fc2ブログ

眠れぬ夜に堕ちるまで

Date : 2008年06月

この車がすごいっ!!

最強のBPレガシィ STI S402
「究極のグランドツーリングカー」を目指し、
「世界一運転がうまくなるクルマ」をコンセプトに
設計&特別チューンされた特別限定車


車の性能を大きく左右するエンジンは
搭載されるエンジンは欧米仕様のエンジンをベースとし、
更なる強化を目的に専用チューニングを施した2.5リットルDOHCエンジン
専用エンジンにあわせた改造を施した、ツインスクロールターボと組み合わせる
全回転域にて気持ちの良い走りと扱いやすさを実現とのこと

エンジンの性能を最大限発揮できるように、
専用チューニングされたシャシーにあわせることによって
乗りやすい車と乗りごたえのある車の両立を目指す。
車両重量やエンジンパワーに負けないように、専用チューンのブレーキシステムを採用。
制動性能、車両安定性の向上に努めた。

詳しくは専用カタログや車情報誌を読んで判断していただきたいところです。

レガシィに出来るすべてを詰め込んだ特別限定車
・限定402台の受注生産
・500万円超えという高価格
購入には大きな負担となる価格ではありますが、
条件が満たせるのなら この最強のレガシィを入手したいところです^^
スポンサーサイト



京のツンデレ哲学

―ツンデレとは―
~冷たい態度の中にも、さり気無く姿を見せるもの也~

リハも大詰め!

水樹奈々 公式サイト NANA PARTY
Top動画 が LIVE FIGHTER 2008 Version に更新されました^^

すでにテンションMAX の水樹奈々さんに最後までついてゆけるように
バッチリと気合い充填中 o(^ー^)o
LIVE開始の瞬間にトップギアで踏み込める心意気ですとも!!


NANA MIZUKI LIVE MUSEUM×UNIVERSENANA MIZUKI LIVE MUSEUM×UNIVERSE
(2007/06/06)
水樹奈々

商品詳細を見る

DxD New Album

Daisy×Daisy New Album 発売決定!!

Genesis and Rebirth
8月8日発売!!
[全12曲収録]¥3,150(税込)

1.Genesis
2.Doll
3.Daybreak Beliver(JCM800 mix ver.)
4.higher self(Yes.In your<D>ream ver.)
5.Angel
6.Love=innocent
7.to you...
8.Feel My Heart
9.Iris
10.Rebirth
11.Eternal Revolution
12.Flower of Memory(nature-orchestra ver.)



LIVE でも馴染みの深い昔からの楽曲はもちろん
新録曲も数多く入ったNew Album♪

現在は入手不可能となってしまった “Angel” が新たに音源化されたのも嬉しいところです☆

Labyrinth

行く先のない心の在り処

戻ることも許されないの?

迷い込んだ想いの中

気持ち隠さないで 自分を見つけ出す

行く果てもわからず 前を向いて


今は迷わないで 素直な気持ち

希望はあると信じれないの?

心も閉ざす宵闇の中

迷い恐れないで 勇気を奮いだす

光の差す扉の鍵は いつでも胸の中に

思い立ったが

アイスクリームが食べたいっ!
昼前に目が覚めて真っ先に思いついたのがコレですw

昨日の睡眠のおかげで体調はバッチリ o(^0^)o
買いたいものもあったので“ついで”に佐野のプレミアム・アウトレットに行ってきました!!

目的はCold Stone Creamery
毎日お店で手づくりされている“アイスクリーム”
バラエティ豊富なトッピング“ミックスイン”
盛り付ける“ワッフル”もモチロンお店で焼きあげ♪
“アイスクリーム” と “ミックスイン” を-9℃に冷やした “コールドストーン(石板)” の上でミックス!!
注文を受けてからのミックスとなるので目にも嬉しいサービスです^^

アメリカで1300店舗以上を展開している人気店の味をぜひ☆

人知れず

昨日は急遽休みだったのですが、
なにやら疲れが溜まっていたらしく気がついたら夕暮れ時。
山に登ればひぐらしの声が聴こえたかしら?w

理由はどうあれ昨日は一日休みという貴重な時間を、ほぼ睡眠に費やしてしまいました。
丑三つ時を過ぎようかという今になっても眠くなりません(^^;

健康面ではいつでも元気なつもりですが、人知れず・・・
自分でも気づかないくらいひっそりと疲れていたのですかね?

やりたいことはいっぱいあったのですが、過ぎた時間を悔いてもしかたありませんしね(^^;
体のリフレッシュも出来たということで満足しておきますo(^▽^)o

そこで問題なのが、この後眠れるかどうかといったところですが・・・ さてさてw

ナナサマ グッズ情報

NANA MIZUKI LIVE FIGHTER 2008
~BLUE SIDE~~RED SIDE~

ライブグッズの情報が公開されました♪
今回は2DAYSということもあり、ボリューム感たっぷり!
全部購入をお考えの方は覚悟しておいてくださいね(^^;

ライブグッズ特設ページ

NANA CLIPS 4NANA CLIPS 4
(2008/07/02)
水樹奈々

商品詳細を見る

完売御礼!

アニメロサマーライブ 2008 -Challenge-
8月30日、31日の両日とも、チケット完売!!


Animelo Summer Live 2007 Generation-AAnimelo Summer Live 2007 Generation-A
(2007/11/28)
オムニバス

商品詳細を見る

仕上げな感じ♪

近頃、スタジオに籠もりっきりのDaisy×Daisy
27日のイベントにて大発表になるかもしれないようです(^^)b

多くの楽曲を収録していたようですので、フルアルバムの製作でもしていたのでしょうか?
CD発売にあわせてのレコ発LIVEツアーに、ショップイベント。
『ワンマンLIVE』 を期待したいところですね♪

まずは、27日の『KDDI デザイニングスタジオ』 でのイベント
公式ホームページでの情報更新に要注目です!!


higherself/SWEET GIRLhigherself/SWEET GIRL
(2008/06/06)
Daisy×Daisy

商品詳細を見る

夜霧に紛れて忍び寄る

夜中だというのに霧が出ていると蒸し暑くて仕方ないですね。
かといって、冷房を入れるほどの気候ではないのが寝苦しさを増してくれます。
この時期に冷房風を浴びすぎると、体調を崩す原因ともなります。
寝苦しさのあまりに寝不足で翌日の仕事に支障をきたすのもどうかと思います。

梅雨特有の鬱陶しさといいますか、
皆さんはどのような対策をしていますかね?

・我慢して寝る
・さっさとクーラーを使用する
・アルコールに頼って眠ってしまうw

あたりでしょうか?

ちなみに、私は『我慢して寝る』派です
さて、今夜はどのような夢を見るでしょうか?

どんなにがんばっても、眠れぬ夜には無駄なこと
そういった時には素直に起きているというのもひとつの選択肢です☆
私の定番は深夜の映画鑑賞といったところでしょうか♪

不思議なことにがんばって眠ろうとしても眠れなかったものが、
いつの間にかまどろみに堕ちているものです☆

まるで川霧

近頃、ゲームが行き詰まってます。

いろいろと遊んではいますが、
腕が上がっている自覚が感じられないというか・・・ 上には上がいるというかw

長期間をかけて遊べるのはネットゲームの利点ではありますね。
ただし、時間が少ないユーザーにとっては果てしなく高い壁を見上げているようで。
一回あたりのプレイが短時間で遊べるゲームだけを選んでいるので大変ではないけれどネ

ゲームに限らず、自らの成長ですとか目標を定めてコツコツと積み重ねてゆくものは、
傍から見て順調に進んでいても、進行していないように感じられるものかと思います。
だからこそ、ゴールが見えてきた時にはヤル気もあがるものだし、
事を成し終えた暁には、心よりの達成感を得られるものだと思います。

『苦労の分だけ強くなれる』 とまでは言いませんが、
苦労に見合った達成感ほど心地よいものはありませんね♪
仲間と苦労を共にし、その仲間と共通の目的を持って事を成す。
趣味の上だけでなく、仕事にも精通するところがあるのではないでしょうか?

砂塵の彼方へ・・・

先日、行われた Revo & 梶浦由紀 ジョイントLIVE 『Dream Port』
メインテーマ “砂塵の彼方へ・・・” カップリングには別アレンジバージョン
DVDには同曲のLIVE映像を収録した夢のコラボレートシングル♪

『Sound Horizon』 と 『梶浦由記プロジェクト』 によるスペシャルユニット
大盛況に終わった東京国際フォーラムの追加公演が鮮明に記憶に残っています。
あの夢のような一夜の思い出にぜひ手元に置いておきたいですね☆

Revo & 梶浦由記 Collaborate Maxi Single
Dream Port(DVD付)Dream Port(DVD付)
(2008/06/18)
Revo&梶浦由記

商品詳細を見る

KDDI Designing stage

つくば以来久々のステージとなるDaisy×Daisy
次のイベントスケジュールが発表されました♪



KDDIデザイニングスタジオ出演決定!!
6月27日(金)18:00~19:30
出演アーティスト 『 aaa Future Tablets ・ 渡瀬あつ子 ・ Daisy×Daisy

会場以外でも当日は明治通り沿いの屋外ビジョン(270インチ)で
パフォーマンスの様子の生放映と携帯電話へのストリーミング生配信があります!
・当日、会場内は無料で入れます。座席は40席用意されており
 その後ろから立ち見できるスペースもあります。
 イベント終了後は物販もしておりますので是非気軽にお立ち寄り下さい。


公式サイトより引用

イベント会場に行けなくても、LIVE鑑賞できる貴重な機会です♪

さらにイベント当日までの期間、
屋外ビジョンにてDaisy×DaisyのLIVE映像も流していくとのこと。

この機会にDaisy-Rockを堪能して下さい♪

higherself/SWEET GIRLhigherself/SWEET GIRL
(2008/06/06)
Daisy×Daisy

商品詳細を見る

蒼の火竜

初めて出会ったころを思い返す。
まったく歯が立たず、必死になり尻尾だけでも切断してやろうと命がけで望んだあのころ・・・

蒼い鱗に身を包み、空の王と呼ぶに相応しい威厳をもってかの地の主となっている火竜。
強き外敵がいなかったのであろうか。 
肉質は軟く、今の私の得物ならばほぼ一振りで尻尾も落ちるであろう・・・

武器屋から指定された素材はいまだに足りない。



“蒼火竜の尻尾”が足りません!!
それなりの回数こなしているのですが、あとどのくらいの狩猟が必要になるでしょうかね(^^;

欲しいと感じた武具を手に入れるために、素材を求めて狩りを繰返す。
苦労して手に入れた素材を駆使して、憧れの武器防具を手に入れる!
モンスターハンターの醍醐味であります^^

もちろん、欲しいと思えば思うほど手に入らないと感じるものも多く存在しますが、
なかなか手に入らない素材が欲しければ、あせらず地道に集める。

狩猟生活は気楽に行かないとね^^


モンスターハンターポータブル 2nd Gモンスターハンターポータブル 2nd G
(2008/03/27)
Sony PSP

商品詳細を見る

風花

輝いて 揺れる 舞い落ちる花びら

手を伸ばせば消えてしまう 淡い幻

陽光の中 きらめいて

心をさらってゆく


手を伸ばせば消えてしまう 冬の面影

儚い想いと 空を翔る声

夏の太陽に 景色も揺らめいている


蜃気楼へと消えてしまう この思い

少しだけ・・・ もう少しだけでいいよ

今はまだ消えないでいて

その名を歴史に刻め

~永遠に語り継がれる剣と魂の物語~

発売日も決まり、いよいよ戦慄の足音が聞こえてきた『ソウルキャリバーIV』
全世界でシリーズ累計1000万本以上発売の人気作品ということもあり、
今年の夏の新作では注目度No.1のタイトルです!
霊剣 “ソウルキャリバー” 邪剣 “ソウルエッジ” の最終決戦が今年の夏、
7月31日より戦いの幕を開けます。

ソウルキャリバーIVソウルキャリバーIV
(2008/07/31)
Xbox 360

商品詳細を見る

ソウルキャリバーIVソウルキャリバーIV
(2008/07/31)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る

しあわせの方程式

しあわせになるために必要な方程式

『しあわせ』 って何でしょうか
財産的に裕福であること? 社会的地位を手に入れること?
たしかに嬉しいことの例にはあげられることかもしれませんが、
なにかずれている気がします。
もっと根本的な何かがかけている気がします。

たとえば、 親しい友人達の憩いの時。 家族との団欒の時。
人と人のふれあい、温もりといったものが 『しあわせ』 には必要ではないでしょうか?

では 『しあわせの方程式』 とは?
温もりを感じられる人間関係を築くのに一番手っ取り早く、一番効果的なこと。
笑いかけることではないでしょうか?
笑顔ってとても簡単なことであると同時に、実はとっても難しいことでもあると感じます。
気持ちのこもっていない笑顔は不信感をあたえるばかりでなく気持ちが悪いですし、
目が笑っていない笑顔なんて悪寒すら覚えます。

なら、どうすればよいのか?
心から笑いかけてあげれば良いのです。
楽しい気持ちでいれば、意識せずとも自然と笑顔になっているはずです。

私のまだまだ浅い人生経験上、前向きな思考でいれば自然と
『前向きな考え方』 『前向きな行動』 『前向きな人生』
と、自らの生活も前向きに変わってゆくものだと感じています。

近頃頻発する、凶悪犯罪。 その歪の一端となっている “孤独”
そこから生み出される “負の連鎖”
ネット社会の中で交わされる一方通行の 「コトバ」 は、
人と交わされる会話と似て非なるものであるという認識をもっておくべきです。

『しあわせ』 の隣にはいつも“笑顔”があるはずです。
その“笑顔”は常に自身と相手のふたつ以上はあるものではないでしょうか?

シュレイド城の伝説

伝承で伝え聞いたことがある黒き災い
世界の崩壊の時に現れるとされる言い伝え

モンスターハンターと呼ばれる者にとって、“ソレ”は目の前に舞い降りる現実となる

幾度と無く繰り返される攻防
世界を護るなどと大きなことは言わない
せめて目の前に蘇る伝説の黒龍が災厄へとならぬように

平和な生活を送る街の人々のために



『古龍銃槍エンブレム』 完成いたしました♪
早速、試し撃ちのためにG級ミラボレアスに行って来ましたヨ☆
黒龍初挑戦の友人を引き連れての引率狩り
ついでに、黒龍の銃槍初挑戦という無謀な試し撃ちでした。

結果、友人が2回力尽きましたが なんとか25分撃退完了!!

竜撃砲LV5 強い!
砲術王 いろいろ 凄い!!
ガンランス とっても 面白い!!!

なんていうかあれだ、
ハマッタってやつですな(^^;

ほぼ全武器使ってましたが、G級に入り弓師の面白さが加速度的に下がっています。
正直なところ、「割に合わない」 というのが本音。
火力重視の戦い方だったのですが、火力のヘビィ には到底及ばず。
回避面に関しても、武器の収納の遅さがネックになりライトに敵わない。
弾切れを起こさないという利点を生かしつつ、立ち回りから一新する必要がありますね。

防具一式を回避重視のものに変えるプランはあるけれど、
黒龍の素材が足りずに完成にいたってないのですよ。
まぁ、焦らずじっくりと素材集めがんばります^^


モンスターハンターポータブル 2nd Gモンスターハンターポータブル 2nd G
(2008/03/27)
Sony PSP

商品詳細を見る

cowardly

聴こえる調はとても美しく

その旋律はは深紅の闇を より深き暗闇に染め

光の届かぬ底には 一縷の希望さえ儚き幻


羨望のコトバ 脳裏を巡るノイズ

雑踏の不協和音にかき消される 確かな鼓動

生きる意思を放棄した時に止まる 生命の輪舞


躊躇うことを覚えた 臆病な心

貫くことさえ 許されないの?

湧き上がる疑問

裏腹に舞い上がる 感情

想いばかりが一人歩き


聴こえない調律 純なる思い

時の先を走る ココロ

その調はとても美しく

本日発売!第2弾

Daisy×Daisy 2008年 第二弾 マキシ・シングル
『higher self / SWEET GIRL』 本日より発売開始!!

不快指数の高まるこの梅雨の時期。
爽やかなで力強い楽曲で鬱陶しさを吹き飛ばして下さい^^

higherself/SWEET GIRLhigherself/SWEET GIRL
(2008/06/06)
Daisy×Daisy

商品詳細を見る

ナナクリ4

『NANA CLIPS 4』 のジャケット写真公開♪
大人な雰囲気の白いワンピースに七色の文字とさわやかなイメージ
収録楽曲も大幅に増えて、水樹奈々七変化を堪能できそうです♪
LIVEでも人気の高い楽曲が数多く収録されている今回のPVクリップ集
発売日も夏の2DAYS直前という熱い展開♪

今年の熱い夏もやはり奈々さんで始まるようです^^


NANA CLIPS 4NANA CLIPS 4
(2008/07/02)
水樹奈々

商品詳細を見る

トレジャーハンティング

血眼になって狩りをする日々に疲れ集会所の爺さんを尋ねた。

手に入らない素材のこと・・・
割に合わないと感じる依頼のこと・・・
未だに達成できない依頼があることへの憤り・・・
そして、そんな自分自身のこと・・・
数々の愚痴をこぼしたいだけだった。

狩りに疲れていた。

「ならばこれに行って来い」 と手渡された依頼書。
『トレジャーハンティング』 の依頼だった。

普段とは違った目的で狩場とよばれる場所を走り回る。
虫あみで昆虫採集。
武具には使わない鉱石の採掘。
珍しい植物から、大きな種まで
いろいろな物を集めては爺さんのところへと運んだ。

狩猟とは違ったハンティング・・・ 楽しかった。

気がつけば村へと帰る時間いっぱいまで走り回っていた。

私としたことが重要なことを忘れていたらしい。 『狩りを楽しむ』 という気持ちを。



『トレジャーハンティング』
狩りの息抜きと呼ぶには結構なボリュームのあるモードだと思うのです。
マップ全体を心行くまで走り回り、普段の狩猟では採取しないようなところも細かく探しつくす。
子供のころ、近所の公園ですら冒険の舞台になっていたころを思い出します。
何気ない石ころだって、形がすこし変わっていたら宝物のように感じたことありませんか?
私としてはそれに近い感覚で遊んでいます^^

目的が違うからこそ見えてくるものも沢山あります。
いかに普段はフィールド全体の美しさを目にしていなかったかを思い知らされます。
樹木の重なり方から、木漏れ日の美しさ。
崖から見える滝の水しぶきなど、絶景ポイントを挙げればきりが無いでしょう。
“慣れる” とは時に悲しいものです。
初心者の頃の新しいフィールドに行けた感動すらも今は色褪せてしまっているのですから。

そんな私でも新鮮な刺激を受けてワクワクを楽しんでいるモードがこのモード。
『トレジャーハンティング』 だったりします^^


モンスターハンターポータブル 2nd Gモンスターハンターポータブル 2nd G
(2008/03/27)
Sony PSP

商品詳細を見る

梅雨入り

気象庁の公式発表より
本日付けで関東甲信越地方は梅雨入り
平年より20日ほど早い梅雨入りとのこと

梅雨は嫌いではないけれど、鬱陶しい感じがします。
早い時期の梅雨入りなので、明けるのも早いことを願います^^

ファンタシースターポータブル

行こう、限り無き冒険の宇宙へ。

『PHANTASY STAR UNIVERSE』 シリーズ最新作がPSPに!!
Episode 1 と Episode 2 の間の空白を描くストーリー
いったい、この空白の時間に何が起こっていたのか?
新たなる真実とともに描かれる、新たなる物語。
シリーズ初となる、マルチエンディング採用!

シリーズの持ち味を残しつつも、携帯機向けに大幅な改良が加えられているようです。
・ストーリーモードとマルチモードのキャラクターを統一。
・生産要素を廃止して、現物ドロップのみに変更。
・ミッションカウンター統廃合。 惑星、シティの移動が快適に。
・武器強化は100%成功へ。

と、現状発表されているだけでも多くの変更点があります。
ダンジョンアタック形式のゲームモードに特化した作りになったようですね。

PlayStation2 / Windows 版との連動要素も用意されているようで、
制限つきですが現在使用中のキャラクターをPSP版に移動させることも出来るようです。

ファンタシースターポータブル公式サイト

7月31日より星と宇宙の運命を巡る冒険が幕をあけようとしています。


ファンタシースターポータブルファンタシースターポータブル
(2008/07/31)
Sony PSP

商品詳細を見る

カレンダー

05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

京

管理人 『京』
誕生日 4月23日 
星  座 牡牛座
血液型 A型
性  別 男
趣  味 基本的に多趣味
性  格 前向きで行動的
性  癖 ツンデレ娘萌え♪


この人とブロともになる

カテゴリ

最近の記事

過去ログ +

2013年 11月 【28件】
2013年 10月 【30件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【30件】
2013年 07月 【30件】
2013年 06月 【29件】
2013年 05月 【29件】
2013年 04月 【28件】
2013年 03月 【30件】
2013年 02月 【27件】
2013年 01月 【28件】
2012年 12月 【27件】
2012年 11月 【25件】
2012年 10月 【27件】
2012年 09月 【26件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【27件】
2012年 06月 【26件】
2012年 05月 【27件】
2012年 04月 【27件】
2012年 03月 【27件】
2012年 02月 【27件】
2012年 01月 【28件】
2011年 12月 【30件】
2011年 11月 【27件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【29件】
2011年 08月 【29件】
2011年 07月 【28件】
2011年 06月 【26件】
2011年 05月 【28件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【28件】
2011年 02月 【26件】
2011年 01月 【29件】
2010年 12月 【28件】
2010年 11月 【29件】
2010年 10月 【29件】
2010年 09月 【28件】
2010年 08月 【29件】
2010年 07月 【29件】
2010年 06月 【28件】
2010年 05月 【29件】
2010年 04月 【29件】
2010年 03月 【29件】
2010年 02月 【26件】
2010年 01月 【29件】
2009年 12月 【29件】
2009年 11月 【27件】
2009年 10月 【29件】
2009年 09月 【28件】
2009年 08月 【29件】
2009年 07月 【31件】
2009年 06月 【29件】
2009年 05月 【30件】
2009年 04月 【30件】
2009年 03月 【30件】
2009年 02月 【26件】
2009年 01月 【31件】
2008年 12月 【32件】
2008年 11月 【31件】
2008年 10月 【26件】
2008年 09月 【24件】
2008年 08月 【24件】
2008年 07月 【27件】
2008年 06月 【25件】
2008年 05月 【22件】
2008年 04月 【26件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【25件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【30件】
2007年 11月 【36件】
2007年 10月 【41件】
2007年 09月 【38件】
2007年 08月 【42件】

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

amazonで探す


リンクサイト様

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

Top