぎ目無し)の戦闘突入は気持ちも入りやすく快適。
武器を自由に2種まで選べるので、プレイ武将が変わっても違和感無く動けるのが良いです。
シナリオ的にも、『晋』 が追加されたことで真の三國統一が楽しめます。
晋の追加でクロニクル(年代記)の完成といったところでしょうか。

基本的なアクションは2と4の良いトコをあわせて、より進化させた感じ。
広大で高低差が心地好い戦場マップは、5のマップをアレンジして導入。
多種多様な兵器や支援獣が、単調な戦闘にアクセントを添えていて好印象。
難しいことを考えず、目の前の敵を倒すだけでも楽しめるシンプルな無双アクション!

無双にして、初めて無双を超えたと感じた仕上がりに大満足です☆

DLCによる、武器やシナリオの配信もあり、
今後の展開にも期待できるのが嬉しいところですネ。

真・三國無双6(通常版)(初回封入特典「趙雲真・三國無双6(通常版)(初回封入特典「趙雲"三國無双"コスチュームダウンロードシリアルコード」同梱)
(2011/03/10)
PlayStation 3

商品詳細を見る

ヒルナンデス

4月より始まった昼の情報バラエティー番組。
水樹奈々さんの出演するインタビューがあるということで見ていました♪

水樹奈々さんは、今年の 『高校生クイズ』の応援ソングアーティストに大抜擢!
応援ソングとなった 【POP MASTER】 に込めた熱いメッセージが印象的でした。
暗く沈みがちな昨今ですが、元気に前を向いて進んでゆける。
背中を力強く、そして優しく押してくれる応援ソング♪
明日の発売を前に、素敵な笑顔で元気を貰えた気がしますネ。

最近はNHKでの出演機会が多い影響か、かなりテレビ慣れしたご様子。
以前よりナチュラルになったメイクが可愛らしかったです☆
黄色い衣装が健康的で、夏の熱い戦いに向けて見た目にも嬉しい刺激をいただきました。

明日の2枚同時リリースのシングル。
陽と艶、二つの側面が共演することになる最新作。
久しぶりの新曲発売が嬉しくてたまりません♪


POP MASTERPOP MASTER
(2011/04/13)
水樹奈々

商品詳細を見る
SCARLET KNIGHTSCARLET KNIGHT
(2011/04/13)
水樹奈々

商品詳細を見る

花見紀行

昨日のこと、お花見のお誘いを頂きました♪

花見の予定と仕事の休みが合わず、もう何年も参加できていないのですが、
今年もお誘いいただいたことに嬉しさでいっぱいです。

近所の桜並木はとても見事ですが、
日常の行動範囲内にある桜を観てまわるのがこの季節の密かな楽しみ。
車で出掛ける時も、桜のある通りを選んで目的地へと向かったりもします。

今年は震災の影響もあって見送られるかと思ってましたが、
「元気を取り戻そう」ということで、遅ればせながらお誘いがありました。
お互いの元気な顔を観るためと、被災地支援の気持ちを込めて参加したいですネ。

仕事が休みであれば良いのですが☆

杜氏の酒盛・南部純米 1800ml杜氏の酒盛・南部純米 1800ml
()
杜氏の酒盛

商品詳細を見る

身に纏うは金色の月光

金火竜の素材を使い、かねてより憧れていた防具を一揃い仕立ててもらった。
何度も渓流に通い、金火竜を狩猟しては溜め息に暮れる日々。
念願の素材が、最後の1つまで揃った時にはかなりの時間を費やしていた。

生産したばかりの兜を被り、胴から順繰りと防具を装着してゆく。
満足感、高揚感、達成感・・・ そして、期待感。
様々な感覚に身を委ね、新たなる狩猟へと向けて心は動いていた。

目標へと1つ辿り着くたびに、その頂は高く遠くなってゆく気がする。
私は、狩人という生き方が骨身にしみているようだ。



本日つい先ほど、友人達の手を借りながらゴールドルナ装備一式が完成しました♪
苦労したのは 『金火竜の上棘』 を集めること。
私の運が悪いだけでしょうか? 数が全然手に入らないのです。
紅玉は売れるほど余っているのに(汗)

とはいえ、スキル「破壊王」が発動している装備の完成。
部位破壊報酬が狙いやすくなるので、レア素材を集めるのに重宝しそうです☆


モンスターハンターポータブル 3rdモンスターハンターポータブル 3rd
(2010/12/01)
Sony PSP

商品詳細を見る

第1173回「時計を何個持っている?」

時計は日常的に見かけるものですが、私物で持っているのは意外と少ないかも。

腕時計、目覚まし時計、壁掛け時計、それぞれ1つ。
部屋にあるものも含めても合計3つですネ。

もともと時計に頼らない生活だったし、
仕事の時以外は携帯の時間表示で済ませているから必要としないですネェ。

高給取りにでもなったら、腕時計も良いのに買い換えるかも知れないですネ♪

[カシオ]CASIO 腕時計 OCEANUS オシアナス タフソーラ- 電波時計 MULTIBAND 6 OCW-T100TB-1AJF メンズ[カシオ]CASIO 腕時計 OCEANUS オシアナス タフソーラ- 電波時計 MULTIBAND 6 OCW-T100TB-1AJF メンズ
(2011/02/24)
CASIO(カシオ)

商品詳細を見る


こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「時計を何個持っている?」です。水谷は、時計をあまり持っていないのですが腕時計や置時計を含めると、5つ持っています。部屋の時計を含めても、少ない方かな・・・と思います。水谷は、懐中時計を持つことを憧れていたので近いうちに懐中時計を買いに行こうとも思っています。昔は時計を、もっとたくさん...
FC2 トラックバックテーマ:「時計を何個持っている?」

計画停電・終了

東京電力圏内全域の大規模停電を懸念し、
3月14日より行われてきた計画的な輪番停電。
6月3日まで原則として行わないとした、事実上の終了宣言が出されました。

とは言っても、夏場の電力消費ピーク時の需要に対応できるわけではなく、
この先も企業や家庭、個人を問わず、節電・省電力の生活努力は必要になります。

日常生活に一歩近づいたということで、1つ安堵といったところでしょうか。
過剰に高まる自粛ムードに『待った』がかかると良いのですが。


ちょうど関東圏では、桜の花が満開に近づいております。
我が家の近所の桜並木も今週末が一番の見ごろでしょうネ。
今朝の状態で、大体七部咲きくらいでした♪

毎日のように桜を見ているので、わざわざ花見の名所に赴こうとは考えませんが、
春らしい光景を堪能して、心に少しでも癒しを感じたい気分です☆

真・三國無双6

進化に終わりは無い。シネマティック一騎当千。

元祖無双と言える真・三國無双シリーズ最新作。
どうも2種の武器切り替えのシステムに抵抗があったのと、
発売時期があまりにも悪かったので見送っていましたが、
プレイした方々の感想は好印象の評価がとても多いですネ。

過去のシリーズの衣装やBGMも無料ダウンロード可能となっており、
旧デザインの衣装が好きだったプレイヤーに嬉しい仕様。
私が最も愛着のある真・三國無双2の衣装は配信予定あるのでしょうかね?
無双2の衣装&BGMであれば、迷わず購入したい魅力があります♪

歴史演舞活劇という舞台で、縦横無尽に暴れまわれるのがシリーズの最大の魅力。
一騎当千の爽快感と、リアルタイムで繰り広げられる攻防の戦略性は後から感じるもの。
思い返せば、ボロボロになりながらもクリアできた達成感も、
ゲーム本来の自由度があればこそのものだと思えますネ♪

真・三國無双6(通常版)(初回封入特典「趙雲真・三國無双6(通常版)(初回封入特典「趙雲"三國無双"コスチュームダウンロードシリアルコード」同梱)
(2011/03/10)
PlayStation 3

商品詳細を見る

時に連撃、時に必殺

時に連撃の重斧となり、縦横無尽に振り回される得物の頂は高い。
その一撃は獰猛な獣竜を凌駕する破壊の鉄槌。

時に必殺の鋭剣となり、万物を斬り裂く堅い甲殻も貫く刃に変わる。
刀身は堅牢な獣竜を両断し秘めたる剣気を撃ち放つ。

工房技術の粋を極めた最新の斬撃。
扱う狩人の技巧も試される時。



弓の使用回数が500回を越えているので、最近は剣士を練習中です。
尻尾切断の練習も兼ねて、長い得物を選別中。
せっかくの新武器なのでスラッシュアクスを試している最中です。

攻撃性能が高いのは3(tri)から知っていましたが、
回避に頼る立ち回りにまだ慣れませんネ(汗)
正直なところ、力押しでなんとかしている状況。

もう少しスマートに立ち回れると気持ちよいのですが♪

モンスターハンターポータブル 3rdモンスターハンターポータブル 3rd
(2010/12/01)
Sony PSP

商品詳細を見る

第1169回「目玉焼きの焼き加減、どの程度がお好み?」

準備が忙しい朝にも、お手軽に調理できるのが嬉しいところ♪
定番のおかずだからこそ、目玉焼きの焼き加減はこだわりますネ。

私の好みは 『白身はしっかり固まり、黄身は半熟とろ~り』 です。

熱したフライパンに卵を二つ割り入れ、まずは塩コショウ。
蓋をして弱火にしたら約2分で好みの焼き加減です。

先に塩コショウをするのは、白身は固めてしまうから。
蓋をして焼くのは、黄身はとろ~り仕上げたいから。

ちなみに、食べる時には黄身は最後まで割らないで食べるのが好みですネ♪


柳 宗理 鉄フライパン 18cm 蓋付柳 宗理 鉄フライパン 18cm 蓋付
()
柳宗理

商品詳細を見る


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「目玉焼きの焼き加減、どの程度がお好み?」です!目玉焼きを焼くとき、どれぐらいまで焼くのが好きですか?ほうじょうは、半熟トロ~リというより黄身の部分がほとんどかたまってないような状態が好きです。そして最後まで残しておいた黄身の部分を最後に一気食いするんですなので自分で焼くときはほんのり黄身部分がピンクになったかな?程度で...
FC2 トラックバックテーマ:「目玉焼きの焼き加減、どの程度がお好み?」

トータル・リコール

近未来の太陽系。
多くの人種が火星へと居住する時代。
しかし火星居住が進んでいるとはいえ酸素が薄く、
マスク無しでは外に出ることが出来ない過酷な環境である。

地球に住み建設現場で働く、ダグ・クエイド(アーノルド・シュワルツネッガー)。
クエイドは火星に強く憧れ、毎日のように火星へと行く夢を見る。
行ったことの無いはずの火星に何か引っかかるものがある。

クエイドは火星移住を妻に提案するも、強く反対される。
ある日、偶然「旅行の記憶を売る」というリコール社の広告を見たクエイド。
行くことが出来ないなら、せめて火星旅行の記憶を得ようと考える。



アーノルド・シュワルツネッガーの代表作にして、近未来SF作品の金字塔!
何度繰り返し観ても飽きない、完成度の高い作品ですネ。

太陽系他惑星への移住。
人工の記憶を植えつけ疑似体験。
自分とは違うもう1人の “自分” の存在。

日常とは異なる自分への変身願望を秘め、
すべてが夢かマボロシか、そう思うことまで含め現実なのか。
映画のラストシーンでは結論を出さず、観客に結論を委ねる締め方も良いです♪

TVで放映されていたので久しぶりに観ましたが、
こういったエンターティメント作品は何度観ても良いですネ☆
たとえ映画の中だけでも、夢を観れる魅力的な作品です。

トータル・リコール [DVD]トータル・リコール [DVD]
(2004/11/25)
アーノルド・シュワルツェネッガー、シャロン・ストーン 他

商品詳細を見る

CIRCUS

総勢10組の個性溢れるロックアーティストが栗山千明の元に集結!
サーカスのようなスリルと興奮に包まれた歴史的ロックアルバム!!


TVアニメ版 『レベルE』 のOP主題歌にも起用された、
【コールドフィンガーガール】 が格好良くて購入を決めた1枚。
すべて書き下ろしの楽曲提供のアーティスト達がとても魅力的で、
それぞれのファンなら、聴いてすぐにわかるくらい個性的な楽曲の数々。

サーカスのように華やかな世界。
幕を開ければ新しい世界が開けるように、色とりどりの音が光を放つ。
舞台が変わればスリルからエンターテイメントまで幅広く、
聴き終えた頃には、高揚感と癖になる中毒性を秘めた甘い毒薬。

ロックアルバムらしい活力に満ちた名盤といえるのではないでしょうか?
とはいえ、個性が強い楽曲が集まるだけあって、好き嫌いは分かれるかも知れないですネ。

私は、完璧にハマリました(笑)
個性溢れる楽曲たちを見事に歌いキル、歌手・栗山千明の今後に期待します♪

CIRCUS(初回生産限定盤)(DVD付)CIRCUS(初回生産限定盤)(DVD付)
(2011/03/16)
栗山千明

商品詳細を見る

Don't be long


Don't be long 君との出会いで 胸に輝く勇気は
思いがけないほどに 大きく解き放たれた
運命に負けないように 一生懸命 動き出そう
計算違いの展開が 未来を切り開いて行く
Don't be long[作詞:矢吹俊郎]より


水樹奈々さんが歌った楽曲の中でも、モットも勇気を奮い立たせてくれる曲の1つ。
矢吹俊郎さんの楽曲中でもかなり好みの曲ですネ。

【PHANTOM MIND】 のカップリング曲でもあり、
劇場版 『魔法少女リリカルなのは 1st』 の挿入歌でもあるこの曲。
タイトルを直訳すると、「グズグズするな」 とか 「長くはしないで下さい」 といった意味。

『リリカルなのは』 にて、光の当たる主人公が「高町なのは」なら、
影に立つ主人公が 「フェイト・テスタロッサ」 と言えるでしょう。

悪でもなく、好敵手でもなく、影の主人公。

生まれながらにして、不幸な運命を背負ったフェイト。
心身ともに傷つき、裏切られ、絶望し・・・
それでも持ち前の優しさから運命に身をまかせている。

そんな絶望の淵からフェイトを救い出したのは、
なのはの前向きな笑顔と “やさしさ”と “強さ” でしょう。

哀しいからといって、停滞してはいられない。
今を活きるために大切な勇気を貰える、そんな気がする楽曲です♪

“私の、私たちの全ては、まだ始まってもいない。
だから、ホントの自分を始めるために、今までの自分を、終わらせよう。”



PHANTOM MINDSPHANTOM MINDS
(2010/01/13)
水樹奈々

商品詳細を見る

カレンダー

03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

京

管理人 『京』
誕生日 4月23日 
星  座 牡牛座
血液型 A型
性  別 男
趣  味 基本的に多趣味
性  格 前向きで行動的
性  癖 ツンデレ娘萌え♪


この人とブロともになる

カテゴリ

最近の記事

過去ログ +

2013年 11月 【28件】
2013年 10月 【30件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【30件】
2013年 07月 【30件】
2013年 06月 【29件】
2013年 05月 【29件】
2013年 04月 【28件】
2013年 03月 【30件】
2013年 02月 【27件】
2013年 01月 【28件】
2012年 12月 【27件】
2012年 11月 【25件】
2012年 10月 【27件】
2012年 09月 【26件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【27件】
2012年 06月 【26件】
2012年 05月 【27件】
2012年 04月 【27件】
2012年 03月 【27件】
2012年 02月 【27件】
2012年 01月 【28件】
2011年 12月 【30件】
2011年 11月 【27件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【29件】
2011年 08月 【29件】
2011年 07月 【28件】
2011年 06月 【26件】
2011年 05月 【28件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【28件】
2011年 02月 【26件】
2011年 01月 【29件】
2010年 12月 【28件】
2010年 11月 【29件】
2010年 10月 【29件】
2010年 09月 【28件】
2010年 08月 【29件】
2010年 07月 【29件】
2010年 06月 【28件】
2010年 05月 【29件】
2010年 04月 【29件】
2010年 03月 【29件】
2010年 02月 【26件】
2010年 01月 【29件】
2009年 12月 【29件】
2009年 11月 【27件】
2009年 10月 【29件】
2009年 09月 【28件】
2009年 08月 【29件】
2009年 07月 【31件】
2009年 06月 【29件】
2009年 05月 【30件】
2009年 04月 【30件】
2009年 03月 【30件】
2009年 02月 【26件】
2009年 01月 【31件】
2008年 12月 【32件】
2008年 11月 【31件】
2008年 10月 【26件】
2008年 09月 【24件】
2008年 08月 【24件】
2008年 07月 【27件】
2008年 06月 【25件】
2008年 05月 【22件】
2008年 04月 【26件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【25件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【30件】
2007年 11月 【36件】
2007年 10月 【41件】
2007年 09月 【38件】
2007年 08月 【42件】

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

amazonで探す


リンクサイト様

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

Top