fc2ブログ

眠れぬ夜に堕ちるまで

Date : 2011年03月

大妖の牙を求めて

凍土という地には多様なモンスターが生息している。
眠りに誘う体液を吐き出す眠狗竜が狡猾に獲物を狙えば、
洞穴内に張り付き天井や壁面から獲物に迫る毒怪竜もいる。
吹雪く凍土の騎士、氷牙竜は琥珀色の牙で獲物に喰らいつく。

まだ出会ったことの無いモンスターが棲息しているかもしれない。
大妖の牙を求めて凍てつく大地を駆ける。



狩り再開から1週間。
剣士の武器防具を作り出すと、足りない素材が色々出てきました。
意外と足りないのが、ギギネブラの素材で 「おそろしいクチ」 が不足しております。

下位のギギネブラでも手に入る素材ですので、
イベントクエストを楽しみながら、集まれば良いかな♪

モンスターハンターポータブル 3rdモンスターハンターポータブル 3rd
(2010/12/01)
Sony PSP

商品詳細を見る
スポンサーサイト



復興支援チャリティーマッチ

がんばろうニッポン! 日本代表vsJリーグ選抜

前へと向いた良い試合でした。
チャリティーマッチとは思えないくらい、熱い試合でした。
出場選手はもちろん、出場できなかった選手も。
会場に駆けつけたサポーター、そして遠く離れた地で応援していた全ての人。
みんなの想いが1つになり、未来を創るための大切な1試合。

世界150か国以上で生放送され、放映権料はすべてチャリティーにまわる。
ただの1試合ということでは語れない慈善試合となりました。

哀しみをただ嘆くのではなく、再生に向かって立ち上がろう。
前を向いて進んでゆかなければならない時という強い思いを感じた試合でした。

今も色々と大変だけど、私も“あなた”と一緒にがんばってゆこうと思います♪

防衛本脳

4月20日リリース! Daisy×Daisy 2nd Single
【防衛本脳 / Evidence】
両A-Side のうち 【防衛本脳】 が、ニコニコ動画にて視聴可能です♪

今までの Daisy×Daisy のイメージと違う、新たなる挑戦。

自粛ムードが高まり、暗く塞ぎこみがちな時代だからこそ、
明るい未来を開く、自己応援ソングって大切に思えます。

視聴はこちらから↓↓↓
■【Daisy×Daisy】防衛本脳【Music Video】 - ニコニコ動画(原宿)

防衛本脳/Evidence防衛本脳/Evidence
(2011/04/20)
Daisy×Daisy

商品詳細を見る

全てを超越せし者

【テンイムソウ/ダブルセイバー系】 を入手しました♪
計画停電&お仕事の休みが続いたのもあり、PSPのゲームが唯一の息抜きだった時もあり。
順調に称号獲得をすすめ、称号を「250」個獲得に辿り着きました☆
とはいっても、装備レベルになっていないので倉庫に放り込んでありますが(笑)

ゲームのバランス調整がされ、遊びやすくなったインフィニティ。
『無限に遊べるRPG』 を旗印に調整されているだけあって、
キャラを育てるには、まだまだ時間が足りないようです。

新要素のインフィニティ・ミッションの面白さが解ってきたので、
プラネットトレジャーを目指し戦闘を繰り返しております。
レベルをあげたり、レアを求めたり、転生を繰り返し究極の成長を目指したり・・・

ゲームのバランスが好みに仕上がっているので、
その日ごとに目標を決めて、ミッションを繰り返す日々。
その中でも大きな目標の1つが達成されたことになりますかネ♪

さて、次は何を目標にしようかな。

ファンタシースターポータブル2インフィニティファンタシースターポータブル2インフィニティ
(2011/02/24)
Sony PSP

商品詳細を見る

Crawmerax the Invincible

強力なエネミーが多数生息するパンドラ。
2週目のDLC3を終盤まで進めておりました。

息抜きも兼ねて銃を撃ちまくっておりましたが、
2週目となると一瞬でも気が抜けない(焦

バンディット達の相手なら苦戦はしないけれど、
クリムゾンランスの特殊部隊の相手も、無理をしなければ問題なく。
危険なのは高足の蜘蛛の様な原生生物と、特殊エリアで戦うことになる巨大なエビの化物。

車輌で砂漠を駆け抜けている時に遭遇した強大な蜘蛛。
無視して振り切れる時は良いのですが、
乗っていた車輌ごと吹き飛ばされた記憶が何度もあります。

モットも危険なのは、どのボスよりも危険な巨大生物。
今までのエネミーは特殊能力に頼り正面から撃ち勝ってましたが、
このCrawmeraxだけは正面突破は難しそうです(汗

さて、どうやって戦おうかな♪

Borderlands(ボーダーランズ)Borderlands(ボーダーランズ)
(2010/02/25)
Xbox 360

商品詳細を見る

水樹奈々 チャリティプログラム

水樹奈々さんが出演するニコニコ生放送

3月27日(日曜日)夜、20時30分よりチャリティプログラムを放送

番組中に視聴者から寄付された募金は「ニコニコ募金」として全額を、
日本赤十字社(予定)及び、ユーザーの皆様の意見を元に決めたその他支援団体に寄付を行います。

【 出演 】水樹奈々、上松美香(アルパ奏者)

なお、本放送は事前に収録したものを放送致します。


水樹奈々さんが彼女なりに考え、動いた結論のひとつの形。
まっすぐな彼女らしい 「想いを届けたい」 という表現の形。

震災で多くのものが壊れ、多くのものが失われたけれど、
消してはいけないものがあるなら、希望の灯と明日へと進む心でしょう。



深愛 (しんあい)深愛 (しんあい)
(2011/01/21)
水樹奈々

商品詳細を見る

小兵の狂乱

不思議な噂を聞きつけ、火山へと足を運んだ。
小鳥が囀るにはあまりにも過酷な環境。
燃え盛る赤熱した岩に囲まれ、たしかにソレは居た。

身の丈は狩人の腰の高さくらいであろうか。
たしかに紅彩鳥と思われる個体がそこに居た。 
噂に聞いたとおり、思っていたよりも小さな相手であった。



先日は情報の交換もかねて、友人達と遊んでおりました。
友と会うのも久しぶりであれば、狩りをするのは久しぶり。
狩りの感覚を忘れてはいないかと心配もしましたが、
指が覚えているのか、意外と動けるものでしたネ♪

今回のイベントは念願の防具、『海賊Jシリーズ』のキー素材。
防具を一通り揃えるために、それなりの枚数が必要でしょう。
無理と油断をしなければ難しい相手では無いので、
近接武器の練習もかねて遊びたいクエストですネ☆

モンスターハンターポータブル 3rdモンスターハンターポータブル 3rd
(2010/12/01)
Sony PSP

商品詳細を見る

LEAF AID

東北地方太平洋沖地震チャリティライブ 『LEAF AID』

audioleafによる東北地方太平洋沖地震の被災地へ向けたチャリティライブイベントを開催決定。
その名も「LEAF AID」
audioleafの呼びかけに賛同してくれたアーティスト達による音楽イベントです。
急遽の開催ということもあり現在出演者を調整中ですので、決まり次第どんどん発表していきます。
またこのイベントの売り上げは義援金として寄付させていただきます。


■日程 : 2011年3月30日(水)

■場所 : Shibuya Duo Music Exchange
http://www.duomusicexchange.com/access/index.html

■時間 : open 17:30 start 18:00

■料金 : 2000円 +1ドリンク(¥500)
  ※売り上げは義捐金として寄付致します。

■出演 : Daisy×Daisy / marina / 音影 / Naked City. / PEACE$TONE and more...

■特設サイト : http://leafaid.adlf.jp/

暗中模索

本日は1週間ぶりにお仕事でした。
計画停電の影響で、大幅に減っている出勤日数。
働ける喜びを心から満喫してきましたヨ♪

出勤してすぐに試練が訪れます。
制服に着替える時は、そとの薄曇の淡い光を頼りにほとんど手探り。
仕事開始後も、手持ちの電灯1つを頼りに一切の光が届かない場所を彷徨うことに。

小さな灯りも大きな安心に繋がるのは事実ですが、
完全なる闇に近い環境では、光が闇に吸われているかのような錯覚すら覚えます。
外部からの光が射すことの嬉しさを改めて感じましたネ。

電気が通い、照明が灯った時の安堵感。
朝の目覚めにも似た、活動の合図といったところでしょうか。

福島原発3号機の制御室にも外部電源が届いたそうです。
照明が入り、より多くの情報を入手可能になれば、
状況打開するために大きく前進できるでしょう。

楽観視は出来ないものの、希望に光が灯ったといえるでしょうか♪

月に願いを

昨夜は月がとても綺麗でした。
満月の夜、節電が広まってる影響からか街の照明は暗く。
見上げれば幾千の星明りさえ眩しいほどに輝く空。

震災以来、遠く離れた関東でさえ生活に影響を受けていた毎日。
やることも無く、やれることも無い日々。
このままでは腐ってしまいそうな精神状態を奮うため、友人達と会う約束をしました。

翌日は朝から出かけるため、早めの睡眠をと考えるも、
動いていない体では睡魔に追われることも無く、なんとなく夜空を眺めていました。

近年では稀に見る、目映いばかりの満月の夜。
皮肉にも、節電協力の影響からか夜空もスッキリと暗く。
闇を削らない人工の光が少ない夜だからこそ、
降り注ぐ月の光がとても明るく感じられる気がしました。

希望を願わずにはいられない、切望の夜。

せめて、月に願いを・・・

冬に咲く、奇跡の桜

誰も知らない、もう一つの冬島物語がいま花開く――

麦わら海賊団の船医、トニートニー・チョッパーとの出会いの物語。

映画版が放映されていたので観ておりました。
原作と異なり、TV版の進行に合わせてメンバーが替わっていたり、
ルフィがパワーアップしていたりとパラレルワールドを楽しめる作品。

原作で伝えたかったメッセージは色褪せず、勇気と感動をもらえました♪

物語の大半を占める回想シーン。
チョッパーとヒルルクの出逢いのエピソード。

「この世に治せない病気はない!」と理想を語るDr.ヒルルク。
「この世に万病薬はない」と現実を語るDr.くれは。
理想と現実、相反する真理に揺れ動きながらも決断し成長してゆく。

中盤の重厚な回想シーンは、原作を読んでいても目頭が熱くなりましたネ。


ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー+(プラス) 冬に咲く、奇跡の桜 [DVD]ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー+(プラス) 冬に咲く、奇跡の桜 [DVD]
(2008/07/21)
田中真弓、中井和哉 他

商品詳細を見る

東日本大地震

14時46分、東日本大地震の発生から1週間が過ぎました。
灯りの消えた部屋で、静かに眼を閉じて黙祷を捧げておりました。


少しずつ回復しつつあるライフライン。
いまだ予断を許さない福島第一原子力発電所。
国内外を問わず広がる支援の輪。


今は引き返せないトンネルを抜けているようなもの。
後ろを振り返っても道は無く、ただ前を見て進んでゆかなければならない。
一歩ずつ、一歩ずつ・・・

暗く、寒く、寂しさを覚える長いトンネル。
冬はいつしか春になるように、いつしか悲劇も出口が来ます。

目指す希望という名の光へと進んでゆきましょう。

kizuna311



さまざまな人々に希望をつなげる[kizuna311]。
http://kizuna311.com/



いま、この国にある最高の財産は「絆」である、と。

この辛い現状をどう乗り越えていくか、そのカギは人と人との絆[kizuna]にあります。
この力で、被災者の方々にとっての光となり得るようなコンテンツをボランティアで作り、
そのコンテンツでさらに新たな「絆」を届けられないか、と考えました。

メディアには、それぞれの役割があります。
日々報道を続けるマスメディアの切り口とは違った、私たちならではの視点に立って、
被災地に、そして世界中に、この絆[kizuna]の力を伝えていきたいのです。

“Tsunami”よりも、“Kizuna”という日本語を世界の共通言語にしたい・・・

そういう想いで、頑張っていきます。


【kizuna311】より引用

「節約」 と 「譲り合い」

本日の昼過ぎ、収納ケースなどを求めホームセンターへ行ってきました。

平常時であれば車で5分とかからない距離。
渋滞への懸念と、燃料節約をかねて徒歩での移動です。
30分ほどの道中、目にしたのはガソリンスタンドに並ぶ給油待ちの列。
予想通りに長蛇となる車列を観察してみましたが、
緊急性を感じない車も半数はあったでしょうか。

目的のホームセンター内は、食料品は多くない店舗ゆえか混乱はありません。
照明を半分消した状態での節電営業に好印象を持ちつつも、
地震の影響が色濃く残っている破損箇所が多く見受けられました。


職場にて本日の出勤を確認しましたが、計画停電の影響で休みに。
帰り道、計画停電の予定時間前に買い物に立ち寄ると、
早い時間にもかかわらず、売り切れの食品棚を目の当たりしました。

やることも無いので数店舗ほど観て廻りましたが、
米や食パンなどの主食、豆腐やヨーグルトなどの生で食べられる万能食材、
大型ペットボトルのお茶などが品薄状態といったところ。
乾電池に関しては、どこの店舗でもなくなっておりましたネ。

不必要な買い溜め、買い占めが原因でしょう。


今は関東圏に住む人々も、冷静な対応が求められる時です。
過剰な買い込みを控え、必要な分を必要な分だけ手に入れる。

「節約」 と 「譲り合い」 が最も必要な時です。

第1156回「あなたの節電対策は?」

連日報道されている、鉄道関係各社の特別ダイヤや運休。
ネット上の “つぶやき” から始まった 「ヤシマ作戦」 も含め、
日本中で節電の輪が広がっていることと思います。

私の対策としましては、『電気無しの生活』 です。
さすがに家族の情報ソースとして、報道番組を流しているTVまでは消せませんが、
用事の無い時間は陽の光で読書をし、布団に包まって暖をとるといった生活です。

幸か不幸か、計画停電の影響で仕事は休みが続いております。
このままでは支払いどころか生活に支障が出るものの、
緊急時ということもあり理解はしているつもりです。

難局を乗り越え、被災地の方々と共に新しい生活を始められるように。


こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「あなたの節電対策は?」です。東北地方太平洋沖地震によって被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。 水谷も、できる限りの節電対策を行おうと思いしばらく寒い日が続きましたが、自宅では暖房を控えました。照明も無駄に使わないように心がけています。節電に関しては、震災の時だけではなくこれからも続けていけたら良いのではないかと水谷は考...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの節電対策は?」

できることから始めよう

地震、津波、火災等による直接被害。
電気・水道・ガス、ライフラインの断絶等による間接被害。
通信手段や救援物資の需給など、避難後の生活困難。

地震発生から4日、次々と明らかになる被災地の現実。
プロのレスキューや専門の医療機関による救済が続く中、
ヒトは個人だとあまりにも無力と感じています。

今、現地で必要なのはプロの救援。 活動するための支援金。
そして、節電努力を惜しまない大手企業や交通機関に対する理解と協力。

個人として今出来ることは、然る機関による義援金に寄付することや、
家庭で出来る節電・省電といったことでしょうか。


韓国からの救助隊が大勢宮城県入りし、さらに増員の用意があること。
米軍太平洋第7艦隊による海上支援、仏国専門医師団の派遣。
他多数・・・ 胸が熱くなる想いです。

いまだ、予断を許さない事柄も数多くありそうですが、
確実に回復に向かって動き始めております。

数多くの困難を越えて、1つでも多くの救済を心よりお祈り申し上げます。

輪番停電

緊急逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて

3月14日実施予定、停電時間は表中の数字(グループ)をご覧ください。
 第1グループ 6:20~10:00 16:50~20:30 / 第2グループ 9:20~13:00 18:20~22:00
 第3グループ 12:20~16:00 / 第4グループ 13:50~17:30/ 第5グループ 15:20~19:00

(ご注意事項)
 ※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
 ※当日の需給状況によっては、予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
 ※また、当日の設備状況によっては、お知らせしたグループと違う時間帯に停電させていただく場合があります。


宮城県沖地震、改め東日本大地震による影響で、深刻な電力不足が予想されます。
大規模停電といった最悪の事態を避けるため、エリアごとの計画的停電を実施されます。

上記の停電スケジュールは3月14日実施予定のもの。
詳しいグループは東京電力ホームページを参照下さい。

宮城県沖大地震・続き

仕事を終え、家路に着くと心配していた停電は復旧しておりました。
帰宅して震災の情報を集めようとテレビを見ていると、想像出来ぬ規模の惨状。
大津波被害、石油コンビナートの爆発火災、原発の炉心棒融解の危機。
現実の被害であることを疑いたくなる大災害です。

福島に住む友人に連絡をするも不通、
夜が明けて地元の友人に聞いてみても連絡が取れないとのコト。
被災状況が深刻な県の1つであることもあり、不安が増しておりました。
逸る気持ちを抑え、再び連絡を試みることに。

今度は、通じた! やっと連絡が取れました。
最初の震動より約1日経過しておりました。
携帯もようやく復旧した直後とのことでしたが、
怪我も無く親御さんも無事と聞き、まずは一安心です。

一夜明けて、被害状況が明らかになるほど背筋が寒くなる思いです。
特に大津波の被災地では、報道によれば地区が壊滅。
海と陸との境界線すら定かでは無い状況。
街を飲み込むほどの大津波なんて、フィクションの世界だと思っていました。

いまだ非難所生活で不安を抱える人達。
行方のわからない人々も大勢いらっしゃるようです。
1人でも多くの方の無事を、心よりお祈り申し上げます。

宮城県沖大地震

午後2時46分、皆さんは何処で何をしていたでしょうか?
私は夕方からの出勤に備え、食事と休養を摂っていました。

最初の揺れを感じ数瞬、いつもどおりに沈静化すると思い始めた刹那、
次第に強くなる強震に恐怖以上に動揺を感じていました。
経験したことの無い大地震に、唖然とした気持ちになりました。

重なる余震、余震発生から5分と経たずに停電。
家の中を巡り、ブレーカーや落下物などを確認するも、
幸いにも被害は皆無と言っても良いでしょう。

地震発生より1時間後、
少し早い時間ではあったけれど、職場へと向かいました。
その道中、目撃したのは照明の灯らない暗いコンビニ。
電気の通らない役目を果たしていない信号機。
機能が麻痺した市街の様子でした。

職場へと向かう足は自然と速く、
停止した駅舎を越えて職場へと着いた時にはホッとしました。
大地震の影響も少なく、停電の影響も受けていない職場。
複雑な気持ちを抱きながらも、状況を確認し業務に就きました。

仕事中、常に思考は停電した家の様子。
関東圏とはいえ、夜はまだ寒く、
電気が通わないかぎり、灯りも暖も取れない。

不安は拭い切れないものの、職場への連絡が無いのは、
良い知らせだと言い聞かせ続けておりました。


震源地より遠く離れた関東でもこの被害。
宮城県に近い地域では、どれほどの規模の被害が起こっているのでしょうか?
現地の方々の無事を、心より願います。

相棒 season9 『亡霊』

『相棒 season9』 最終回スペシャル、
視聴率は20%台だったそうで、人気の高さを窺えます。

TVシリーズはもちろん、「劇場版2」 の劇中にも張られた伏線、
それらが1つの事件を巡って複雑に絡み合い、真実へと向けて紐解かれてゆく。
実に見応えのある物語でした♪

作中で描かれた正義の是非は、双方の意見があるでしょう。
相反する正義の正当性はどちらが良いとは言い切れず、
正義を遂行するために行う悪事を、人は 「必要悪」 と呼ぶのでしょうか?

ただ、確実に共感できた正義が1つ。
右京さんの言葉の重さ、命の重さを考えさせられる重厚なストーリーでした。


相棒 Season 9 オリジナル・サウンドトラック相棒 Season 9 オリジナル・サウンドトラック
(2010/10/20)
池頼広

商品詳細を見る

アスラン王と魔法の島

誰も知らないナルニアへ。

ナルニア国物語、第3章。
配給元が変わった影響からでしょうか、
すこしダークな演出も加わり作品の厚みが増してきました。

とはいえ、子供向けファンタジーだからでしょうか?
ダークな表現は、まだまだ控えめでもあり物足りないと感じることも。
聖書における、七つの大罪に近い事象の表現などは、
もう少し丁寧に描いたほうが良いようにも感じましたネ。

ナルニア国においての伝承は、初見の観客にとってはわかりづらく、
シリーズを通して観ているなら、嬉しい表現となるでしょうか。

第3章の主なテーマは“世代交代”という事でしょうか?
ナルニアと関わることで成長する子供達、
そして、精神的にも大人になり次の世代へと渡してゆく。
子供向けファンタジーとしては、王道の道筋を示しているようにも感じました。


ナルニア国物語 第3章アスラン王と魔法の島 オリジナル・サウンドトラックナルニア国物語 第3章アスラン王と魔法の島 オリジナル・サウンドトラック
(2011/02/23)
サントラ

商品詳細を見る

時空を超えて

かのヒトは孤高の英雄にして、開拓者達の最大の希望だった。
そのヒトは悪夢の狩人にして、世界中の闇を独りで封じ込めんとしていた。
二つの宇宙が結ばれる時、キズナが無限大に広がり奇跡が生まれる。



永かった・・・
ドリームキャストにて、PSOに初めて出会ってから10年。
どれほどに思っても、叶わなかった 「ねがい」 がありました。
パイオニア1の英雄、『リコ・タイレル』 と出逢う、ということ。

PSPo2∞には、PSO経験者に嬉しい要素が数多く盛り込まれており、
懐かしいエネミー達との新しい姿での出会いも楽しんでおります。

当時に憧れだった、あの装備も移殖されているかな?
まだ、LVは70台ということもありAランクも廻るのは一苦労ですが、
高LVになってからの各種周回が楽しみであります♪

ファンタシースターポータブル2インフィニティファンタシースターポータブル2インフィニティ
(2011/02/24)
Sony PSP

商品詳細を見る

使命に生きた英雄

頑なに使命に忠実であろうとする者。
哀しいほどに不器用で、純粋な想いだからこそ助けたくて。
グラールを守りたいという心は、何一つ変わらないというのに。



PSP2∞、エピソード2クリアしました♪
結果は、ノーマルエンディング。
何か足りなかった条件があるようですネ。
トゥルーエンディングを目指して、ストーリーモードを精査してきますか。

ラストバトルの難易度は歯ごたえ充分でしたネ。
数回ほど失敗しつつ、弱点を探したまでは良かったのですが、
実際にクリア出来た時も回復アイテムを使いきってしまいましたヨ。

LVや装備の影響もあるだろうけれど、
避けられる攻撃を見極めないと、いくら回復しても足りないですネ。
同時に、効率的にダメージを与えられるタイミングに最大のダメージを叩き込む。
射撃武器に頼らず戦えるので、好印象のラスボスです☆

ファンタシースターポータブル2インフィニティファンタシースターポータブル2インフィニティ
(2011/02/24)
Sony PSP

商品詳細を見る

覇王剣

YAIBAクエストによるコラボ武器、覇王剣。
なんとか無事生産完了しましたヨ。

しかし、MHP3rdの太刀使いは厳しいですネェ。
練気強化を考えなければ、立ち回りは過去のシリーズと同様でよいのですが、
ゲージ強化を3段階目まで解放しないと攻撃力が心許ない。
かといって、ゲージ解放をなるべく高い段階で維持するとなると、
相当の技量が求められるでしょうネ。

練気の強化・解放・維持。
もう少し検討の余地がありそうです。

せっかく、覇王剣を手に入れたのだから、
立ち回りの練習も兼ねて、練気ゲージの考察でもしてみますかね♪

モンスターハンターポータブル 3rdモンスターハンターポータブル 3rd
(2010/12/01)
Sony PSP

商品詳細を見る

風神と雷神

風牙竜が慌しく暴れまわるも、この闘技場より逃げ場は無い。
それは、狩人である私たちにも言えることである。

砂原での記憶が蘇る。
何度も繰り返した狩りの記憶。
記憶は経験となり、狩人の武器となる。

私が慣れたからだろうか。
闘技場という限定された狩猟場であっても、
竜巻の吹き荒れる場内にて、冷静にコトを進められる。

息のあがる風牙竜に止めの矢を射る。
絶命し、生気を失う瞳。
砂埃を上げ、吹き荒れていた風は止んだ。


気を引き締め、次なる “鬼” との戦いに備える。
次は、私が不得手とする相手の登場だと聞いている。

周囲に雷光蟲が増えてきたのは気のせいだろうか?
強固にして暴威なる孤高の雷狼。
どうやら、雷神様はゴキゲン斜めらしい。



モンスターの狩猟は、狩人それぞれ。
得意武器にも影響されるかもしれないけれど、
得意なモンスターがいれば、不得手なモンスターもいるでしょう。

私にとってYAIBAクエストの2匹がまさにソレ!
ジンオウガの相手をモット修練しないとダメそうな予感がしますネ(汗)


モンスターハンターポータブル 3rdモンスターハンターポータブル 3rd
(2010/12/01)
Sony PSP

商品詳細を見る

Goodbye Lullaby

「さよなら」は未来の扉を開けるカギ、
そして明日に向かって一歩踏み出す勇気と希望


アヴリル・ラヴィーンの4年ぶりとなる、最新アルバム。
デビュー以来、3枚全部がミリオンセラー達成の <最強無敵のロックプリンセス>

待望の4thアルバムが遂に発売となりました♪
“子守唄” に聴くには、ちょっと元気な楽曲たちが並んでいるけれど、
停滞気味な今だからこそ聴きたくなるアルバム。
むしろ、朝の目覚めに聴きたくなる気持ちのよい楽曲が多いかな☆

過去3作品とはことなる、新たな魅力が詰まったアルバム。
激しさや危うさは無いけれど、慈愛に満ちた歌声が魅力的な傑作でしょう♪

Goodbye Lullaby: +DVDGoodbye Lullaby: +DVD
(2011/03/08)
Avril Lavigne

商品詳細を見る

雛祭り寒波

本日はわけあって、夕方の出勤にもかかわらず朝から起きておりました。
いろいろと手続きだとか連絡だとかしておりましたが、
1日通して寒かったと感じられる日でしたネェ・・・

『ひな祭り』 といえば、雛人形と桃の花。
桃の節句という時期だというのに、まだまだ毛布に包まっていたい寒さ。
寒い原因は地球温暖化の影響が強いと推察できますが、
まもなく桜の花咲く季節とは思えない寒さは、身にしみます。
温かい甘酒が美味しいと思える涼しさです(笑)

そういえば、昨年も3月には大雪が何度も降りましたっけ。

長く関東圏に住んでいると、厳しい季節はあまり経験しなかったのですが、
四季を通して比較的穏やかな気候だったのは、昔の話なのかもしれませんネ。

【ひな祭りやホワイトデーの贈り物に!】若竹屋の甘酒 博多練酒500ML【ひな祭りやホワイトデーの贈り物に!】若竹屋の甘酒 博多練酒500ML
()
若竹屋

商品詳細を見る

少女を救った英雄

ファンタシースターポータブル2が発売されて暫くたちますが、
トゥルーエンドだけは見ていなかったのです。

転生したキャラのレベル上げを兼ねて、補完していた過去。
トゥルーエンドを見るために、エピソード1を駆け抜けてきました♪
手探りで進めていた前作と違い、苦戦することは無かったのですが、
やはりラストバトルだけは、一瞬の油断で失敗することもありましたネ(笑)

エピソード1のエンディングは、やっとコンプリート。
気兼ねなくエピソード2に突入することが出来ます☆

ファンタシースターポータブル2インフィニティファンタシースターポータブル2インフィニティ
(2011/02/24)
Sony PSP

商品詳細を見る

カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

プロフィール

京

管理人 『京』
誕生日 4月23日 
星  座 牡牛座
血液型 A型
性  別 男
趣  味 基本的に多趣味
性  格 前向きで行動的
性  癖 ツンデレ娘萌え♪


この人とブロともになる

カテゴリ

最近の記事

過去ログ +

2013年 11月 【28件】
2013年 10月 【30件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【30件】
2013年 07月 【30件】
2013年 06月 【29件】
2013年 05月 【29件】
2013年 04月 【28件】
2013年 03月 【30件】
2013年 02月 【27件】
2013年 01月 【28件】
2012年 12月 【27件】
2012年 11月 【25件】
2012年 10月 【27件】
2012年 09月 【26件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【27件】
2012年 06月 【26件】
2012年 05月 【27件】
2012年 04月 【27件】
2012年 03月 【27件】
2012年 02月 【27件】
2012年 01月 【28件】
2011年 12月 【30件】
2011年 11月 【27件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【29件】
2011年 08月 【29件】
2011年 07月 【28件】
2011年 06月 【26件】
2011年 05月 【28件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【28件】
2011年 02月 【26件】
2011年 01月 【29件】
2010年 12月 【28件】
2010年 11月 【29件】
2010年 10月 【29件】
2010年 09月 【28件】
2010年 08月 【29件】
2010年 07月 【29件】
2010年 06月 【28件】
2010年 05月 【29件】
2010年 04月 【29件】
2010年 03月 【29件】
2010年 02月 【26件】
2010年 01月 【29件】
2009年 12月 【29件】
2009年 11月 【27件】
2009年 10月 【29件】
2009年 09月 【28件】
2009年 08月 【29件】
2009年 07月 【31件】
2009年 06月 【29件】
2009年 05月 【30件】
2009年 04月 【30件】
2009年 03月 【30件】
2009年 02月 【26件】
2009年 01月 【31件】
2008年 12月 【32件】
2008年 11月 【31件】
2008年 10月 【26件】
2008年 09月 【24件】
2008年 08月 【24件】
2008年 07月 【27件】
2008年 06月 【25件】
2008年 05月 【22件】
2008年 04月 【26件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【25件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【30件】
2007年 11月 【36件】
2007年 10月 【41件】
2007年 09月 【38件】
2007年 08月 【42件】

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

amazonで探す


リンクサイト様

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

Top