fc2ブログ

眠れぬ夜に堕ちるまで

Date : 2008年05月

手作りも良いよ。

皆さんはチーズ好きですか?
一口にチーズと言ってもどのチーズを想像するでしょうかね?
ピッツァの上で香ばしく焼けた伸びるアレ。 (モッツァレラなど)
パスタに降りかける粉状のアレ。 (パルミジャーノ・レッジャーノ 本物は超高級品です)
香りに癖のあるアオカビのアレ。 (イタリアのゴルゴンゾーラなら有名かな)
ティラミス作りに欠かせないアレ。 (マスカルポーネ)
etc etc...

それこそ沢山の種類があるわけですが、
大雑把にまとめると、『乳が固体になったもの』と考えてもらえれば早いのかな。

私は、無性にチーズを食べたくなる時があります。
そんな時は、サラダやデザートに便利な簡単に作れるチーズが重宝しますよ。

作り方は本当に簡単。
1・牛乳を沸騰しない程度に温める。
2・温めた牛乳にレモン汁を加えて、しばらく放置。
3・分離してきたら静かに混ぜ合わせ、しっかりと分離するまで待つ。
4・ざるなどに布巾などをあてて、分離したものをこします。
 白い塊(これがチーズ)と乳清(ヨーグルトの上に溜まってるアレ)に分かれます

カッテージ・チーズと呼ばれる、フレッシュチーズの出来上がりです♪
そのまま食べてもおいしいですが、
癖の無い味なのでデザートやサンドイッチなど幅広く料理に使えるのもポイント^^

ちなみに、乳清も大量に(作ったチーズの3~4倍くらい)出来ます。
こちらは栄養満載なので捨てるのはもったいないです。
料理に使えば、いろいろと使い道もあるでしょうが、
個人的には、蜂蜜とレモン汁を加えて冷やしたものをレモネードとして楽しみたいところです♪
暑い夏にはピッタリじゃないでしょうか?
スポンサーサイト



あくてぃびてぃ

昨日の私、朝起きてから1時間後には出勤。
仕事は定刻あがりで都内へ直行~
気になるバンドさんのLIVE参加してきましたYO
で、地元に帰るのは終電(^^;

しょっちゅうやってはいます。
自分でもタフなほうではあると思うけれど、
そのあと、寝るのが朝の4時過ぎだったりするわけですからねぇ
生活リズムも何もあったものではございません。

まぁ、本日と明日とで夕方の勤務なので出来た強行軍ですが
夏負け対策のためには無理は出来ないですね。
真夏になる前には梅雨が待ち構えていますから、
不愉快な気候で体力が削られることも考えられます。

雨といえば、昨日からの雨で寒さが戻り、
冬物を着ていてもおかしくは無いくらいに冷え込んでいますね。
この状況で一番気にしないといけないのが寝冷えでは無いでしょうか?
夜に暖かくしていたつもりでも、
朝方の冷え込みは予想を上回ることもあるでしょう。
特に、夜半過ぎに雨が振り出すような日には注意が必要です。

個人的には雨の日は好きですが、
外出を予定している時には疎ましく感じたりもするもの。
週末には晴れ間が戻るそうなので一安心です♪

妖星乱舞

本日、すべての予定がキャンセルとなり一日中暇してました。
ということで、たまっているDVD鑑賞やら、借り物の本読破などをしてすごしていた訳ですが・・・

出かけるつもり満々だったので、気が乗らないといいますか

暇つぶしの一環でネット巡回。
その途中で初音ミク関連の動画をいろいろとフルコーラス聴いていたりもしたりしてました♪
そして、妖星乱舞 第4楽章 を初音ミクに歌わせたバージョンが頭から離れなくなったり(^^;

昔からいろいろなバーチャルアイドルとしての試みはあるものの、
この初音ミクほどの知名度を築いたものは無かったのではないでしょうか?
ツインテールという萌え要素だけに留まらず、従来の同様のシリーズと比べて自然な歌声が魅力。

“アイドルマスター”のヒットにより、『自宅でアイドルをプロデュースする』
という面白さが受け入れられたのも大ヒットの理由のひとつといえるのではないでしょうか。

何はともあれ、品薄状態の上に高額な商品。
音楽を熱心に勉強していた方ならともかく、ブームだからといって簡単に手は出せないですね。
手に入れたところで、“弱音ハク” になってしまうのが現実ではないでしょうか。

VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク HATSUNE MIKUVOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク HATSUNE MIKU
(2007/08/31)
Windows

商品詳細を見る

慈雨

明るい表情でいたいと

いつも笑顔を絶やさずにいる毎日

いつしか 微笑みの仮面をつけたまま

-ココロ-の中は渇いていて

涙さえ流せない


笑っていられることは幸せなことなの?

泣き顔さえも忘れて本当の私なの?


ほんの一滴でいいよ

-ココロ-に潤いをあたえてよ

悲しみの涙でかまわないさ

それは 閉じられたままの心の扉を

開けることが出来たからなのだから


あなたにはすべてを見てほしい

あの日の約束

寂しさよりも 温もりを

渇いた心に 潤いを

たとえ離れていても 一緒だよと

絶対零度

狩友と一緒に何度かは退けた相手である。
油断さえしなければ、苦戦などあるはずも無いさ。 と自身に言い聞かせる。

かの崩竜の素材を利用して強化されたかつての武具達。
欠点を克服した白金に染まる『祖なるもの』の防具に身を包み、
雪山のそれを凌駕するかのような、凍てつく深部の脅威への雪辱を誓う。

今宵の依頼は、一人で行くことになるであろう。
いかなる寒さであろうとも奪えぬ暑い闘志"狩魂”を胸に、今 最深の地へと向かう・・・



『崩竜 ウカムルバス』
一人でも倒せないことは無いと想うのですが、一人では未討伐なのですよねぇ・・・
なによりも ”崩天玉” 以外は必要ないし(^^;

まぁ、言い訳していても先へは進めないわけで
そろそろ、気持ちを切り替えて "崩竜討伐” に本腰を入れようかと思います^^

“コウリュウノツガイ” に “ミラルーツ一式”
スキル発動は “切れ味レベル+1” に “心眼”
爪護符込みで 防御力 616
これで倒せなかったら、経験不足としか言えないでしょうね(^^;

無事、ポッケ村へ帰ってこれるようにお祈り下さいませ。

モンスターハンターポータブル 2nd Gモンスターハンターポータブル 2nd G
(2008/03/27)
Sony PSP

商品詳細を見る

岩山龍

酒場にて言葉を交わす老練の狩人は言う 「夢はつかめないからこそ夢なのだ」 と。
名前も思い出せない若き狩人は言う 「夢は与えられるものではない」 と。
今、一人で狩場へと向かう道中に思う 『夢は勝ち取るものである』 と。

街へと向かう巨大な龍を迎え撃つために砦へと歩みを進める。
幾度、繰り返したであろうか。

未だ、目的は果たされないまま 巨大な龍との戦いは終わることが無い・・・



私、老山龍での物欲センサー全開です!!
P2ndの時は紅玉 P2ndGになってからは天燐
まわりの狩友より確実に入手頻度が低いですヨ

近頃、鬱憤を晴らすために村上位のアカム討伐に向かうこともあるのですが
何の解決にもなってませんよね(^^;

とりあえずは、ほかの武器を作ったり
剣士の練習をしたりと回り道しておきます。

最後に一言だけ・・・

天燐出て来いYHAっ!!!

モンスターハンターポータブル 2nd Gモンスターハンターポータブル 2nd G
(2008/03/27)
Sony PSP

商品詳細を見る

補完計画

今の私のPC内に足りないもの。
それは萌えだっ!!
なにしろ、画像はおろかお気に入りのリンクも全部消えて(というか移してない)しまったのです。

デスクトップにはごみ箱アイコンすら存在しないシンプル構成。
お気に入りに追加したリンクは、大手検索サイト『Google』様のみ。
追加したソフトも使い慣れたメーラーソフトと解凍ソフトだけ・・・

萌えとクールを両立する方法を教えてほしいです(^^;
せっかく大幅増強したHDDですが、萌え系画像でいっぱいにするのは気が引けるし、
オリジナル編集のCDを作ろうにも、今まで使っていたリッピングソフトが無い状態です。

なにより、長時間PCをいじっている時間が無いのが難点ですね(--;)

しばらくは、blog更新とネット巡回に特化して力を発揮してくれそうです。

ディラックの海

サルベージ計画、失敗!!
HDDの差し替え終了しました。
で、前のHDDのデータ移動しようとしたのですが・・・

前のHDDをつなぐと、起動ディスク扱いになってしまって
どうがんばっても、中身のデータにアクセスできなくなってしまいました。
中身をのぞけないどころか、未フォーマットの空HDD扱いされてるし(--;)

まぁようするに、
前のデータは完全にLOST!!

はじめから再構築するということに相成りました(^^;

まぁ、PCいじってるのは好きだから良いけどねぇ
個人利用のために編集した画像データとか
バックアップとっていなかったので少し残念です。

油断禁物といったところでしょうか?
まぁ、再構築はほとんど終了しておりますし

お気に入り等、よく利用するものは自然と元に戻るでしょう^^

疲れの原因?

最近、LIVEに参加する回数が増えてます。

blogを通して書き残しているものも含めて、4月から6本かな・・・
週に1回くらいのペースだねぇ

仕事帰りに歩いてゆけるならともかく、
仕事上がりに片道1時間以上かけて会場に向かうのだから疲労も溜まるよねぇ(^^;

今月から来月頭にかけて行きたいのが3本ほどあるけど・・・
お財布事情があるので我慢するしかないですね(TT


話題は変わりますが、先日のお買い物ツアーの際にHDD購入いたしました。
自作PCを使っているのですが、今のご時世で30GBでは限界が見えてます。
というか、仮想メモリが足りなくてOSが不具合起こすこともしばしば(爆
思い切って要領UPを図ることになりました♪

320GBへの大幅増強。

でだ、いつHDDを差し替える時間が作れるんだ? 私(^^;

お金で買えない価値がある

本日は朝早くから友人達を拾い集めて小旅行でしたよ。

旅行とは名前ばかりの中古屋めぐりの旅。
そして、今回の旅で私が出会った掘り出し物は1点のみ!
数の問題ではございません。

収穫という点で言えば、昼食の 『とんかつ屋』 と夕食の 『ラーメン屋』
どちらも初めて入るお店だったのですが、両方とも満足の味v
特に 『ラーメン屋』 の方は地元に帰ってきてからのお店だったので、
気軽に立ち寄れるというおまけ付です♪


今回、ドライバーは私が勤めたのですが、
一日中運転できて機嫌が良かったりしています♪
基本的にアウトドア派です。
車の運転大好きです^^
目的地を定めずにふらふら走り回るのも楽しいのですが、
今のご時世、お財布事情が許してくれません(><;)

気候の良い時に、どこかへドライブに行きたいなぁ~
夏には海に繰り出して、素潜りツアーと洒落込みたいところですが
ついて来れそうな友人は、一人・・・かなぁ?

まぁ、素潜りは別として
夏の暑い時期に、どこか遠出をしたいところですね♪

wavelangth

出会いはほんの気まぐれで

重なり合う偶然 それは“運命”だと どこかで願う

同じ波長で呼び合う

一緒にいたいと思う 二人の気持ちに偽りは無くて


些細なことがキッカケで

すれ違う孤独

たった一言 “ゴメン” がなかなか言葉に出来なくて

君がいないと なにも出来なくて


傷ついてもいいよ この寂しさから逃げ出せるのなら

今はただ 君に会いたい

Dream Port 2008

Sound Horizon のRevo と 梶浦由記 夢の共演

東京国際フォーラム ホールAで行われた追加公演
夢のコラボレートライブも最終日ということもあり、公演開始前から興奮を隠せないでいました♪

横浜公演にも参加をしているので、流れはほぼわかっています。
わかっているからこそ興奮していたのかな^^

会場にいたからこそ思えること。
あの興奮は文字だけで伝えることは不可能であるということ。

作品で使われた音楽の面白いところは、
その楽曲が使われた作品への思い入れの強さが、
楽曲への思い入れの強さに比例することでしょうか。
楽曲が良ければ、その楽曲の使われた作品にも興味が行くのも当然のこと。

思い入れが強く、そして楽曲が良いものであったなら?
それは、天上の調にも均しく最良の空間へと誘ってくれるでしょう^^

と、歯の浮つくような言葉を並べていますが
正直なところ、言葉にまとめるのが難しいのです。
歌った曲名をならべるだけなら、調べれば何とかなるでしょう。
ただ私が伝えたいのは、『何をやったか?』
なんかではなくて、『どんな空間であったのか』 であるような気がします。

地底湖から覗く目

住み慣れた村より遥か遠方
かつてより、多くの狩人達が狩場としていた砂漠の地に足を踏み入れた

砂漠の水源ともいえる地底湖へと続く洞窟の奥には
淡い光を受け水面を揺らす影が蠢いていた

遠方の地に存在する水竜は体躯も大きく
多少の攻撃では怯みもしない強靭さも備えていた

だが、私にとっては狩りなれた相手
水竜の次にとる行動は手に取るようにわかる
最小限の動作で水竜の攻撃を避け、弱点となる首から胴へと矢を放つ

首をもたげ水を吐く動作を見せる水竜
衝撃を避けるため場所を移そうとした私に微かに触れる羽虫の針

『しまった!』 そう思ったときには既に遅かった
身体を動かすことはおろか、立っていることさえ出来ずにその場に倒れこむ
容赦なく吐きつける水の塊を避けるすべは残されてはいなかった



特上ビレが足りなくなったために、G級ガノトトス連戦していました
弓師としては、得意な相手の一つではありますが、旧砂漠の円形の地底湖苦手です(^^;
腹滑りが地形でずれてくるのがまず苦手です。

それよりもなによりも、ランゴスタ 邪魔っ!!

まぁ、小蟹に比べれば可愛いもんですがね f(^^;

モンスターハンターポータブル 2nd Gモンスターハンターポータブル 2nd G
(2008/03/27)
Sony PSP

商品詳細を見る

暗雲に快音、涙雨

黒星なるも祝砲!金本アニキ 400号!

阪神・金本知憲外野手(40) がプロ野球史上15人目 400本塁打の記録を打ち立てました♪
同記録の「史上最年長」を更新するも、チームの勝敗は天気と同じく雨模様。
残念ながら、勝敗にかかる暗雲を晴らすことは出来なかったことは惜しくもあります。

先月、史上37人目の通算2000安打を達成したのが記憶に新しいところ。
1999年7月から続いている連続試合フルイニング出場は世界記録を更新中と、
多くの野球選手も手本にしていただきたいところです。

欲を言えば、400本という記録は勝利ゲームであればもっと輝いていたことでしょう。
「負け試合でも決してあきらめない」
そういった金本アニキの想いが込められた一打であったことと思います♪

金本アニキ おめでとうございます♪

相棒 -劇場版-

「必ず、追いつめてみせます。」

頭脳明晰 “杉下 右京”  熱血漢 “亀山 薫”
警視庁の窓際部署 『特命係』
難事件の真相を解明してゆく人気シリーズ 『相棒』 の劇場版!


GW公開作品の中でも最も評価の高い映画の一つでしょう。
真犯人の仕掛けた罠に挑み続ける右京さんの頭脳。
真犯人が事件を起こした目的とは?
作中に幾重にも張られたミスリードと共に姿を見せる事件の真相。

推理物にありがちな、「わからない人は置いてきぼり感」を感じさせず、
次々と浮かび上がる事件の鍵を握るピースをはめることにより形を現す全体の流れも気持ちよい。
観終えた感想としては、感動とともに押し寄せる爽快感。
映画はやはり、「エンターテイメント」であるべきだと思えましたね♪

“特命係 最大の事件”
まずは、ご自分の目で観ていただきたい! 今年のGW作品中、1番のお勧め映画です♪

相棒-劇場版-オリジナルサウンドトラック相棒-劇場版-オリジナルサウンドトラック
(2008/04/30)
池頼広、水谷豊 他

商品詳細を見る

確保完了!

『アニメロサマーライブ』 略して 『アニサマ』!!
無事、2日間ともチケット確保できました♪
チケット購入に協力してくれた同行する友人に感謝^^

不安要素も解消されたので、心置きなくLIVEに望むまで!
とりあえずは、さいたまスーパーアリーナへ向けての予習&復習をDVDで♪
そのあとは、夏負けしないように体調管理とスタミナ作りですかね(^^;

さいたまよ私は帰ってきた!

NANA MIZUKI LIVE FORMULA
at SAITAMA SUPER ARENA

水樹奈々がLIVEをやります! 会場はあなたのお部屋♪
とのラジオCMでも告知されていますが、
さいたまスーパーアリーナでの興奮が帰ってきました!!

1月3日に正月気分を吹き飛ばし、
寒さの厳しかった冬を熱狂の渦へと導いたツアーファイナル!!
水樹奈々史上 最大級 最長クラス
LIVEの模様を余すところ無く収めたDVD
本日より発売開始です!


NANA MIZUKI LIVE FORMULA at SAITAMA SUPER ARENANANA MIZUKI LIVE FORMULA at SAITAMA SUPER ARENA
(2008/05/09)
水樹奈々

商品詳細を見る

最古の龍

古の地に、最古の龍ありとの噂を聞きつけてこの場所までたどり着いた。
狩友のためにも、失敗は許されない。

最も古い時代から存在すると言われる苔むした巨大な古龍。

歴史の中に今も生き続ける存在に、今の時代を刻み付ける。
背中に収めた双振りの剣に想いを託し、古塔の道をひた走る。



HR8の友人のキークエストの手伝いをやっていました^^
キークエスト全部から緊急依頼まで通しでw

久々のヤマツカミ戦。
双剣、相性良いですねぇ^^
基本的に 回避
ヤマツカミが土台に張り付いた時に 鬼人化→乱舞
吸引は捕獲用麻酔球で落下させて追いかける 鬼人化→乱舞
他でも切先が届くときは斬っていたけれど、基本的に上記だけ♪

安全に戦って15分針で討伐完了

双剣をメインに修行しなおそうかな(-o-;

モンスターハンターポータブル 2nd Gモンスターハンターポータブル 2nd G
(2008/03/27)
Sony PSP

商品詳細を見る

シングル第2弾!

Daisy×Daisy 2008年 第二弾 マキシ・シングル
『higher self / SWEET GIRL』 6月6日 発売決定!!

1stシングルから3ヶ月、早くも2ndシングルの発売が決定しました!

前回の『Daybreak believer』のような高速デジタルロックとは違い、
今回は爽やかなサウンドとのこと!
“新たなDaisy×Daisyの一面が垣間見える作品”♪

higherself/SWEET GIRLhigherself/SWEET GIRL
(2008/06/06)
Daisy×Daisy

商品詳細を見る

Daybreak BelieverDaybreak Believer
(2008/03/07)
Daisy×Daisy

商品詳細を見る

some time

君がいない 僕の横に寂しさ感じ

終わりを告げた あの時の欠片

静止画のように 今も止まったままの時間


砕けてしまった二人の時

まるで砂時計のよう

散らばった時を集める 砂の器があれば

僕らはまた 動き出せるの


過ぎ去った時は その手に戻ることは無いと

嘆き悲しんだのは いつの頃だったか

今も僕は 動けないでいて

GWは疲れる~

なんか、ご無沙汰な更新です。

アニサマの選考で落選したから~ とか
GWで旅していたから~ とか
そういった理由は一切無いですからw

職業柄、世間で長期休暇と呼ばれる時期は仕事が忙しくなるのですよ(^^;
とくにGWは1年を通して一番忙しい時期になるかな。

「忙しい」「忙しい」と、言葉にするたびに何かを失ったかのような気分になるのは
気を紛らわしたい潜在意識のようにも感じられます。

「心」を「亡くす」と書いて『忙しい』となるように
知覚出来ない何かを失っているのかもしれません。

仕事に限らず、忙しさに追われて時間を浪費するよりも、
同じだけの時間でどれだけのことが出来るかという気持ちが大切なのでしょう。
「心のゆとり」といった類のものでしょうかね^^

同僚と同じだけの忙しさの中、
自分の仕事をきっちりこなしつつ同僚のフォローもさり気無く出来る。
そういった「ゆとり」を持てると格好良いと思いませんか?


GWも後半戦に突入いたしましたが、皆さんは良い休暇をお過ごしでしょうか?
長期休暇の重なるこの時期、どこへ行っても人が多く集まっていることでしょうね。
遊びに全力を出しつつも、「ゆとり」をもって行動すると
より良い発見をし、休暇中の楽しみも倍加するのではないでしょうか。

京のツンデレ哲学

―ツンデレとは―
~生意気さに秘められた曇りの無い美しさを持つもの也~

カレンダー

04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

京

管理人 『京』
誕生日 4月23日 
星  座 牡牛座
血液型 A型
性  別 男
趣  味 基本的に多趣味
性  格 前向きで行動的
性  癖 ツンデレ娘萌え♪


この人とブロともになる

カテゴリ

最近の記事

過去ログ +

2013年 11月 【28件】
2013年 10月 【30件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【30件】
2013年 07月 【30件】
2013年 06月 【29件】
2013年 05月 【29件】
2013年 04月 【28件】
2013年 03月 【30件】
2013年 02月 【27件】
2013年 01月 【28件】
2012年 12月 【27件】
2012年 11月 【25件】
2012年 10月 【27件】
2012年 09月 【26件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【27件】
2012年 06月 【26件】
2012年 05月 【27件】
2012年 04月 【27件】
2012年 03月 【27件】
2012年 02月 【27件】
2012年 01月 【28件】
2011年 12月 【30件】
2011年 11月 【27件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【29件】
2011年 08月 【29件】
2011年 07月 【28件】
2011年 06月 【26件】
2011年 05月 【28件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【28件】
2011年 02月 【26件】
2011年 01月 【29件】
2010年 12月 【28件】
2010年 11月 【29件】
2010年 10月 【29件】
2010年 09月 【28件】
2010年 08月 【29件】
2010年 07月 【29件】
2010年 06月 【28件】
2010年 05月 【29件】
2010年 04月 【29件】
2010年 03月 【29件】
2010年 02月 【26件】
2010年 01月 【29件】
2009年 12月 【29件】
2009年 11月 【27件】
2009年 10月 【29件】
2009年 09月 【28件】
2009年 08月 【29件】
2009年 07月 【31件】
2009年 06月 【29件】
2009年 05月 【30件】
2009年 04月 【30件】
2009年 03月 【30件】
2009年 02月 【26件】
2009年 01月 【31件】
2008年 12月 【32件】
2008年 11月 【31件】
2008年 10月 【26件】
2008年 09月 【24件】
2008年 08月 【24件】
2008年 07月 【27件】
2008年 06月 【25件】
2008年 05月 【22件】
2008年 04月 【26件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【25件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【30件】
2007年 11月 【36件】
2007年 10月 【41件】
2007年 09月 【38件】
2007年 08月 【42件】

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

amazonで探す


リンクサイト様

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

Top